表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/64

遭遇と聞きたくなかった事実


「ハクさんって、武闘派だね……」


そんなことを言われたのには勿論理由がある。

実はさっき、俺が撃退したチンピラに再会したのだ。

その時のチンピラの反応が……


「ひっ」

「逃げろ!」

「すいませんでしたーー!」


だったのだ。

そこでアリスに何があったのか聞かれて、正直に答えたらこの返答という訳だ。


「それにしても、どうして入れ墨を見ただけであんなに怯えるんだろうな?」

「う~ん、詳しい事は分からないけど一部の人の中じゃ、『罪人の証』を強さの証明に使ってるらしいからね。あのチンピラ達もその事を知ってたんじゃない?」


なるほど、ヤンキーの怪我自慢的な物か……

そこら辺の考え方は分からないな。

にしても、


「そんな情報言ってもいいのか? 情報屋なのに」

「この情報はまだはっきりしてないからね。売り物にならないんだ。それにこんな情報、あんまり需要ないし……」


確かに、ヤンキーの自慢の方法なんて知らなくてもいいしな。


「もうちょっとで大通りだよ!」


アリスは、大通りを指さす。

俺はそれにつられて大通りを見る。

そして俺は見たく無い物を見た。


そこには、あの勇者が通っていたのだ。

あの、たまに光る武具に整った顔立ち。自信満々な顔。

間違えるはずが無い。敵意がかなり収まっていたから気付くのが遅れた。

路地に置かれていた木箱の影に身を隠す。


「? ハクさんどうしたの?」

「しっ! 勇者がいる」

「えっ! 勇者が!?」


声が大きい! 気付かれるかも……


「いかにも、僕が勇者だよ?」


!! マジかよ、あれで気付くのか……

どんな地獄耳だよ!

クソっ気付かれるか?

気付かれたらまた逃げるしかないが……


「会えて嬉しいよ! 勇者様! 君の活躍はよく耳にするから会いたいと思ってたんだ。すごく献身的に活動しているんだよね?」


アリスが会話をしている。勇者との距離、約三メートル。


だが、アリスとの会話に気を取られているのか、気付かれた訳では無さそうだ。このまま持ちこたえられるか?


「いやいや、ただ困っている人を助けているだけだよ」

「それでもなかなか出来る事ではないよ?。所でどうして君は人助けをするの?」

「それは、僕が勇者の使命を背負っているからさ」

「勇者の使命?」

「ああ、僕は勇者だ。故に困っている人を助け、悪を断たなければいけないんだ。その為のスキルもある」

「なるほどね……」


勇者の使命だと? ロールプレイでもしてるのか?

それで、倒される身にもなってみろ。


「勇者様のスキルか、気になる……」

「聞きたいのかい? 僕のスキルを」

「いいの? ありがとう。お礼はするから」

「お礼なんて要らないさ」

「え、いいの?」

「ああ、勿論だよ!」


え? 喋るの?

いや、こちらとしては有難いけど……

何だろ、いちいち言動が気取ってる子供っぽいんだよな。

俺を襲ってきた時はそんな口調じゃなかったし。

「天誅!」とか言ってたしな。


「僕の持っているスキルで重要なのは、称号スキル『勇者の卵』と『正義の使者』だ。『勇者の卵』の効果は人々の人心を掴み易くなるスキルと、好感度プラス300。『正義の使者』の効果は対象の好感度を調べる事ができるスキルと、好感度プラス200。これが僕が持っている勇者の力だ」

「なるほどね、まさに勇者様に相応しいスキルだね……」


俺と勇者の好感度の差が丁度1000だと……

俺と真逆じゃないか。その事にアリスも気付いたのか僅かに微妙な顔をする。


「それじゃあ、僕は約束もあるし、これ位で失礼させて貰うよ」

「ありがとね~ 勇者様~」


そう言って、勇者は終始気取ったまま去っていった。


「ふう~もう出て来ていいよ、ハクさん」

「助かったぞ、アリス」


俺は木箱の影から体を出す。首に汗が滲んでいる。


「ふぅー、緊張したね……まさかばったり出くわすとは……」

「相当焦ったぞ。それにしても、よくあんなに情報を引き出せたな」

「ああいうタイプはとりあえず持ち上げとけば、機嫌よく喋ってくれるからね。思ったよりチョロかったよ」


勇者チョロいのか……

にしても


「俺との好感度の差が丁度1000なんだな……」

「いや、ハクさん。勇者はスキルの効果で人心を掴むってのがあるから、1000じゃ済まないと思うよ……」

「……そうか」


正直、聞きたくなかった。













評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勝手にランキングに登録しています。気が向いたらクリックして貰えると嬉しいです。 小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ