負けず嫌い
どちらかと言えば負け癖?
きみが負けず嫌いなら
負けを認めない負けず嫌いにはなるな
負けを認める強さがなければ
負けを恐れるようになるし
負けを恐れるようになれば
挑んでゆく強さを失くしてしまう
そんなのは負けず嫌いじゃなくて ただの臆病者だよ
戦うまえからすでに
自分の弱さに負けてしまっていると言ってもいい
だから 逆説的に聞こえるかもしれないけれど
負けず嫌いこそ 負けを恐れてはならない
まず自分の弱さに打ち勝って 挑んでゆく強さを
挫けることなく もちつづけるのだ
負けは恐れるべきものでも
ましてや恥じるべきものでもなく
いわば 再度挑戦するための招待状で
挫けなければ何度でも送られてくるけれど
もちろん 勝つことじたいを諦めたわけでもない
挑戦しつづけることは
負けを恐れていないというポーズじゃなくて
いつか勝つための前のめりの姿勢だからさ
だったら 今回の負けを潔く認めたうえで
思う存分 悔しがればいいじゃないか
そしてつぎか あるいはそのまたつぎか
もっとさきになるとしても
いつか必ず勝ってみせると
心に誓いを立てることだ
きみが負けず嫌いなら
負けを認めない負けず嫌いにはなるな
きみが負けず嫌いなら
負けっぱなしを認めない負けず嫌いになるといい
負けるの好きなわけでもないですけどね(汗)