表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍2巻発売中】あなたのしたことは結婚詐欺ですよ(WEB版)  作者: りすこ
外伝 王の処刑人 アラン・フォン・ポンサール
48/61

18 この国自体が詐欺師ですよ

「リリアンは斬首刑に致しましょう。平民の前で処刑を行えば、この度の騒動への批判も薄れるでしょう」

「ええ、そうです。そうですとも! 新聞社がどこからか聞きつけて不敬なことを書き立てています。今の王家は、忠臣を切り捨てる、とか」

「それは遺憾ですな。新聞社には圧力をかけて、潰しましょう」

「名案ですな」

「まあ、ブリュノ殿下のことは良いとしても、リリアンは奪爵された者。今は平民です。平民の首を飛ばすのは、簡単なことです」


 法務大臣は指を一本立てて、得意げに言う。


「平民は公開処刑を食い入るように見ますからね。リリアンの首を落とし、娯楽として楽しませれば鬱憤もなくなるでしょう」

「首をさらすのもアリですな」

「王都の処刑人は見栄が良い。そのために恩賞もたんまり渡してますからねえ。わっはっはっ。彼に公開処刑させれば、王家への不満など消し飛ぶでしょう」


 法務大臣の一言に、他の議員が大きくうなずきあった。

 沈黙していたシャルル王太子殿下は静かに口を開く。


「……処刑人への俸給は、法務大臣、おまえの管轄だったな」

「はいはい、そうでございます。殿下」

「未払いだと報告を受けている。どういうことだ?」

「えっ……」

「会計監査からの報告だ。法務大臣の下の者に言っても改善されないからと、会計の方にジュスティアン・ミュールがいったそうだ」

「あ、ぁあ。はははっ……」


 法務大臣はハンカチを取り出して額の汗をふく。


「……手元に資料がなく、ええっと、私にはわかりかねますが……」

「なぜ、資料がない。僕はリリアン・クローデルの処罰を決める会議といったはずだ」

「いやっ、それはそのっ……」

「おまえがどのような気持ちで会議に臨んだのか、よくわかった」


 殿下が冷たく言うと、法務大臣は背中を丸めた。

 さっきまで議論していた者たちに向って、殿下が言う。


「貴公らの言い分は理解した。だが、市民の首だから、飛ばせない。公開斬首刑は貴族のみに適応される法だ。市民に対して、公開斬首刑をする法はない。やるとしたら絞首刑のみだ」

「だ、だったら、絞首刑にすればよいでしょう!」


 法務大臣が額の汗をふきながら意見する。


「どちらにせよ、公開処刑されたら彼女の家族は無実になる。それでは、陛下の意思に背く」

「あぁ……」

「忘れたのか、陛下の言葉を」


 シャルル王太子殿下は、ゆっくりと陛下――いや、妃殿下の言葉を紡いだ。


「罪は、余と、ブリュノ、リリアン、クローデル男爵家にあり」


 リリアンの極刑を言い出した法務大臣が押し黙った。


「陛下の言葉はおまえの所にも伝えられたはずだ」

「それはっ……」

「おまえは今まで、なにを考えて法務大臣をしていたのだ……情けないっ」

「あっ……」

「おまえを大臣に据えたのが、そもそもの間違いだったようだ。僕の目も父の目も、曇っていたな……」

「で、殿下っ……」

「会議の場から退出しろ」

「は……?」

「アラン卿、彼をつまみ出してくれ」


 不意に呼び出され、俺は殿下の目を見た。


「彼を更迭する」


 その一言に、殿下は俺の願いを聞いてくれたのだと思った。

 ぞくりと、首の裏に歓喜が走る。


「殿下っ! お許しくださいっ! 何卒っ! 何卒でございますっ!」


 法務大臣は椅子から転がり落ち、殿下の足元にいく。

 頭をこすりつけながら土下座した大臣を見て、シャルル王太子殿下は顔をしかめた。


「アラン……イルス=サヴァル・ラ・ミーズを、退出させてくれっ……」

「御意」


 俺は床に頭をこすりつけたままのミーズ卿のそばに行き、彼の肩を掴んで顔をあげさせた。


「ひっ……」

「ご退場を」

「ま、待ってくれ! 私は殿下を思って言って!」


 ミーズ卿の肩を片手で挟み、引きずっていく。

 デュランが先回りして、うやうやしい態度で扉を開いた。


 デュラン、完全に状況を楽しんでいるな。

 紅い目がらんらんと輝いているぞ。


 俺は口の端を持ち上げ、デュランの横に立つと、力任せにミーズ卿を扉の外にぶん投げた。


「っっ!」


 ドンっ――と、しりもちをついたミーズ卿は呆然と俺を見上げた。

 俺は冷めた目で言う。


「なんの調査もせず、妹の国外追放ほう助をしたあなたは、法の番人にはなれない。――退場しろ」

「あ、……あああぁ……っ」


 ミューズ卿は頭を抱えて、うめき声をあげる。

 その拍子にモールドールと同じく縦ロールのついた立派なカツラが、頭からすべり落ちた。

 禿げた頭を一瞥し、俺は扉を閉める。


 会議室を見ると、デュランはにっこにこの笑顔だった。

 俺に対して小さく、グッドのハンドサインまで出している。

 そんな彼の態度に、肩の力が抜けて、笑ってしまった。


 殿下の背後に再び立って、議員たちを見渡す。

 俺と目が合うとぶるりと震えていた。

 殿下が口を開いて、静かに話しだす。


「リリアン・クローデルは、セタンジルに収容。これは決定だ。僕はおまえたちに意見を求めていない。求めるのは実行のみだ」


 ひゅっと議員が息を呑んだ。


「クローデルは麻薬を作った責任を取らす。焼きごてをあて、国外追放だ」

「追放された後は、ルベル帝国に引き渡しですね」


 ふっとデュランが声を挟む。


「口を挟んで、失礼しました。クローデルは元々、帝国の爆弾事件に関わっています。刑が執行された後は、家族共々、保安隊が連行します」


 殿下は大きくうなずいた。


「極刑にしなかった王太子殿下のご判断。俺は支持します」


 そして、デュランは思いもよらない事を口にした。


「リリアンを極刑にしたら、セリア嬢はまた傷つくことでしょう。自分が追いつめたと、負わなくていい罪悪感を持つ。彼女は優しすぎる。そのようなことになるぐらいなら、リリアンにはセリア嬢の知らないところで勝手に滅んどけ、ですよ」


 そこで、デュランは一度、言葉を切った。

 議員を監視するように一人ずつ顔を眺める。


「それに、リリアンだけが悪いのですか? 俺にはリリアンだけが悪いように思えません」

「しかし……リリアンはブリュノ殿下に薬物を投薬し、事の発端は全て彼女がしているわけで……」

「あなた方は彼女を止める立場にありましたよね?」


 デュランの言葉に、議員が口ごもる。


「なぜ、誰もリリアンを止めなかった。なぜ、セリア嬢とアラン卿の声を無視した。なぜ、忠臣を冤罪で処罰した。なぜ、貴殿らは見て見ぬふりをしたっ なぜ、保安隊が到着するまで状況が変わらなかったんだ!」


 デュランの目が怒りで赤く燃えていく。

 口元には、残酷で美しい笑みが浮かんでいた。


「この国自体が、詐欺師だ。罪はあなた方にもありますよ」


 シャルル王太子殿下が口を引き結んだ。


「……わかっている。デュラン保安監の言う通りだ。今回の件は、包み隠さず公表する。対外的にもだ」

「……殿下、そ、それでは王家の権威がっ」

「王家の権威など、もうないだろう……この国は破産寸前だ。処刑人に払う金すら、未払いだったんだ……!」

「殿下……っ」

「それでも国を立ち直らせるのが僕の仕事だ。ポンサール公爵をもう一度、呼び戻す。税務の改革を完遂してもらう。アラン・フォン・ポンサールは近衛隊長にする!」


 シャルル王太子殿下は立ち上がった。


「以上だ。尚、議員は一度、解散。再招集する」


 悲鳴のような声が上がった。


「で、殿下! それでは我々は!」

「今までご苦労」


 そう言って殿下は、会議をおしまいにした。


書き終わったので、エタることはないです!

完結まで更新していきます!爆走します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\5月23日書籍2発売/
あなたのしたことは結婚詐欺ですよ2書影

画像クリックで公式サイトへ

△0円の試し読みがあります♪△

― 新着の感想 ―
[一言] すべり落ちたカツラに吹きました(笑) 法務大臣は予想以上にできない子でしたねー なんで法務大臣やってたんだ(笑) そしてシャルル! ひとかわ剥けたようでまことにめでたいです♪
[良い点] シャルル殿下、覚醒!
[一言] 『完結保証』はうれしいですね。 いつの間にか更新がなくなり、久しぶりと思ったら内容を忘れている…このパターンが一番嫌いなのです。 短くても完結と定期的に更新が読んでて楽しいです❣️
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ