第30話: 蜂蜜とミードの本格的行商開始
フローリア村の朝が活気づく。ミツルたちは養蜂場とミードの熟成をさらに拡大するための新たな一歩を考えている。
村の中央にある会合場で、村長アーノルドとの話し合いには緊張感もあるが期待でいっぱいだ。
「アーノルドさん、実は養蜂場とミードの熟成プロセスを今よりさらに本格的にしたいと考えてるんだ」とミツルが切り出す。
「今の場所だと少し手狭でさ、もっと充実した施設があればって思ってるんだよね」
アーノルドは少し首を傾げ、「なるほど、具体的にどんな場所が必要なんだ?」
「実は、フローリア村とベリル村の中間ぐらいに位置する場所に、新しい施設を増設できたらと思ってるんだ。この方が両村から人手も集めやすいし、効率的に作業が進められるから」とミツルが説明する。
「それはいい考えかもしれないな。どちらの村にとっても便利な場所だしね」とアーノルドも賛同する。
ミツルはアーノルドの了承を得たことで、早速動き出す。「リオナ、タリック、一緒に場所を見に行こう。この計画が上手くいったら、みんなにもすごくいいことだよ」
ミツルたちは実際に候補地に足を運んで、その広さや地形を確認しながら、新しい段取りを練っていく。この冒険の先にある成長の可能性に胸を躍らせている。
その頃、村の女性たちは行商に持っていく蜂蜜とミードの準備を進めている。
エルザやアリーシャは特に忙しさでいっぱいだ。「さあ、どれを持って行くか、しっかり選ばなきゃね」とアリーシャが声を掛ける。
「既存のハニィウィングとスティンガービーの蜂蜜の量も十分だし、これでまたリハルトやベリル村で大成功するよ」とエルザが手伝いながら笑い声をあげた。
行商に向けた準備が粛々と進む中、ドラゴンテイルのエリオットたちも支援に駆けつけている。
「また一緒にあの街道を行くんだね。楽しみだよ」とエリオットがルートを確認しながら意気揚々と話す。
「そうだね、今度はどんな冒険が待ってるか楽しみだよ。新しい出会いも多いはずだからね」とライアンがウィンクをする。
一方で、サラは「行商の準備にはもう慣れっこって感じ。準備するのも楽しいしね」と言いつつ、ミツルたちのサポートに余念がない。
みんなで協力しながら、それぞれの得意分野を活かして準備を進めていく。村全体が一つの大きな家族のように、一心同体となって目標に向けて邁進しているんだ。
行商当日が迫る中、準備の手がさらに加速していく。
ミツルたちは、持っていく蜂蜜を数量ごとに分けて、どの樽に何を入れるかを念入りにリストで確認していく。
「これでリハルトの皆にも、オルガにも満足してもらえるね!」と、アリーシャが自信に満ちた表情を見せる。
こうして、ミツルたちの新しい挑戦、新施設の計画とともに、フローリア村とベリル村の未来を担う一行は、行商に向けて準備万端となるのです。
未来に向けた希望と期待が胸に秘められ、彼らは次の冒険へと踏み出していく。




