表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/61

戦闘、その後

 どうやら俺は大男との戦いに勝ってしまったらしい。


「こんなはずじゃ……クソッ! クソッ!!」


 すごく悔しがってる。

 声を掛けてみた。


「分かるよ。その気持ち。そのー期待されててやっちゃったっていう感じ。」

「お前に何が分かる!! 妹が……」

「妹が?」

「……クソッ!」


 どこかに行ってしまった。

 アイツ、ギルドカードどうするんだろ。


「そ、それじゃこれです。あなたのギルドカード」


「あ。ありがと」


【玉田 大輔】

Lv.2

ランク:F

戦闘力:39000


 あれ? レベル一つ上がってる。

 ステータスはどうなってんだろ?


【玉田 大輔】Lv.2

体力:20000

攻撃:8000

防御:6000

魔力:5000

速さ:40

運:100

[スキル]

[マインスキル]

・身体能力上昇

・????

・????


 レベルが1上がるだけでステータス2倍かよ。

 怖いわー。

 魔力に関しては5倍……

 器(魔力を入れる)が大きくなったんだよね?

 人としての器も大きくなれたかなぁ。


 そーいえばランクってのは分かるけど、この戦闘力って何だろ。


「すみません。この戦闘力って何ですか?」


「これはですね、言葉の通り戦闘能力を数値化したものです。ステータスの『体力』『攻撃』『防御』『魔力』の数値を足したものが戦闘力となっております」


「へぇ〜」


「その戦闘力によってはパーティーを制限されたりします。例えば戦闘力200以上のみとかで募集されている事も少なくもないです。この場合、一般人の戦闘力の平均が1なので、そのパーティーが5人編成だとするなら5人で1000人倒せます。もちろんスキルでも変わってきますけど、このパーティーは素晴らしく強いパーティーです。」


「あー。そーいう物なんですか」


 俺って確か39000だったよなー。

 ん?39000?


「ありえない話ですけど、パーティー同士で戦うとき、総戦闘力で勝敗が決まりますね。」


「……すみません。俺の戦闘力見ました?」


「いや、戦闘力はステータス同様、認めた人にだけしか見れないようになっています。これは個人情報に含まれるので、見てません。」


「そうですか。」


 あぶねー。

 大輔は騒ぎになるのを防いだ!

 ……じゃなくて、まさか今気づいたけど俺ってかなりの壊れ?

 えー、嬉しいのか悲しいのかわかんないな。


 とりあえず、ごめん。大男。

 もうちょっと加減すれば良かったと思った。


「ランクは戦闘力と戦った敵のレベルに応じての数で上がっていきます。強い敵に挑みたい、または金が欲しいって時はランクを上げてみてください。」


「あ、分かりました。」


「それで今日はどうしますか? ランク上げますか? それとも寝ます?」


 なんかどっかて聞いたことあるな。

 まぁいっか。


「色々と疲れたので宿を探します。」


「実はギルドの裏が宿になっています。そこは国の支援で冒険者には無料になります。超お得でしょ」


「おおー、それはすごい!! おし、そこに泊まろう」


「分かりました!ついてきて下さい」


 歩いて30秒、着いた。

 あれ?でかいと思ってたギルドのほぼ全てがこの宿泊施設だった。

 

「でっけー。もう驚かなくなったんだ」


 俺の部屋番号は……あ、言わないよ?

 人が集まるからね。

 批評で。


「はぁー。疲れた。」


 もう、戦いと新しい事だらけで精神的にも身体的にも疲れた。


 皆様、おやすみなさい。

 こんにちは!Kartianです。

 今回は主人公のチートが発覚してしまいましたね。

 ちょっと投稿が遅れたので善処します。


 という事で今週一週間は毎日投稿にしたいと思います!


 次の投稿は明日10月10日の22:00です。

 暇があれば是非。


 これはランク昇格条件表です。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Twitterのフォローをよろしくお願いします!
@Kartian_Isekai
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ