表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/89

81 迷宮へ突入

「どうやら予感的中みたいだね」


 不穏な気配を感じたので、その反応を辿ってみたら、やっぱりというか空間の歪みを発見した。

 お湯が湧き出る源泉から、少し離れた奥の方にそれはあった。


「これが迷宮の入口なのですか、お師匠様?」


 アル君が首を傾げながら問いかけてきた。

 目の前には、黒い渦のような空間の歪みがあるだけだからね。


「アル君は、迷宮を見るのは初めてだっけ?」

「以前に、とある国の依頼で騎士団と共に攻略したことがあります。しかし、こんな異質な入口ではありませんでした」

「あ〜、それは多分、出来てから時間が経って周囲に定着した迷宮だね」


 迷宮は場所を選ばず、色々な所に出現する。

 山の中に出現すれば洞窟のような入口に、森の中に出現すれば、周囲と同化したような感じにって具合にね。

 人の住む町の中に出現した例もあり、その場合は周囲の建物と変わらない入口となっていて、一見、迷宮だとはわからないものもあった。


 まあ人里に現れる場合は、大抵は事前に出現する気配を察知されて、出来る前に対処されるんだけど。

 以前、私が勇者達と共にこの国に調査に来たみたいにね。



 目の前にある迷宮の入口は、まだ周囲に定着せず、出現したばかりのようだ。


「時間が経てば定着して、それらしい見た目の入口になるだろうね。出来たての迷宮を見れるなんて、確かにレアなパターンかな」


 そもそも迷宮自体が、そうそうお目にかかれるものじゃないからね。

 私だって、まだ数えるくらいしか攻略したことがないし。



「せっかくだし、このまま迷宮攻略に乗り出そうかね。アル君もいるし、出来たての迷宮くらい、余裕っしょ」

「国に報告はしないのですか? 他国の事情に、勝手に手を出すのは色々と問題が······」

「あっはっはっ、何を今更。昨日も他国の事情に首を突っ込んだばかりじゃないか」


 乗り気じゃなさそうなアル君の言葉を、私は笑い飛ばした。

 魔物退治だったり、溶岩を食い止めたり、さらには町の復興にも手を貸したりと、散々手を出しまくったというのに。

 今更、人知れず出現した迷宮を攻略するくらい、もののついでみたいなものだよ。


「もし、万が一にも迷宮の中に強力な魔物が潜んでいて、それが外に解き放たれたら大変なことになるよ? 一度でも迷宮を攻略したことがあるなら知ってるでしょ? 迷宮の魔物は、通常の魔物よりも強力な奴がほとんどだって」

「まあ、それはそうですが······」

「報告しに行っている間に、魔物が出て来ないとも限らないよ?」


 下手をすれば、あのスライムの最上位種よりも厄介なのが現れる可能性もあるし。

 もっとも、それは将来的なことで、出来たての迷宮ならそこまで強力な魔物はまだいないはず。

 だからこそ、早めに対処した方が良いんだよね。



「······わかりました。誰にも知られていないのなら、知られていない内に攻略してしまいましょう。不肖ながら私も全力で、お師匠様の力になります」

「あっはっはっ、それでこそアル君だよ。それじゃあ、早速攻略開始と行こうじゃないか」


 最終的にはアル君も頷き、私達は迷宮の入口へと足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ