はじめに ※シリーズ時系列
所属作品が多くなってきたのでニルヴァーナシリーズの時系列について少しまとめてみました。
尚、地球⇔異世界ニルヴァーナ間での転生・転移についてですが割と時空が歪んだりしているのでお互いの世界での時間が完全にリンクしているわけではありません。
例えの話ですが令和の世でトラックに突っ込まれた転生者がニルヴァーナの古代世界に転生したり、ニルヴァーナの古代でドラゴンに焼かれた冒険者が平成の地球に転生したりすることがあります。
1.異世界コタツ王子譚
・実はニルヴァーナシリーズで一番古い時系列の作品。
・国の名前は違うけど後の作品で登場するリゼットの先祖である王子が地球のコタツを曲解して異世界ニルヴァーナの文化にしてしまうお話。
2.破界の聖拳使い~記憶喪失で転生したけど強いので何とかなっています~
・シリーズの基礎ライン。
・主人公のナナシは平成の時代から転生しています。
3.破界の聖拳使い外伝~レムさん家は今日も賑やか~
・細々と連載している外伝。
・ケイト、リリィ、アリスが幼い頃の日常物語。
・時折短編で出てくる『童話ツッコミ』系統もこの時代
※3~4の間でリリィが男性恐怖症になる。
4.異世界ハーフの家出少女、地球へ~万年平均点と思っていたら意外と強かった件~
・リリィが地球へ家出して自分の祖母と再会する話。
・元々7話程度の構想だったものですが色々試行錯誤した結果少し長くなった。
・令和の時代が舞台。
・マルチエンディングを採用しておりニルヴァーナに戻るのが正史。
5.『リリィとユリウス』シリーズ※好感度B~A
・リリィとユリウスのラブコメ。
・この辺でリリィが母の実家を継ぐ
6.転生したら突然の婚約破棄だけどざまぁされる方だったので慌てている件
・ゲストとしてアリスが登場する話。
・主人公がヒロインにプロポーズをしているがナダ人のアリスから見るとすごくダサい行為。
※ナダ人の女性は自らプロポーズする派です。
7.死神猫が不吉に嗤う夜
・アリスが主役となる本作。
・彼女の抱える闇が垣間見えます。
※『家出少女』のAルートエンドとBルートエンド。リリィが24歳
8.?????
・現在企画構想中。
9.信じていた仲間に裏切られ復讐に燃えて転生した剣王とそそっかしい大賢者のひ孫
・大きく時代が開いて『破界の聖拳使い』の主役、ナナシのひ孫が活躍。
・実は後世にあまり活躍が知られていない事が判明するナナシ。妻や子ども達の方が目立っていた。