3.登場人物
登場人物【第17章時点】
第1章
○フェンリル
本編の主人公。本名、大神大河。高校1年生。
無料キャンペーンに当選しAngel In Onlineを始めるも、VR機の読み取りエラーにより女の身体でプレイすることになる。
初期のサブスキルのランダム設定により極大魔力スキルと言うチートスキルと手に入れる。
チートスキルと独自に発見した「イメージによる戦技・魔法に変化をもたらす効果理論」によりオリジナルスキルを次々開発し無双を誇る。
また初期のサブスキルのランダム設定で萌えスキルを獲得し、職業の魔術師とも相まって魔法少女の格好でプレイすることになる。
第6章で戦巫女に転職し、萌えスキルの効果でコスプレ巫女姿になる。
第10章ではユニーク職を発見して神薙へ転職し、トッププレイヤーの地位を不動のものとする。
第15章ではプレイヤーが26の王となった『勇気ある王・Brave』を倒し、初めてPKをすることとなる。二つ名は魔法少女、剣の舞姫。
所持している王の証は、Sの王の証、Cの王の証、Dの王の証。
○ベルザ
本編のヒロイン。本名、鳴沢鈴。高校1年生。
外伝「終わりの鳴沢鈴・始まりのベルザ」「神速の癒し手」の主人公。
フェンリルの同級生で思い人。実はベルザもフェンリルの事を好きで両想いだったりする。
フェンリルとは第1章で現実世界で出会っているが、ゲームの中で出会うのは第4章。
その後自分の実力を上げるため第5章でフェンリルと別れ、ギルド加入や仲間の死を経験しながらも第9章で再会を果たす。
初期のサブスキルのランダム設定により詠唱破棄スキルと言うチートスキルを手に入れて、僧侶の治癒魔法と相まって神速の癒し手の二つ名を得る。
第15章ではフェンリルと両想いになる。
上級職の巫女を経て、特殊職には神楽巫女に転職、第14章で王の証を3つ揃えてユニーク職・大賢者に転職。
所持している王の証は、Kの王の証、Qの王の証、Wの王の証。
○アイ
フェンリルの最初のフレンド。
フェンリルの魔法少女の姿を気に入り自分もなりたいと言ってくる。
自称・水蓮氷河の魔法剣士と名乗り、クールビューティな魔法剣士を目指している。
女性が苦手とする昆虫が跋扈するムシの森を平然と行軍したりと、どこかずれている。
第10章では自称ではなく水蓮氷河の魔法剣士の二つ名がついてる。
第16章では隠されていた秘密が明らかになる。
初期時の職業は戦士を経て特殊職の闇騎士に。
○朝霧
生産を専門にしたプレイヤー。オープンβ時からプレイをしている。
オープンβの特権を生かして生産でのスタートダッシュを図る。
初期のころに主人公が露店で防具を購入したのが切っ掛けで、フェンリルの事を気に入り何かと手助けをしてくれる。
実は生産のスキルをほとんど持っていて何でも作ることが出来る。
付いた二つ名が万能生産者。
○ライト
生産を専門にしたプレイヤー。
フェンリルが大量に剣を買った露店の店主。
○ロックベル
主人公が最初に会った時のPTのリーダー。
ピンチになっていたところをフェンリルに助けられ、それ以降何かと協力関係にある。
初期時の職業は戦士、上級職は騎士、第9章では特殊職の聖騎士に。
現在はギルド『大自然の風』のギルドマスター。
○リック
ロックベルのPTメンバー。
結構軽めでエロ好き。フェンリルをPTに誘う理由もロリ巨乳だから。
初期時の職業は戦士、上級職は侍、第9章では特殊職の剣豪に。
ギルド『大自然の風』のギルドメンバー
○ブラッシュ
ロックベルのPTメンバー。
ガタイが良くて両手斧で前線でのアタッカーを担っている。
初期時の職業は戦士、上級職は騎士、第9章では特殊職の狩猟者に。
ギルド『大自然の風』のギルドメンバー
○景虎
ロックベルのPTメンバーでありサブリーダー。
以前にもVRMMOの「Lord of World Online」をプレイしていてその経験を買われサブリーダーを務める。
初期時の職業は盗賊、上級職は盗剣士、第9章では特殊職の閃忍に。
ギルド『大自然の風』のサブマスター。
○七海
ロックベルのPTメンバー。
知的美人の風貌を漂わせる魔法使い。実は密かにロックベルの事を思っている。
初期時の職業は魔術師、上級職は魔導師、第9章では特殊職の古式魔導師に。
ギルド『大自然の風』のギルドメンバー。
○ブルーオーシャン
ロックベルのPTメンバー。
間延びした口調が特徴の治癒師。あだ名はおーちゃん。
主人公の剣の舞姫やベルザの神速の癒し手の二つ名の命名者だったりする。
初期時の職業は僧侶、上級職は司祭、第9章では特殊職の大司教に。
ギルド『大自然の風』のギルドメンバー。
○おばちゃん
王都セントラルの食堂兼宿屋『極上のオムライス亭』を経営しているNPC。
何故かいろいろ26の王の情報を知っていたりする。
第2章
○ヴァイオレット
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
第10章でフェンリルの設立するギルドに加入する。
初期時は戦士、その後上級職の侍、特殊職の閃撃士に転職する。
ヴィオレッタとは現実世界でも恋人同士。
第10章時点でヴィオレッタと2人併せて美女と野獣の二つ名を付けられている。
第11章で王の証を3つ揃えてユニーク職・鬼神へと転職する。
所持している王の証は、Tの王の証、Uの王の証。
○ヴィオレッタ
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
第10章でフェンリルの設立するギルドに加入する。
初期時は僧侶、その後上級職の司祭、特殊職の大司教に転職する。
ヴァイオレットとは現実世界でも恋人同士。
第10章時点でヴァイオレットと2人併せて美女と野獣の二つ名を付けられている。
○ローズマリー
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
VRMMOはAngel In Onlineが初めてであり、お嬢様気質でありながらゲームになじんでいる。
初期時は戦士、その後上級職の騎士に転職する。
第10章時点で薔薇姫の二つ名を付けられている。
第13章で王の証を3つ揃えてユニーク職・戦乙女へ転職している。
所持している王の証は、Vの王の証、Oの王の証、Yの王の証。
○真桜
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
『水龍の王』討伐後、紺碧に誘われギルド『9人の女魔術師』に加入する。
初期時は召喚師、その後上級職の幻想士に転職する。
○Unicode
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
初期時は付与術師、上級職へは転職をせずに付与術師を極めようとした。
○紺碧
『水龍の王』討伐PTメンバー。
フェンリルの臨時PT募集により『トロールの王』『水龍の王』を攻略する。
AI-On最初のギルド『9人の女魔術師』のメンバー。
『水龍の王』討伐の他に、フェンリルのギルドへのスカウトが目的で募集に応じた。
実はベルザ(鳴沢鈴)の兄。紺碧は妹の事に気が付いたが名乗らすに陰から見守る。
初期時は盗賊、その後上級職の忍者へ転職する。
○ルーナ
アルテ村のNPC。
月神の巫女であり、『水龍の王』の生贄でもあった。
フェンリルたちが『水龍の王』を討伐したことにより無事生贄から解放された。
月神の巫女の見習いであったが、フェンリルの協力により月神ルナムーンに認められ正式に月神の巫女となる。
○ミリアム
王都の魔術師協会の魔術剣士担当の転職NPC。
魔術剣士へ転職する人が少ないことに嘆いている。
第3章
○ブレアナ
王都セントラルのブルブレイヴ神殿の勇猛神の巫女のNPC。
巫女服から溢れるくらいの超巨乳。
○パティア
プレミアム王国首都ミレニアムにあるサンフレア神殿の太陽神の巫女のNPC。
実はプレミアム王国王女。
第4章でプレミアム王国が崩壊していて第5章で26の王『希望の女王』として再登場する。
○クーデル
シロップ村の村長NPC。
村に被害をもたらす走竜の退治をフェンリルに依頼する。
第4章
○ケインズ
ベルザの元PTメンバー。
女性メンバーにセクハラをし、ベルザにレイプしようとしてPTを見限られる。
ベルザの挑発に乗ってカイドウ、ザックの3人で『リザードの王』に挑戦して返り討ちに会う。
第10章時点で心を入れ替えて真面目に頑張ってる模様。
初期時は戦士、上級職は騎士。
○カイドウ
ベルザの元PTメンバー。
女性メンバーにセクハラをし、ベルザにレイプしようとしてPTを見限られる。
ベルザの挑発に乗ってカイドウ、ザックの3人で『リザードの王』に挑戦して返り討ちに会い死亡してしまう。
初期時は戦士、上級職は侍。
○ザック
ベルザの元PTメンバー。
女性メンバーにセクハラをし、ベルザにレイプしようとしてPTを見限られる。
ベルザの挑発に乗ってカイドウ、ザックの3人で『リザードの王』に挑戦して返り討ちに会う。
第10章時点で心を入れ替えて真面目に頑張ってる模様。
初期時は盗賊、上級職は忍者。
○舞子
舞姫親衛隊の隊長。
舞姫親衛隊はPKの噂があるとして周りにいい顔をされていない。
実はあまり賢くなく、玲奈に担ぎ上げられてPKグループの頭とされていた。
ただ純粋にフェンリルの事を慕っており、親衛隊解散後に『リザードの王』の再戦と『王の中の王』の攻略に協力している。
第5章の終わりに実力をつけるためにPTから離脱する。
第13章でギルド『Angel Out』へ加入する。
職業は上級職の騎士を経て特殊職の聖騎士へ転職。
○玲奈
舞姫親衛隊のメンバー。
表は親衛隊だが、裏ではPKをしてアイテムやお金を強奪しているプレイヤーキラー。
俺様口調で自信過剰。あっけなくフェンリルに返り討ちにされて『軍』に連行されて王城の地下牢に閉じ込められる。
職業は上級職の騎士。
○ルミア
舞姫親衛隊のメンバー。
司祭で玲奈に従っていた。
ベルザに返り討ちにされて軍』に連行されて王城の地下牢に閉じ込められる。
○舞姫親衛隊の魔導師(名前不明)
舞姫親衛隊のメンバー。
玲奈に従っていた。
ベルザに返り討ちにされて軍』に連行されて王城の地下牢に閉じ込められる。
○リリア(名前は「神速の癒し手」より)
ギルド『軍』のメンバー。
AI-Onの治安を護るため警邏等を行っている。
ベルザより連絡を受けて玲奈たちを王城の地下牢へ連行する。
○聖騎士の男(名前不明)
上級職の聖騎士を自慢していた男。
有名なフェンリルに職業について突っ込まれてすごすごと退散する。
○クリストファー
聖騎士に絡まれているところをフェンリルに助けられる。
弓に絶対な自信があり、それに伴うだけの実力がある。
弓の腕はモンスターの攻撃する腕にピンポイントで当てることのできるほどの実力者。
その為、第10章の時点で付けられた二つ名は百発百中。
実は密かにベルザを思っているが、ベルザがフェンリルを好きなのを知っていて自分の思いを押し殺してベルザを陰から応援している。
第5章でベルザと共にフェンリルの元を離れ、第9章でベルザを助けてもらうためにフェンリルに救助を要請する。
職業は上級職の弓道士、特殊職は閃弓士に転職する。
○天夜
自称・舞子の保護者。
舞姫信者で舞子と気が合い、舞子の頭の悪さを心配して行動を共にする。
フェンリルの『リザードの王』の再戦と『王の中の王』の攻略に協力している。
第5章の終わりに舞子と共にPTから離脱し、第13章でギルド『Angel Out』へ加入する。
お守りのつもりだったが、いつの間にか舞子に惚れていた。
職業は上級職の侍を経て、特殊職の剣豪へ転職。
第5章
○ルージュ
『9人の女魔術師』のギルドマスター。
戦争イベントでのギルド連合の陣頭指揮を執る。
戦争イベントでは女王奇襲部隊にあたる。
○サイレス
『軍』のギルドマスター。
エリート意識の高い『軍』を纏めるのに苦労をしている。
戦争イベントでは元プレミアム軍にあたる。
○軍曹
『軍』の幹部メンバー。
英雄意識が強く、自分がデスゲームからみんなを救うと信じていた。
暴走が過ぎてSの王の証を持つフェンリルを倒せばデスゲームが解除されると思い夜襲をかけるが返り討ちにあい、『軍』のメンバーに王城の地下牢に閉じ込められる。
○GG
『GGG』のギルドマスター。
トッププレイヤーの1人。豪鬼の二つ名を持つ。
闘い方は豪快で大槌から繰り出される一撃はAI-On一と言われている。
戦争イベントでは元プレミアム軍にあたる。
職業は上級職の破壊士、特殊職は閃撃士へ転職。
第12章で王の証を3つ揃えてユニーク職・勇者へと転職する。だが、それは悲劇の始まりでもあった。
所持している王の証は、Gの王の証、Jの王の証、Rの王の証。
○ファルク
『SilverSoul』のギルドマスター。
戦争イベントでは元プレミアム軍にあたる。
○黒猫
『黒猫』のギルドマスター。
黒髪のおっとり系美人。
戦争イベントでは女王奇襲部隊にあたる。
○ストック
『CIRCLE』のギルドマスター。
本編では名前が出ていないキャラクター。
戦争イベントでは女王奇襲部隊にあたる。
○ランスロット
『神聖十字団』のギルドマスター。
AI-Onで実力と人数の誇るギルドを纏めている。
戦争イベントでは元プレミアム軍にあたる。
○エリザベス
『9人の女魔術師』の幹部。
かなり自由奔放な人物でギルドでもかなりのトラブルメーカー。
雷帝の二つ名を持つ。
職業は上級職の魔導師。
○アーデリカ
フェンリルたちが泊まる数日前まで普通の戦闘職だったのが、『イメージ効果理論』による料理を思いついたため急に宿屋経営に転職した。
彼女の作る料理は普通生産の料理をも超える味で一度はまるともう普通生産の料理は食べられないとか。
○カイ・キングダム・セントラル
セントラル王国第一王子のNPC。
プレミアム王国に戦争を仕掛けたセントラル国王に疑問を覚え王位簒奪を起こす。
冒険者ギルドを通じて紺碧たちと連絡を取り、戦争イベントを治めるべく奔走する。
『王の中の王』であるセントラル王を倒したのち、新たにセントラル王に即位する。
○センタ
セントラル城のホールに居る道化のNPC。
その実態はユニーク職に転職するための新たな道を示す転職NPC。
そして『世界へ総べる王』への道を示すもう1つの役割を持つ。
第6章
○如月
特殊職へ転職するために集まったPTリーダー。
自分は既に剣豪へ転職していたが、同じ『月夜の挽歌』のギルドメンバーのターナーの転職を手伝いでPTに参加した。
ユニークボスの呪われた落ち武者に襲われていたところフェンリルに助けられた。
呪われた落ち武者のドロップアイテムの妖刀村正を扱う事の出来たフェンリルを羨ましがっている。
○理里香
特殊職へ転職するために集まったPTメンバー。
ユニークボスの呪われた落ち武者に襲われていたところフェンリルに助けられた。
破壊士から聖騎士に転職する。
○ギャレオン
特殊職へ転職するために集まったPTメンバー。
ユニークボスの呪われた落ち武者に襲われていたところフェンリルに助けられた。
魔術剣士から聖騎士に転職する。
○リリーナ
特殊職へ転職するために集まったPTメンバー。
ユニークボスの呪われた落ち武者に襲われていたところフェンリルに助けられた。
弓道士から古式魔導師に転職する。
○ターナー
特殊職へ転職するために集まったPTメンバー。
ユニークボスの呪われた落ち武者に襲われていたところフェンリルに助けられた。
『月夜の挽歌』のメンバーで如月を助っ人に頼む。
吟遊詩人から大司教に転職する。
○綾女
東和都市の巫女専門の転職NPC。
第7章
○アッシュ
『桜花伝』のギルドマスター。
攻略ギルドらしくそれなりの名声を得ている。
『十二星座の王』を攻略するためにフェンリルに協力を求める。
ギルドマスターなのだがイマイチ自分に自信が持てずにいるが、ギルドメンバーからは信頼は得ている。
職業は特殊職の光輝魔術師。
第12章で王の証を3つ揃えてユニーク職・天魔へ転職する。
所持している王の証は、Zの王の証、Iの王の証、Pの王の証。
○ルーベット
『桜花伝』のサブマスター。
中身は80歳のお婆ちゃん。見た目は幼女なためリアルロリ婆な状態に。
意外にハイテク好きでゲームに目が無い。
職業は特殊職の精霊術師。
○千代女
『桜花伝』のギルドメンバー。
意外と臨機応変に周りの戦闘に合わせられる技巧プレイヤー。
職業は特殊職の暗殺者。
○志乃
『桜花伝』のギルドメンバー。
盾職であり仲間を護るのに誇りを持っている。
職業は特殊職の闇騎士。
○ハヤウェイ
『桜花伝』のギルドメンバー。
「~っす」が口癖のギルドの特攻隊長。
職業は特殊職の武将。
○マキミキ
『桜花伝』のギルドメンバー。
ギルドの回復職担当。
職業は特殊職の武装法師。
○夕闇
生産プレイヤー。朝霧の弟。
姉の万能の生産に対し、アクセサリー特化の生産者。
その実力は姉と同様でとんでもない付与を施されたアクセサリーを生産する。
第10章時点で二つ名のアクセサリーの魔術師を付けられている。
○グレアース
『十二星座の王』の眷属・蠍座に挑んで返り討ちに会ったPTのリーダー。
偶然駆けつけたフェンリルと『桜花伝』のメンバーに助けられる。
第8章
○リム・リリカル
アイのPT仲間。武装法師。
常識がずれているアイの時々の暴走の歯止め役を担っている。
第13章でアイと一緒にギルド『Angel Out』へ加入する。
○月牙美刃
『月下美人』のギルドマスター。
深緑の森で激レアモンスターのカーバンクルを倒して急激にLvが上がったため、『深緑の王』を倒した後、地下都市に引きこもる。
偶然出口があったムシの森でピンチになっていたフェンリルを助ける。
二つ名は月狂化。ギルド内で言われてたのが外に広まった。
特殊職の剣豪についている。
第14章で王の証を3つ揃えてユニーク職・剣聖へ転職する。
所持している王の証は、Fの王の証、Mの王の証、Xの王の証。
○鏡牙彗月
『月下美人』のサブマスター。
月牙美刃の妹。無口な姉に変わり交渉口に立つことが多い。
特殊職の古式魔導師についてる。
○疾風
トッププレイヤーの1人。瞬動の二つ名を持つ。
『恋愛の女王』を攻略するために女性に声を掛けて回っていたが、ナンパと勘違いされて誰もPTを組まれずにいた。
そこへ疾風の内情を聞いたフェンリルとPTを組んで『恋愛の女王』の攻略を果たす。
第10章でフェンリルのギルドの設立メンバーになる。
職業は特殊職の剣豪。
第13章で王の証を3つ揃えてユニーク職・時空蛇へ転職する。
所持している王の証は、Lの王の証、Nの王の証、Hの王の証。
第9章
○プラモ
『大自然の風』のギルドメンバー。
フェンリルのファン。
職業は特殊職の竜召喚士。
○マキナ
『ELYSION』のギルドメンバー。
『死を撒く王』の討伐でカンザキを死亡させて戻ってきたベルザを恨んでいる。
フェンリルの介入でわだかまりが解けだが、完全にベルザを許したわけではない。
ベルザ脱会後、新たに『ELYSION』のギルドマスターに就任する。
職業は特殊職の精霊術師。
○麗芳
『ELYSION』のサブマスター。
彼女の発言権はかつてのギルマス・カンザキよりも上回り、ギルドメンバーに影のマスターと呼ばれている。
その実態はAngel In Onlineの開発者でありサポートの為にログインしていたが、彼女にも知らされていなかったデスゲームに閉じ込められる。
実態を知られないように陰ながらサポートをしているが、元は職業関係の担当だったため完全にはサポート出来ずにいる。
○ヨシュア・エレクシア・ミア・エレガントⅢ世
エレガント王国の国王のNPC。
噂の剣の舞姫を妃に迎えようとあれこれと手を出そうとしてフェンリルに逃げれてしまう。
○ヨハンナ
エレガント王国国王の王妹NPC。
思い人が居るがヨシュアに反対されていてよく兄妹げんかになる。
第10章
○唯牙独孫
月牙美刃、鏡牙彗月の妹。
オープンβ時には一緒にプレイしていたが、姉2人を見返すために別行動をしている。
当初はベルザ達とPTを組んでいた。ケインズ達男の不甲斐なさに見切りをつけてPTを離脱する。
姉2人を見返すのは相変わらずで、フェンリルの設立するギルドの募集に応じる。
初期時は武闘士、その後上級職の破壊士、特殊職の武棍闘士に転職する。
第11章
○ネイビー・ノル・ミッドナイト
吸血鬼が治める夜の国ミッドナイトの王子のNPC。
国内では女性に大人気だが、『Angel Out』の女性メンバーには見向きもされなかった。
○ナッシュ・ノル・ミッドナイト
吸血鬼が治める夜の国ミッドナイトの国王のNPCでもあり、26の王『夜の国の王・Night』でもある。
夜の国の地下に封じられているヴァンパイアドラゴンの討伐を『Angel Out』へ依頼する。
第12章
○ドレイク
港町ボートポートの貨物船の船長のNPC。
青龍によって航路を妨げられていたのをローズマリーに討伐を依頼する。
○エルメティア
エルフの住まうジパン帝国の第一部隊の部隊長のNPC。
『海洋の王・Ocean』を倒すため来日したフェンリル達の送迎や身の回りの世話を担当した。
○エルバーナ・フリエ・ジパネルフⅡ世
エルフの住まうジパン帝国帝王のNPC.
娘のシャルロットへ求婚する『海洋の王・Ocean』を倒してもらうためフェンリル達に討伐を依頼する。
帝王でありながら腰が低い。
○シャルロット・フリエ・ジパネルフ
エルフの住まうジパン帝国の第一王女のNPC。
幼女でありながら何故か帝国貴族のみならず、『黄金の王・Gold』や『海洋の王・Ocean』にまで求婚されるロリコン収集機。
○エレディアナ
マーメイド・セイレーン族のNPC。
『海洋の王・Ocean』に囚われた人魚姫を助けるために海底神殿に挑んでいたところフェンリル達に助けられる。
○セイレナーデ(未出典)
マーメイド・セイレーン族の女王のNPC。
『海洋の王・Ocean』に囚われた人魚姫を助けるために海底神殿に挑んでいたところフェンリル達に助けられる。
○セレネ
マーメイド・セイレーン族の王女のNPC。
『海洋の王・Ocean』に囚われたところをフェンリル達に助けられる。
第13章
○アルゼ=ブエノス
人々が忌み嫌う死霊召喚魔法を平気で使う死霊術師。
死霊召喚魔法のフレンド召喚を使い、大量のフレンドリストを更新していくプレイヤーキラー。
PKでありながらその実力はAI-Onのトップ5に入るほど。
二つ名は死神。PKギルド『死神の鎌』のギルドマスター。
○シャドウプリンセス
ギルド『9人の女魔術師』の幹部。邪気眼系の厨二病プレイヤー。
アルゼ=ブエノスに仲間を倒されて恨みを持っていて地獄門のダンジョンまで追いかける。
闇の魔女の二つ名を持つ。
職業は特殊職の古式魔導師。
○ニコ
コボルトの住む地下都市コバルトブルーの宿屋の看板息子のNPC。
小っちゃくてフサフサでみんなの癒し。
第14章
○るるぶる
戦闘より情報収集をメインにしたプレイヤー。
ギルド所属でなければ手に入れられない情報を入手する為、AI-On最強のギルド『Angel Out』へと加入する。
主に中堅プレイヤーに情報を渡してプレイヤー全体の生存率を底上げしていた。
二つ名は情報屋。
○ジャスティ
フリーダとペアPTだったが、限界を感じAI-On最強のギルド『Angel Out』へと加入する。
ボクっ子。
職業は特殊職の聖騎士。
○フリーダ
ジャスティとペアPTだったが、限界を感じAI-On最強のギルド『Angel Out』へと加入する。
大人しそうな外見に反して意外と過激な性格だったりする。
職業は特殊職の魔導戦士。
○狼御前
なんちゃって巫女の特殊職・剣豪のプレイヤー。
以前、ベルザとクリストファーとPTを組んでいる。
激レアな条件をクリアしてユニークモンスターの神狼フェンリルをテイムしている。
神狼フェンリルの要請で玄武を倒すため、フェンリル(主人公)に助太刀をする。
○グラス
冬華都市アイスブロッサムの警備隊隊長のNPC。
おっさんでありながらダンディでカッコいいキャラ。
○アルセレ
冬華都市アイスブロッサムにあるルナムーン神殿の巫女のNPC。
アルテ村のルーナの叔母。幼いながらに月神の巫女になったルーナを心配している。
第15章
○美琴
ギルド『GGG』所属プレイヤー。
ギルドマスターのGGの暴虐により性的行為を強制される
上手くギルドホームから抜けだし、丁度通りかかったベルザ達に保護される。
○大河郷太郎
ギルド『GGG』のサブマスター。
ギルドマスターのGGの暴虐に便乗して女性ギルドメンバーに性的暴力を振るう。
『GGG』の暴走を止めに来たフェンリル達にあっさり倒される。
第17章
○???
真の黒幕。
ある人物のデータ収集の為と、全プレイヤーのログアウトの為だけに存在する。
途轍もなく弱く、戦闘力はほぼ皆無。