※時系列 地図
二〇六八年、四月。 広く知られているVRMMO界に、今では皆無となった月額課金制のVRMMOがサービスを開始する。
二〇六八年、六月。 サービス開始二ヶ月で、VR系オンラインゲーム史上最多の同時接続数三十万人を突破。 ユーザー数も史上最多の一千五百万人に到達。
二〇六八年、十二月。 年末に大型アップデートが実装、これによりひとつだけしか存在しなかったフィールドが東、西、南、北にも出現する。
二〇六九年、五月。 ゲーム内のとある仕様により、自殺者が続発。 社会問題に発展する。
二〇六九年、八月。 逆風を受ける中、同時接続数五十万人を記録。 ユーザー数は二千万人を超える。 運営会社であるザッツ・ライは度重なる警告表示、及びチュートリアルの改善を行う。
二〇七〇年、二月。 ゲーム内のとあるプレイヤーが、とあるアイテムを入手。 ゲーム内史上最高値である値段で取り引きされる。
二〇七〇年、十一月。 アップデートにて、北を除くフィールドに城が出現、攻城戦の開始が告知される。
二〇七一年、三月。 同時接続数が八十万人を突破。 ユーザー数は二千五百万人を突破。
二〇七一年、八月。 中部エリアに塔が出現。 告知はなく、ユーザー間でバグなのでは、との声もあがるが、ザッツ・ライはそれを否定する。
二〇七二年、二月。 同時接続数は百万人を突破。 ユーザー数は三千万人を突破。
二〇七二年、五月。 最高レベルである99レベルに到達するユーザーが出現。 同時にレベルキャップが解放され、150レベルまでに上限が変更される。
二〇七二年、九月。 北部に巨大な城が出現。 ゲーム内での最大の城、そして最大の収益が得られるだろうとの公式発表がされる。 同時に、攻城戦は十一月に行うとの発表もされる。