表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

映画レ・ミゼラブル

作者: 竹実

今回のお話はレ・ミゼラブルについて。

いま公開中のミュージカル映画です。

レディースデイという素晴らしいサービスがあるので千円で見てきました。


いま本を読んでいて、中くらいのところを読んでいるので、前半はよくわかったし、後半は知らないことだらけでした。

とはいっても、映画はいろんな作品を何度も見ているので、知ってはいるのだろうけど、覚えていない(笑)。

特にコゼットが大人になってからは、全然覚えてなかった!

市長になるまでは覚えてるんだけどなぁ…


泣いたよ…

泣くなんてもんじゃないね。

嗚咽したね。


ミュージカルね…

台詞は一切無いといっても過言ではない!

歌で全部進む不思議さ…

そのせいで字幕で見てると目が疲れる~(*_*)

こればっかりはしょうがない。


ヒュー・ジャックマンは声低いのに、歌だと高い声で意外だった。

たまに台詞をしゃべるのだが、その声が低くてかっこよかった。

やはり低い声は良いね。

ヒューかっこよかった。


ヒューというと、X-MENのウルヴァリンなんですが、温かみのある役という意味では共通点があります。


そして意外だったのが、アン・ハサウェイ。

うまいじゃん。

歌も演技も美貌も素晴らしい女優さん。

髪が長いときの可愛いことといったら!

綺麗すぎる!

ファンテーヌのイメージじゃなかったけど、きれいだから許す!

最後まで良い演技と歌声で泣けた~


泣きすぎて頭痛くなりました…

こういう時に泣くと不思議と目が赤くならないのだよなぁ…

思いだし泣きが一番くるね。

でも泣き疲れました。


あとは革命軍?の青年リーダーがかっこよかったな。

最後は悲しいけどハンサム君だった。

マリウスは素直な弱々しいお坊ちゃま君だったけど、リーダーは強い感じがした。

目力が強い!(笑)


ラッセル・クロウがジャヴェールだってさ。

笑っちゃうね。

でも良かったよ。

歌はよーわからん感じだったけど、おじさんが頑張って歌ってる感じが良かっ た。

本のジャヴェールとイメージが全然違うんですけど…


この人、前は太ってたイメージあったけど、やはり腹まわりが太かったです…

でも少しやせたかな?

ジャヴェールが太ってるのはちょっとおかしい気もしたけど。


ストーリーを忘れていたので楽しめた。

細かいところは一切省かれているわけですが、本で楽しもーっと。

hulu.jpでリーアム・ニーソン主演のレ・ミゼラブルがあったから見比べるのも良いかもね。

私が一番好きなのはフランス語版の白黒のやつだけど。

まぁいいさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ