表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

ようこそ、秘密基地(社会保障完備)

 驚くほどに、地下基地の内部は宇宙船宇宙船していた。

 NASAくらい。いや、JAXAの二十倍くらい。……行ったことないけど。


 でも、この青い金属製の壁面とか、天井を這う無数の配管とか、埋め込まれた電球とか──まさにそれだった。


 


「お待ちしておりましたーっ!」


「ようこそ、我らの秘密基地へ! さあ、こっちへ来るんだ、黄色!」


 


 黄色って呼ぶの、やめてくれませんか……。


 


 そんなことよりもだ。

 栄養ドリンクのCMに出てそうなお兄さんと、チビっ子番組の歌のお姉さんみたいな二人が、基地の司令室っぽい場所で僕を出迎えた。

 二人とも、ピッチピチの制服を着て、笑顔はキラッキラだ。


 


「どうかね、家路くん? ここが作戦コンソール室だ。秘密基地の心臓部と言っていい。悪の組織と戦うために、この町中のデータがここに集まっておる」


 


 モニターの群れ、ボタンの山、そしてタッチパネル。

 うわ、なんか本物っぽい。


 


「ははは、黄色、びっくりしただろ? まさか学園の地下に、こんなもんがあるとは思ってなかっただろ?」


「ふふふ、この表情のために、私たちもここで働いていたのかもしれませんね。……嬉しいですわ」


 


 なんか、大人たちが大はしゃぎしている。


 ちょ、待て。

 まったく話についていけないんだけど。


 でも……心のどこかで僕は、度肝を抜かれていた。


 


 あの猫好きオヤジが、マジなのか、ただの道楽なのかはさておき。

 この施設は、本当に学園の地下にあった。しかも、モニターには町の地図や映像。警察・消防・タクシー無線まで網羅している。

 ──圧巻だった。


 


「あ、えーと、ここは……?」


 


 さすがに空気を読んだのか、保健のお姉さんが咳払いする。

 なぜか、彼女がそこにいるのは自然に感じられた。もはや麻痺してる。


 


「おっつ、すまんすまん。家路くん、ここは君たちのための秘密基地だ。

 君たち、()()()()()()()()()()()()()()()()()()。紹介しよう。サポート隊員のAさんにBくんだ。君が満を持して戦えるよう、全力で支えてくれる」


 


「よろしくな!」


「初めましてっ!」


 


 力強い握手と、キラッキラの笑顔。まぶしっ。


 


 いや、そうじゃなくて!


 


「当然、AさんもBくんも匿名だ。ま、正社員で社会保障もばっちりとはいえ、秘密基地隊員なんて胡散臭い職業だろ?」


 


「ははっ、校長も鋭いですね!」


「ここみたいなホワイトな職場、なかなか無いですよ~。……怪しいけど」


 


 ……すげえ、アウェー感。


 親戚の集まりに放り込まれた時の空気。あの感じ。

 え、どうすればいいの? スマホも無いんですけど。


 


「ところでBくん、変わりはないかね?」


「はい。町のHi(ヒロニウム)反応は四つ、新しく誕生した黄色ちゃんも含めて。そして、学長の計画通り──最後の一つも近づいてます」


「こっちもね、本来なら変化なしって言いたいところだけど、昨日と比べて(イビル)サインが急増してる。……黄色の登場に呼応して、何かが動いたかもしれない。校長、要注意ですぜ」


 


「なるほど……。早急に戦隊を結成せねばならんな。ヒーロー一人ではまだ心許ない。五人揃ってこそ、真価が発揮される。

 ──よし、家路くん、休憩室へ来たまえ! Bくん、彼に例の飲み物とアイスを持ってきてくれ」


 


 ちょ、違うんだけど。

 僕が聞きたいのはそこじゃない。


 


 ……まあ、いいか。とりあえず忘れられてなかったし。

 これが目的だったし。たぶん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ