なんでやねん!
文字数約50%カット。
はい!どうもこんにちは
こんにちは。
今日はですね
はい、何でしょう。
なんでやねんでネタをやろうと思いましてね
なんでやねんでネタを、それで?。
なんでやねん、の問い掛けに対してなんでやねんを捩った返しをします
じゃあ、なんでやねん!。
何時やねん!
なんでやねん!。
ナンやねん!、とこんな感じですね!
なるほど。私はカレーはライス派ですが、なんでやねん!。
ナンディやねん!
なんでやねん!。
ナンディーやねん!
ちょっと待って、ナンディーってさっきと同じですよね?。
違いますよ?。ナンディはフィジー共和国にある都市名。ナンディー又はナンディンはヒンドゥー教に伝わるシヴァ神の乗り物とされている白い牛の名前らしいですよ?
へえーそうなんですね初めて聞きましたよ。なんでやねん!。
難儀やねん!
なんでやねん!。
長男やねん!
なんでやねん!。
ナンシーやねん!
ん?。なんでナンシーさん?。
ほら英会話の例題でナンシーさんの名前を聞く問題とかあるじゃないですか?
ああ、ナンシーさんとかマイケルさんとかの名前を尋ねるアレですね?。
そう、それです!
それで?。
あの例文の問題なんですけど、初対面のナンシーさんに赤の他人がいきなり名前を聞くのは失礼だと僕は思うんです、でもそれだと問題として意味合いが無くなってしまう訳で
ん?。まあ、そうかな?。それで?
そこで僕は考えました。いきなり名前を尋ねるのが失礼なら友達に紹介して貰う例文にすれば良いと。そして出来た例文が…彼女は誰ですか?、彼女はナンシーやねん
なんでやねん!。
手抜きでは無く文字抜き…。




