音訳と意訳のはざま
ほかの言語から言葉を借りてくるには、三通りのやり方があります。音訳。意訳。そして、音訳と意訳を同時におこなう場合です。
ここには、音訳でもあり意訳でもある言葉を集めました。このような訳し方を音義対応翻訳というそうです。
屈狸 к'узр̌
蘭引 alambique
繃帯 bandage
紅殻 Bengala
簿記 bookkeeping
軽衫 calção
缶 can/kan
合羽 capa
歌留多 carta
型録 catalogue
三鞭酒 Champagne
虎狼痢 cholera
背広 civil clothes
倶楽部 club
混凝土 concrete
金平糖 confeito
風炎 Föhn
画廊 gallery
襦袢 gibao
印気 ink
直着 jaque
治具 jig
冗句 joke
如雨露 jorro
奇異鳥 kiwi
淋巴 lympha
魔術 magic
真珠麿 marshmallow
迷図 maze
五輪 Olympic
御転婆 ontembaar
伴天連 padre
巴里 Paris
葉芹 parsley
百斯篤 pest
ポン酢 pons
羅紗 raxa
浪漫 roman
襯衣 shirt
すてん所 station
鳳五郎 struis vogel
丹波粉/多葉粉 tabaco
天麩羅 tempero
颱風 typhoon