表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/43

第3説から飛んで第6節、1話 狂った歯車

イリーナの右肩が全治不明。3連勝をしたと言う空気は吹き飛び、ロッカー内は絶望に包まれる。

ギャチャリ、ドアノブを捻り一人の少女が部屋に入る。

イリーナだ、三角巾を負傷した右肩にしている所を見ると、怪我の深刻さが伝わってくる。


「戻りました・・・・・・」

「イリーナ」

「せっかく3連勝をしたのに、水を指すような・・・ごめん・・・・・・」

落ち込んでいるイリーナに、クラリスが優しく声をかける

「そう落ち込むなよ、一ヶ月後にはプレー出来るんだから」

「はい?」

衝撃の告白に、変な声をだすカズミ。

「本当ですか、クラリスさん!私の右肩が一ヶ月後には直るって!」

「イリーナの自然治癒力を鑑みて、3週間。

リハビリを含めたら、4週間~6週間って所だろうな」

「けど、棘上筋の部分断裂ですよ。何で1ヶ月位で治るんですか?」

カズミの疑問に、思わず苦笑いをするクラリス。

「何でって、イリーナだし・・・普通は、こんな短期間で治らん。

あたしも病院から報告を受けたときは、椅子から転げ落ちそうになったよ」

イリーナが、今シーズン中に復帰出来る。絶望間に包まれた空気は、一気に吹き飛ぶ。

「でも、1ヶ月で治るなら、早く教えてくれればいいのに。何で全治不明と発表したんですか?」

「じゃあ、イリーナ。最初から1ヶ月で復帰出来るといったら、どうしていた?」

「1ヶ月いや、それよりも早く復帰出来るよう・・・あ」

「気がついたか、そういう事だよ。期限を設けたら、お前の性格上早期の復帰を目指しただろう?

|魔道義肢≪プラァスシィーシィスアーマー≫の力を借りて、プレーをする事は可能だ。

だが、無理をして復帰すれば、5年後10年後に影響が出てくる。

だから、完治するまではプレーをしてほしくない。分かったか?」

「はい、怪我をきっちり治して、万全な状態で復帰します」

「まあ、開幕3連勝で貯金も出来た事だし、イリーナはゆっくり休んでいてくれ」

すると、ベッドにドッシリと座っていた、ゴルドが立ち上がる

「いいか!今では話した通り、イリーナは当面の間は出場出来ない。だが、ここで踏ん張る事ができれば、プレーオフ進出も見えてくる。

苦しいとは思うが、何とか持ちこたえるぞ!」

「オオーッ!!!」




だが、イリーナの離脱は、予想以上に深刻なものだった。

彼女の離脱により、深刻な|前線≪ライン≫の崩壊と、得点力不足が発生する。

第4節のブラウニーズ、第5節のファイヤーズと、ナイナーズは連敗をする。

攻守の要であったイリーナの離脱が、3連勝中のチームを崩壊させたのだった。



そして、今日の一戦。

ホームのカゼカミフィールドに、OFC東地区の強豪、ダリル・カウガールズを迎えていた。



「ホームのカゼカミフィールドに、ダリル・カウガールズを迎えた本日の試合。

現在、2連敗中と苦しいナイナーズ。しかし、今日は一味違います。

と言うのも、冒険者ギルドから加入したルーキー達の活躍で、17対12とリードしているのです!」

〈|沙良・桜坂≪サラ・オウサカ≫〉


トレジャーハンターを生業とするオウサカ家に生まれ、次期当主と目されていた。

しかし先週の試合後、入団テストを受けさせろと言い出し、ロッカールームに乗り込んできたのだ。


「勝てる力があるのに、何て無様な負け方ですの?あなた達のやられっぷり、見るに耐えませんわ。わたくしが|前線≪ライン≫に入って、このチームを立て直して見せましょう」

ズカズカとロッカールームに乗り込んだ上での、この発言。

殴り合いに発展しかねない険悪なムードであったが、ゴルドやキーンが間に入り事なきを得る。

後で聞いたのだが、サラはナイナーズ無様な戦いを見せ、負け続けた事にイライラしていたのだと。

つまる所、彼女は生粋のナイナーズファンなのだ。


彼女の特徴は、カポエラの様な足業と両手両足に仕込んだナイフを駆使し、相手を切り刻んでいく。

身長が150センチを切る小柄な選手ではあったが、屈強な|前線≪ライン≫の選手達を圧倒していた。

そしてもう一つの特徴だが、よりによってミニスカートで逆立ちし、足業を繰り出していくのだ。

サラいわく、「スパッツやホットパンツは圧迫間があり、マナの生成やプレイに集中できない」と。

イリーナもそうだが、この世界の人間は、羞恥心より自分が気持ちよくプレイできる事を優先している。

僕には理解しがたいものだが、こればかりは慣れるしかないのだろう。


〈ジョー・フォード〉


サラと同じくトレジャーハンター、入団テストを経て加入した選手。

彼は、ロッカールームに飛び込むサラを止めようとしたのだが、結果はご存じの通り。

一緒にロッカールームに入った事が縁となり、サラと一緒に入団したのだった。


ジョーの特徴は、身体強化と格闘に特化した戦闘スタイル。

いわゆる|武道家≪モンク≫というやつだ。

サラよりも一つ若く、少年を思わせるような顔立ちと小柄な体。

だが、パワーだけならイリーナに匹敵するものを持っていた。

身体能力に全振りしたスタイルは、|前線≪ライン≫にうってつけの人材だ。

この二人の加入により、イリーナ不在ながらも、終盤までリードを保つ事に成功したのだ。



「試合時間もあと2秒、最後のワンプレーを守りきれば、ナイナーズの勝利です。

だが、勝利を目前に立ちふさがるのは、荒野の荒牛こと、ローレント・アントリアム!彼女を止める事が出来なければ、勝利はあり得ません」


〈ローレント・アントリアム〉


異名は、荒野の荒牛。

その異名の通りに、右手に持った手綱で巨大な牛を乗りこなし相手選手を圧倒し、左手に持った|拳銃≪サンダラー≫で止めをさす。

人馬一体ならぬ人牛一体となり、フィールドで暴れまわる姿は、荒野の荒牛の異名通りであった。


ウェーブのかかった、サラサラとしたブロンドヘアー。

テンガロンハットに、胸部の膨らみにあわせ結ばれたシャツ。

ファンタジー世界でよく聞く、カウガールズやガンマンといったところだろう。


〈ジェニー・バーンズ〉

二つ名は、マシンガン・ジェニー。

マシンガン・ジェニーの二つ名の通り、両手に装備したマシンガンによる、圧倒的な火力で相手を制圧する戦術を得意としている。

彼女の名はジェニー・バーンズだが、その名で呼ぶものは、滅多にいない。



「野郎共!これが最後のワンプレーだ。持っているタマ、全て使いきれよ」

「お嬢、うちらは女で野郎じゃないっす」

「つべこべ言うんじゃねえ、お前らタマ持ってんだろ?それを、全弾ぶち込めってんだよ」

「へいへい、お嬢は言い方が下品で困るっすよ」

両手にマシンガン持ったジェニーが、やれやれといった仕草を見せる。

そうこうしている内に時間は過ぎ、最後のワンプレーが始まる。



カウガールズのプレーと同時に、|前線≪ライン≫ではナイナーズ、カウガールズの選手達が敵陣を崩すために、最後の猛攻を仕掛ける

フィールドには、ガッキッィンと鉄と鉄のぶつかりあう重い音が響き渡る。

ドワーフのキーンの体を覆い隠せるほどの巨大な盾と、巨牛の蹄鉄による攻撃を歯を食い縛りながら食い止める。


「よお、|キーン≪ベテラン≫このまま潰れてくれると、あたしとしては嬉いんだがな」

「けっ、無駄口叩いてる場合か?テメエの首へし折る為に、俺達はここにいるんだぜ。なあ、ジョーよ」

「はい、師匠!」

ジョーが、師匠と読んだキーンの背中を踏み台にし、高々とジャンプし舞い上がる。

飛び上がった勢いそのままに、上空からローレント目掛けて拳を打ち込む。

「なんだい|ジョー≪坊や≫?そのへっぴり腰は、んな攻撃簡単に・・・」

攻撃を避けようとした瞬間、後ろからの寒気に似た殺気を感じる。

「ちぃ!|ジョー≪坊や≫は囮、本命は |サラ≪嬢ちゃん≫かっ」

死角からの、首もとに狙いを定めた攻撃が、ローレントを追い詰めていく。

「ギリ、間に・・・合えぇぇぇ!」

サラの靴底に装着したナイフと|拳銃≪サンダラー≫がぶつかり合い、甲高い金属音が響き渡る。

サラの攻撃を何とか受け止めた彼女だったが、攻撃の影響で、ぐらりと体勢崩す。

その隙を見逃さず、両手に握られた無数のナイフを投げつける。

おいおい、ここで無数のナイフかよ。流石に間に合わない。

「お嬢!」

ジェニーのマシンガンの弾が、サラのナイフを弾き落としていく。

「た、助かった・・・ぜ、ジェニー・・・・・・」


ローレントに対し、波状攻撃を仕掛けるナイナーズの選手達。

彼女に止めをさそうと、サラが逆立ちになり、必殺技の準備に入る。


「回れ、回れ。我は舞い木枯らしとなりて、人を切り裂く。

人は血飛沫を上げ絶命す」

逆立ちの体勢から開脚し、自身を独楽のように回転させる。

「桜はその血を吸い、巨木となりて。

巨木となりし桜を前に、人々は酒を手に取り、桜を囲み舞い踊る」

高速回転をすると同時に、サラを中心に木枯らしが吹き上がる。

「回れ、回れ、|舞≪ま≫われ、我は舞う。

木枯らしは竜巻となり、全てを切り裂く。

サクラタイフーン!」

サラが引き起こした木枯らしは、瞬く間に竜巻となり、銃弾を弾いていく。


「出ました!本日二度目、サラ選手の必殺技、サクラタイフーン。

これでカウガールズに、引導を渡すのか」

「その通りよ!」

サラは試合を終わらせる為に、切り札のサクラタイフーンを繰り出す。


「お嬢、不味いっすよ。さっきもあの技で、二人も|ノックアウト≪持っていかれた≫このままじゃあ・・・・・・」

試合前半にサクラタイフーンで、仲間を倒された影響か、カウガールズの若い選手達は動揺を隠せない。


「ヒヨッコどもが!これくらいの事で、根をあげるんじゃねえ」

「んなこと言われても!?」

「それ以上無駄口叩いてると、ピー!(自主規制)から手突っ込んで、奥歯ガタガタ言わすぞ」

「あーもー、分かりましたよ!やればいいんでしょ!?ったく、ここ腹くくってやりますかねぇ」


「安心しろジェニー、あたしがあの竜巻を何とかする。だから、あとは頼んだぜ」

「ガッテン承知だ、お嬢!マシンガン・ジェニーの名にかけて、相手の|前線≪ライン≫を瓦解させる!」


まったく・・・出来るか分かんない約束をするなんて、あたしも焼きが回ったか?

いや、ジェニー達をその気にさせたんだ。

その責任は取らなくちゃーな。


「何が何でもあの竜巻、ぶっ潰す」

「さあ、あんた達の亡骸、桜の養分にしてあげる!」


くっ!?こいつの引き起こす風、触れただけで皮膚を切り裂く。まるでカマイタチの様だよ。


「まったく、日頃からモンスターと殺しあっている連中は、おっかなくて仕方ない。

冒険者上がりってのは、本っ当に厄介な奴らさ」


本日二回目のサクラタイフーンに、毒づくローレント。

「けどな、嬢ちゃん。プロが何度も必殺技食らっているんじゃぁ、|お飯≪おまんま≫の食い上げになっちまうんだよ!

モンスターと|人間≪プロ≫の違い見せてやるぜ」


そう告げると、ローレントの股がる巨牛は彼女を乗せ、空高く飛び上がった。


「な!?牛が・・・飛んだ!」

巨牛の跳躍で、空高く飛び上がったローレント。

ぽっかりと空いた竜巻の中心が、目にうつる。

「やっぱり竜巻の中心は、無風か。なら早い、ど真ん中にぶち込むだけだ!」


「荒野に鳴り響く雷鳴よ、眼前の宿敵を焼き尽くせ。|雷鳴の弾丸≪サンダーバレット≫!」


銃口から放たれた弾丸は、雷鳴となり空気を切り裂く。

竜巻の中心に到達した雷鳴は、サラの体を焼き尽くした。


「ちっくしょおおおっぉぉ!?」

雷鳴により致命傷を受けたサラ、体の回転は止まり、地面に倒れ込む。


「サラ!」

その姿を見たジョーは、思わず彼女に気を取られる。


「甘いんだよ坊や!試合中に、よそ見してんじゃないよ」

空から落ちてきた巨牛の後ろ蹴りが、ジョーの顎を直撃し、吹き飛ばされた。


|前線≪ライン≫の二人が動きなくなったこの隙を、ローレントが見逃す訳がなかった。

「野郎共、最後の仕上げだ。バレットダンスの始まりさぁ!」

「Yaahooo!」

「マシンガン・ジェニーの名は、伊達じゃないんだよぉぉぉ」


待ってましたと言わんばかりに、ジェニーのマシンガンが、火を吹き上げる。

それに続けと残りの選手も一斉に、火器の引き金を引く。


「不味い!?このままでは、障壁が持たない」

弾丸の雨あられに、悲鳴とも思える叫びを上げるスズネ。


マシンガン・ジェニーの二つ名を持つ彼女の前に、スズネの障壁が打ち砕かれ、選手達は深刻なダメージを受けていく。


「さあ、撃って、撃って、撃ちまくれえぇぇ!」

ローレントの|喚声≪かんせい≫に乗せられていく、カウガールズの選手達。

彼女らの心は奮い立ち、バレットダンスのに気負いは更に増していく。


試合終盤まで持ちこたえた、ナイナーズの|前線≪ライン≫。

だが、崩壊の時を迎えようとしていたのだ。

ナイナーズの選手が一人、また一人と倒れ、カウガールズの選手達が敵陣を突破する。


「ああー、何とか持ちこたえてきたナイナーズの|前線≪ライン≫が、総崩れを起こしてしまった。しかし、最後のワンプレーです。何とか耐えて、3試合振りの勝利を手にしてください!」

瓦解するナイナーズを目の前に、ホーム専属のアナウンサーが、思わず悲鳴をあげる。


「あとは頼んだぜ、姉さん。このボウルを、エンドゾーンにぶちこんでくれ」

カウガールズの選手達の想いを乗せたボウルを、|QB≪クォーターバック≫が投げ込む。

そしてそのボウルを、ローレントがガッチリと掴み捕る。


土煙を上げ疾走する、ローレントの巨牛。

彼女らは、エンドゾーンを目刺し、フィールドを突っ走る。


そうはさせじと、カズミは最後の力を振り絞り、ローレントの前に立ち塞がる。


「さあ、ナイナーズの最終ラインには、あのカズミ・サワタリがいます。

再三のピンチも彼の活躍で、最小失点で切り抜けて来ました。

カズミとローレントのマッチアップ。

このプレーを止めれば、時間切れでゲームセット。

ナイナーズの勝利です、頼む何とか止めてくれぇぇ!?」


「そこを退きな、|カズミ≪ルーキー≫」


マナを消耗してきたカズミは、ぜぇぜぇと息をし、苦悶の表情を見せる。

彼はイリーナの穴を埋めるべく、攻守のどちらにおいても、献身的なプレーを続けてきた。

だがそのプレーが、彼の体力を、根こそぎに奪い取った。

マナ切れを起こし、今にも倒れそうだったのだ。


「最後のプレー・・・なん、だ。ここを・・・止め・・・・・・」


彼の意識は途切れ、バタリと地面に倒れこんだ。

呆気ない幕切れであった、マナ切れをカズミを振り切り、ローレントはタッチダウンを決めた。

「タッチダウン、カウガールズ!」

タッチダウンと同時に、主審がホイッスルを吹く。

フィールドに響き渡るホイッスルの音色は、ホームのファン達を絶望に叩き落とした。

「勝者、ダリル・カウガールズ!」


「閉まらねえ幕切れだったな・・・カズミ・サワタリ。今度は楽しませてくれよな」


あと少しだった。あと少しで、勝利を掴み捕るはずだった。

だが、目前で勝利の女神はソッポを向き、スルリと逃げていった。

ナイナーズのファンからは、ため息が漏れる。

一方カゼカミの地まで遠征に来ていた、カウガールズのファンは、喜び、叫び声をあげる。

両者のチーム状態を、如実に示していた。


「試合終了です。第4節のブラウニーズ、第5節のファイヤーズ。

そして今日のカウガールズと負け続け、3連勝の貯金を、全て吐き出してしまいました。

ですが、今日の試合は希望を持たせてくれる1戦となりました。

次節のナイトメア・ラウンズ戦こそ勝利し、連敗を止めてほしいものです」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ