表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/12

【番外編】6姉妹の誕生日 後編

『6姉妹の誕生日 前編』の続きです。

まだお読み出ない方は、そちらからどうぞ。

「では、投票を行います」


了解、です。

ここで乗り切れば、とりあえず第一関門突破だ。


「せーの」


追放する人に、指をさす。

私は、美華だけど……。


「……はい、結果、3票で美華さんが追放されることになりました」


うん、飛華、陽華が美華をさした。

風華は飛華、美華は陽華だ。

双子は最初にどっちかを追放しないといけないと思ったんだよね。凄く結託してきそうだし。

人数が減ったときに2人が結託してこられたら、たまったもんじゃないもん。

強敵は先につぶしておきに限ります。


「それでは、夜になりました。おやすみ~」


おやすみ~。


「では、盗賊の人は起きてください。ダイズを振ります」


カラン、とサイコロが転がる。

……5、だ。

つまり、1人5000リラずつ、20000リラを回収し、分配することになる。

だったら……。


飛華に6000リラ。

風華に6000リラ。

陽華に4000リラ。

私に4000リラ。


うん、これで行こう。

夢華に合図をし、お金を分配してもらう。


「では盗賊さん。誰を明日、追放したいですか?」


誰を……か。

領主は追放しないほうがいい。旅人に指名されても、領主に守られていれば役職はバレない。

だけど、誰がどの役職なのかは分かってないんだよね、現時点で。

人で言えば、今残っているのなかで1番脅威的なのは飛華だろう。

私の勝利条件は領主陣営の人数が盗賊+1、つまり2人になればいい。つまり、明日の追放で私が指名されなければ勝ちのはずだ。追放される人が領主に守られていない限り。逆を言えば、明日、領主陣営は盗賊を追放しないと負けが確定しまうから、必死だろう。

……明日は激戦になるだろうな〜。

考えた末、私は陽華を指差し、目を閉じた。


「領主さん。誰を守りますか?」


「……はい。では、旅人さん。誰が敵か味方か、知りたいですか?」


……あれ?おかしい。

物音が、しない。

顔を上げれば、多少なりとも音がすると思うんだけど。もしかして、旅人は美華だったのかな?


「その方は……です」


「それでは、朝です。おはよーございまーす」


おはよーございまーす。


「それでは、5分間の話し合いを始めてください」

「じゃあ、さっき……って、昨日、か。昨日のように、手持ちの確認をしてみて」


了解です。

私の今の手持ちは……9000リラ、だね。

この時、しっかり数えるのを忘れない。じゃないと怪しまれます。


「私は……100000リラ」

「私は12000リラだよ」

「私は8000リラ〜」

「私は、9000リラ」


うん、風華がすごくお金持ち。


「盗賊が美華なら……このパターンはすごくありそうだけど、美華は追放されてもんね」

「そうなんだよ、風華〜!」

「美華ちゃん、脱落者は口を挟まない」


そうですね。

美華は昨夜のことを見ているから、余計なことを喋られたらたまったもんじゃないです。


「でも、ゲームが続いているから、私達の中に盗賊がいるってことだよ〜?」


そうですね。


「ちなみに、旅人って、いる?」


ずっと黙ったままも悪い、というか怪しまれると思い、さりげな〜く話題を投げてみる。

旅人は領主側からすれば、誰がどんな役職か知っているし、盗賊側からすれば厄介なんだよね。

ここで正直なところ、私の役職が旅人に知られていたら困る。さらにそれを言われたらさらに困る。

だけど、ここで役職開示をさせちゃえば、私も名乗り上げる。それで怪しいって、でっちあげることもできるんだけど……。

あたりに漂うのは沈黙のみ。

いないか、名乗り上げるつもりはないのか。

ま、まぁ、これは想定内だ。


「じゃあ、旅人は誰が味方か、告げるつもりはない……ってことね」


もしかしたら、本当にもう居ないのかもしれない。

さぁ、どうしようか。


「はい、時間です。追放する人、決まった?」


いや、全然。

全くと言っていいほど決まっていないです。


「まぁ、とにかく投票しよう。……せーの」


もしかして、夢華も飽きてきている?

まぁ、少人数の領主ゲームはあんまり楽しくないのは分かるけど。

私は無難に飛華を指差した。

私の意見が、盗賊と丸かぶりだと、怪しまれる。

飛華は、陽華を指差していた。

風華は、陽華を。

陽華は、私を。


「……うん、盗賊は陽華ちゃんに投票しました。結果、3票。陽華ちゃんが追放されることになりました」






「ただ、陽華ちゃんは領主に守られていたので、この投票は無効になります」


……え?

ということは、領主はいる……?


「夜になりました。寝てください。盗賊さん、起きてください。ダイズ、振ります」


出たのは、1。

1人1000リラずつ、4000リラの回収。

……ここは、私を多めにしておこうか。


「明日、誰を追放しますか」


これが、本題だ。次に追放すべきは、飛華か、風華か、陽華か……。

領主は昨晩、陽華を守った。

陽華は盗賊に守られていた。だから、陽華は旅人か、領民。

そして、今夜、守られるのは飛華、風華、私。

私は盗賊だから、飛華か風華が領主のはず。まぁ、それは置いておいて、飛華と風華は領主によって守られる可能性があるから、追放しない方がいいだろう。

となると、陽華を追放した方が、確率が上がると思う。

ルールには2日連続、同じ人を指名していいっていうのは……なかったと思う。盗賊だけ。

だから、今夜も陽華を追放できるってことだ。

結局、誰を追放すべきか……。


う〜、もうわかんなくなってきた。

もう、陽華でいいや。

明日は私と盗賊の意見が被らないように、風華を追放する人としよう。


「ありがとうございます。領主さん、誰を守りますか?」


「旅人さん、誰が味方か敵か、知りたいですか?」


「その方は……です」


「それでは、朝です。起きてください。そして話し合いを始めてください」


わぁ、眩しい……。

美華と夢華が神々しく光っている……。


「もう、ここで領主サイドが追放されたら、負けになっちゃうよね。だから、何としてでも盗賊を炙り出さないと……」


私は、言う。

私は盗賊ではありませんよ、と言うように……。


「今日、最後になるかもしれないし、カミングアウト、しちゃおう。旅人の人、いる?」


風華が言うけど、誰も反応しない。

多分、真実はこうだ。


もう、旅人は追放された───。


そうなると、美華が旅人で間違えないはず。

盗賊にとって一番脅威なのは旅人。

領主はほぼ無害だと思っていいと思う。

あとは、流れに任せて一番怪しいとでっち上げられた人を追放すればいい。


「じゃあ、領主の人。昨日、誰を守った?」

「……私。私が、領主」


飛華!?

飛華が、領主だったの!?

でも、確かに領主っぽい……。みんなを守るし、強いし。

となると、風華と陽華が領民だったか……。


「昨日は稜華を、守った」


あ、勝ったわ、これ。

私追放されても守られているし。

今日、領主サイドの誰を追放すれば勝ちだよ。

まぁ、私が追放されちゃったら終わるかもしれないけど。


「他に名乗りあげる人もいないみたいだし、飛華が領主でいい〜?」


大丈夫です。

私は、勢いに飲まれすぎないようにしないと。


「で、あとは領民と旅人、そこに紛れる盗賊、ってわけか〜」


そうなりますね。

私は領民ですけど。


「現時点で一番怪しいのは?」


ん〜、誰だろうね。

強いて言えば、風華?


「風華、今回異様に喋ってないよね」

「美華がいないからだよ。あぁ、愛しの美華っ!」

「風華〜!私も愛してるっ!」

「美華ちゃん、脱落者は喋らない」

「……はい」


……この双子、何やってんですか?

愛してるゲームでもやっているんでしょうか。

いや、この双子ならやってそうだな。


「はいはい、時間です。投票、投票ー」


は〜い。

風華あたりを指しておきますか。

飛華は領主っていう認識ですしね。


「せーの」


飛華は陽華。

風華も陽華。

陽華は私。

私は風華。


「……うん、盗賊の分のもあわせて、3票。陽華ちゃん、グッバイ」

「何で〜」

「怪しまれたからだよ。さぁ、お楽しみの結果発表!」

「全然楽しみじゃない〜」


まぁ、そりゃあ、そうでしょうね。

楽しみなのは飛華と風華だけかな。


「盗賊の、勝ち!」


いえ〜い。

私の一人勝ちです。

飛華と陽華はめっちゃ落ち込んでる。


「ちなみに、誰がどの役職?私は領主だけど」

「私は村人」

「私、旅人なのに〜!真っ先に追放された〜」

「あぁ、美華、可哀想に……」

「私は旅人〜」


そこまでいい、みんなの視線が私に集まった。




「私が、盗賊でした」

「ねぇ、悔しいからもう1ゲームやろうよ!」

「風華に賛成!私、全然ゲームに参加できなかったし」

「私は別にいいけど」

「私もやりたいっ!次はゲーマスにならないといいなぁ」


ウソ。

まだやるんですか?


「だったら、お菓子も用意しようよ〜」


はぁ……もういいですよ。

やりましょう。

次は……ゲーマスあたりがいいなぁ。ある意味楽しそうだし。

お読みくださり、ありがとうございました。

happy birthday!6姉妹!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ