表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/417

空気を読まないのは、伝統芸

スーパー短め。

ちょいとキリが良い感じだったので。

 上島へと登っていく。

 未だ、折れた心が回復しきっていないらしく、美影はぐったりとしたまま、ノエリアに引きずられるように運ばれていた。


(……大丈夫じゃろうか、こやつは)


 そんな頼りない姿を見ていると、こちら側に賭けたのは間違いだったのでは、と考えずにはいられない。


「……お兄さぁー、あれ、分かってて何も言わなかったでしょ?」

『勿論だとも。

 可愛い愚妹がやる気にやっているのだ。

 わざわざ、そこに水を差すほど、私は風流を解さない男ではないとも』

「ひっどいよねー。

 空回りしてんの見て、笑ってるなんて」

『ふふふっ、一生懸命な愚妹はとても可愛かったぞ』

「えっ、そう? なら良かった……かなー?

 褒めてくれるのは嬉しいけど、でも割りに合ってるかって言うと、微妙ー……」


 引きずられながら、彼女は浮遊霊と乳繰りあっている。

 そこに緊張感は微塵も存在せず、ひたすら余裕ばかりが満ちていた。


「……貴様らよ」

「なぁに、化け猫」

「もう少し、シリアスという言葉を知ってくれぬか?

 一応、敵の首魁との決戦という大切な場面なのじゃぞ?」


 ノエリアの要求に、兄妹は、揃って眉を寄せた。


『……難しい事を言うな、貴様は』

「ホントホント。お兄の言う通りだー。

 僕たちにそんなの求めんの、間違ってるから」

「そう断言されると、もはや返す言葉がないのぅ」


 不安は募るばかり。


 しかし、ことここに至れば、もう美影を信じるしかない。

 ノエリア自身も助力するつもりではあるが、そう大した事が出来る訳ではないので、彼女こそが勝利の鍵を握っているのだ。


 そうこうしている内に、階段を上りきり、神の座へと彼らは至る。


 最奥、背の高い玉座には、無貌のカミが座っていた。

 彼からは、感情らしきものが感じられない。

 無貌故に表情は当然のように分からないが、発する雰囲気からして、緊張もなければ、焦燥もなく。

 また、自らの領域に、虫が入り込んだ事に対する不快感も、そこには無かった。


 ゴミを払うように。


 羽虫程度の煩わしささえも、一行は与えられていなかった。


 ノエリアは、それを当然だと断ずる。


 己は、能力の種類や強さこそ同程度だが、圧倒的にエネルギー量で足りていない。

 美影も、一瞬程度ならば、守護者を上回る出力を出せるが、所詮は一瞬だけ。

 弱っていたノエリア相手ならばともかく、万全の守護者では、削りきれる筈も無し。

 煽るくらいしか出来ない浮遊霊など、論ずるまでもない。


 つまり、負ける要素が何処にもないのだから。


 焦りも何も抱く必要もないだろう。

 ただ、淡々と処理するだけの事だ。


 眼下にやってきた一行を見下ろしながら、カミはゆっくりと言葉を紡ぐ。


「よくぞここまで来た、背信――しゃバッ!?」


 その横面を、思いっきり美影が蹴り抜いていた。

 手の中から消えた重みと、目の前の光景に、ノエリアは視線が行ったり来たりする。

 

「…………何をやっとんじゃ、汝は」


 それに答えたのは、吹っ飛んだカミを追撃しに行った美影ではなく、フヨリと揺れる兄の方だった。


『いや、あれと分かり合う余地などないであろう?

 ならば、もはや我らの間に言葉は不要ではないか』

「様式美というものを考えて貰いたいのじゃが……」

『まぁ、そう言いたい気持ちも分からんでもないが、仮にも〝神〟を自称するのだから、あの程度の奇襲は防いで欲しいというこちらの気持ちも、是非とも汲んでいただきたい所だな』

「……それなんじゃよなぁ。

 何で、あれは躱せんかったんじゃろうか」


 意外に過ぎる突発的行動であったが、美影の動きは、ノエリアの目でもちゃんと追えていた。

 もしも、己に向かって攻撃されていたのであれば、防ぐも躱すも、反撃する事さえも、容易であったろう。


 であるならば、カミにもそれが可能であった筈なのだ。


 なのに、何もしなかった。

 当たり前のように蹴り飛ばされて、当たり前のように吹っ飛んでいった。


 とても不可思議である。


『まっ、それが当然の疑問であり、そしてそれこそが愚妹の勝てる理由なのだがな』


 クツクツと、楽しげに笑いながら、化け物の兄は、超人の妹について語り始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ