ミュートとかブロックとか
個人の意見ですが。
自分はわりと、ミュートはばしばし使い、ブロックはごくまれに使っています。
できた経緯……。それはわかりません。
だって見ていないですし。
そんな、なろうの紆余曲折エッセイがあったら、読んでみたいと思います。
それはまあ、別の話として。
ミュート、遠慮せずに使ったらいいと思います。
好きなものが視界に入り、苦手な作風のものは視界から排除していたいというのは、自然な欲求、楽しく過ごすために必要なことですね。
あ、もちろん現実で、人を相手にそうしたらイジメになり、いろいろ破綻しますから、やめた方がいいですが。
でも、ここはそんなんじゃないですから。
交流がないならなおさら、気にせず使ったらいいと思ったりします。
自分の場合は、人の悪意や害意が感じられる文章は視界に入れたくないので、そんな作風のは見かけ次第、作品ミュート、ですね。
ブロックは、たぶん、よくわかりませんが、書籍化するくらいの売れっ子さんが、もろもろのわずらわしさを防ぐために使うのか、あるいはストーカーに怯えるみなさまが使うのかな。
自分は、少し違っていて、自分をお気に入りしてそうな人をお気に入りから外す、とかに使ったことがありました。
読まないでいいよ、という意思表示ですね。
先方からは外しにくいかもしれないですから。
そんな使い方もあります。
ただその場合、すぐにブロックを解除しないとあなたがイヤというメッセージになりかねないので、解除までが一連の流れ、ですね。
なんとなく、書いてみました。