表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1.キョリ約100メートル

「ラミアです、よろしくお願いします。」


10月の上旬、定期考査前という慌ただしい時期に『転校生』がやってきた。


ざわざわと教室が騒がしくなる。

先ほどまでは、シャープペンシルを落とした音でさえ響き渡るほど静かだったが、今はもう先生の怒声も聞こえないほどに騒がしい。



突然の転校生の登場に、かっこいいだの、イケメンだの、優しそうだの、女子からは黄色い声が聞こえてくる反面、


体弱そうだの、日本語分かんの?だの、髪染めは校則違反だの、男子からは批判的な声が聞こえてくる。


かくいう私は、どちらかというと後者の方だが。


「では、ラミア君。あそこの空いてる席に座りなさい。」


はい。と返事をし、『転校生』は颯爽と私の横を通り過ぎる。



その瞬間に、ほのかに懐かしい匂いがした。

しかし、その香りを嗅いだ時、明らかに体が拒否反応を示した。


どこかで嗅いだことのある、何となく嫌な匂い…



「ねーねー!」


と、不意に後ろからトントンと肩を叩かれた。

振り向くと、今まで事務的な内容でしか話した事のない、宮…沢さんが満面の笑顔を浮かべながら、


「ラミアくんってさ、すっごいいい匂いしない?さっき私の横通った時ね!綺麗なブロンドの髪からふわぁ…って!ふふっ、そう思わない?」


無駄に高いテンションで話しかけられ、戸惑うコミュ症の私は、彼女とは真反対の作り笑いを浮かべ、不本意だが同意をしておいた。




クラス全員の自己紹介も一段落し、休み時間の頃。

私は、独りで席に座って考え事をしていた。


『出来る限り、関わりたくない。関わらないためには…どうしたら』


私は、突然のトラブル発生の可能性の解析を始めた。


「転校生」は、廊下際の一番後ろの席。

「私」は、窓際の一番前の席。

「転校生」の周りは、女子だらけ。

「私」の周りは…悲しいかな、誰も寄ってこない。


(トラブルに巻き込まれる可能性は少ないかな。コミュ症って時には役に立つかも…コミュ症で良かった)


と、少し自傷的な笑みを浮かべながら窓の外に目を向けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ