表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1〜暑さのごとし〜

 草は臭くても臭くない草もある・・・・・。

太陽が強く照らし我ら植物たちの水分を遠慮なく蒸発させる夏のごとし。

今日も植物たちはできるだけ水分をとり光合成をし子孫を残そうと懸命である。

グランドの隅に多い茂る草たち・・・。

 「暑い…太陽ぉ…やり過ぎ」と雑草君が地面に張り付くばりながら乾燥を防ごうと水分を葉に送ろうと運動するなか、「僕の予感では今日は雨が降るよ」とタンポポ君が毎回のこと雨の予報を自慢げに花びらを一層開きながら言う。彼は雨の予報が好きなのだ。当たると執拗に当たった当たったと大声でいうのだが雑草君は軽く流しながら終わるをまつ。そして、執拗すぎるとタンポポ君のまわりの栄養を吸いとってやる。

だがタンポポ君のほうが根っこが圧倒的に長いのでやりかえされ、結局負ける。世のつねなのだ弱肉強食なのだ。自然界なのだ。だから最近は、ましてや夏のような、このような暑さの中ではやらない。死にます。

 この暑さの中、雑草君は生命力があるから他の植物より強い。なのだが雑草君は稀に苦手だ。遺伝子を恨むべきか生まれた環境を恨むべきか・・・・・。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ