表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/28

第1話 初めてスキルガチャを引いてみた

「……引くか」



会社の帰り道。

俺は道路脇に設置された券売機らしきものの前で立ち止まり、そう呟いた。


この券売機らしきものの正体は「スキルガチャ」。

このガチャを引くと、「スキル」という特殊能力を身につけることができるのだ。



このガチャが出現したのは、約1か月前だと言われている。

家電量販店のテレビでやってたニュースでたまたま知ったのだが……このガチャ、世界各地で同時多発的に自然発生したと考えられているらしい。


ガチャを引いて手に入るスキルは「火を灯す能力」だったり「空を飛ぶ能力」だったりと、まるで魔法のようなものばかりなのだとか。

なんでそんなものが急に現実に現れたのかは、皆目見当がつかないが……だからこそ、「人が作ったものではない」という説にも納得がいくというものだな。


にもかかわらず、なぜか対価は現金払いになっていて……1回1万円で、1回引くごとにランダムで1個のスキルが手に入る仕組みらしい。

あと手に入るスキルは、完全にランダムで決まるとのことだ。

スキルにもピンからキリまであり、有能なスキルが手に入るかどうかは運次第なんだとか。



先日スーパーで買い物をしていた時、たまたまレジで前に並んでいた人の会話を小耳に挟んでしまったのだが……その時の会話が少し面白かった。

一人は「火属性のスキルを手に入れて、ガスバーナー無しで炙りトロサーモンを作れるようになった」と嬉しそうに言っていたが、もう一人は「空中浮遊スキルを手に入れた。こんなの、某教祖以外が手に入れても使い道無いだろ……」と愚痴っていたのだ。


まあ空中浮遊は空中浮遊で面白そうなスキルではあるが、果たして「有能か」というと……1万円を払うほどの価値は無いってとこで、彼に同意するところだろう。


1万円で生活が少し豊かになる可能性がある代わりに、1万円をドブに捨てるリスクもある。

ガチャには、そういうトレードオフがあるのである。



そして、俺はといえば。

実のところ……俺はまだ、一度たりともガチャを引いたことはない。


理由は単純だ。

俺の価値観的に、このガチャに1万円も支払うだけの価値を見出せなかったのである。


俺は昔っから、かなり節約を心がけるタイプの人間だ。

魔法のような力が手に入るガチャに、心惹かれはしたものの……そのために1万円を使うことは、どうしても「無駄遣い」としか考えられなかったのだ。


学生の頃なら、まだ「1回くらい試しに引いてみるか」とか考えたかもしれないが……社会人になり、節約志向の拍車がかかった今の俺にはそんな甘い考えすら浮かばない。

汗水流してようやく小金が懐に入る感覚を知った分、今の俺は金の使い方に相当シビアになっているのである。



……だが。

今日だけは、話が違った。


今日俺は、会社からボーナスを貰った。

その帰り道……俺の脳裏に一瞬、こんな考えが(よぎ)ったのである。


「やっぱり……食わず嫌いは、良くないんじゃないか?」


通販サイトのレビューが低くても、買ってみたら意外と良いものだった……という経験はよくあることだろう。

このガチャについても、同じことが言える気がしなくもない。


「生活が便利になった」というのも、「1万円がゴミクズになった」というのも……所詮は、他人から断片的に伝え聞いただけの話だしな。

もしかしたら、お値段以上に生活が向上する可能性だって、0ではないのだ。


実際に自分で経験せずに「1万円の価値などない」と決めつけるのは、いささか愚かなことなんじゃないだろうか。

そんな考えが芽生えたからこそ、俺は今、いつもなら素通りするスキルガチャのマシーンの前で立ち止まっているのである。



財布から1万円を出し、紙幣投入口に入れる。

レバーを引くと……魔法陣が書かれたカードが一枚出てきた。


カードに手を触れると魔法陣が勝手に輝き……それから、魔法陣は消え去った。

これで、スキルを習得したことになる。


カードの裏を見ると……引いたスキルのスキル名が載っていた。




【★7】乱数調整




そして、そのスキル名を目にして。


「は〜あ」


俺は後悔とともに、盛大なため息をついたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓新作始めました!↓
https://ncode.syosetu.com/n8111gc/
https://pbs.twimg.com/media/EX5rSx7WoAEZymN?format=jpg&name=large
― 新着の感想 ―
[気になる点] なんだろう。 設定だけならともかく言い回しや状況までそっくりなんだよね。 まあ偶然とか参考にしたとかそういう可能性も否定できないから暫く様子見ます。
[気になる点] なんだろう。 設定だけならともかく名前と状況までそっくりなんだよね。 まあ偶然とか参考にしたとかそういう可能性も否定できないから暫く様子見ます。
[気になる点] ガチャと乱数調整の組合せに何も感じないとか、星6のいかにも凄そうなスキル名もスルーとかバカが過ぎる(;´∀`) そのくせいろいろ考えてアイテム作ったり… 3のつく数字の時だけバカになる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ