表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶望の箱庭~鳥籠の姫君~  作者: 神崎 ライ
第三章 幻想世界

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/219

第3話 フェイの受難①

 ノルンたちの学園襲撃から数時間後、別空間に存在する宮殿内にある玉座の前で、ふてくされた顔で膝をつくフェイの姿があった。


「少し……予定が狂っただけなんです!」

「そうか。なぜ壊滅及ぼす雷砲(ジェニスキャノン)を使わなければならなかった?」

「それについては……」


 玉座に座る創造主(ワイズマン)の鋭い指摘がフェイに突き刺さる。痛いところを突かれ、思わず言葉に詰まってしまう。先ほどから話題を背けようと試みるがどんどん墓穴を掘ってしまい、最終的に押し黙る事しかできなくなっていた。


「お前は相変わらずだが……まあいい。計画通り事は進んだ。よって今回は不問とする」

「ありがとうございます」

「下がってよい。次は同じ過ちは許さぬぞ」


 安堵の表情を浮かべ、足早にその場を後にするフェイ。思わず創造主から大きなため息が漏れた時、まるでタイミングを見計らったかのように室内へ声が響く。


アイツ(フェイ)はまだまだですね。反省するようなヤツではないですよ」

「わかっておる。お前こそ計画は順調だろうな?」

「ええ、もちろんですよ。気になることがありましたので敵情視察をしておきました。なかなか面白いことになっていますね。例の少年がどこまで成長してくるか楽しみです」

「我が計画を悟られるわけにはいかぬ。引き続き気を抜くな、ファースト」

「御意。虫けらどもが嗅ぎ回っているようですが、予定通りに進んでおります。次回はお顔を見て良き報告を致しましょう」


 室内に響いていた声が消えていく。再び圧倒的な静寂が広っていく。その場にスッと立ち上がる創造主。


「すべてが順調に進んでおる。今度は邪魔させぬぞ、忌まわしき裁定者(パラディン)


 誰もいない玉座のある室内に高笑いが響き渡った。



 創造主との面談を終え、不満たらたらの表情のまま悪態をつくフェイ。苛立ちを隠せず、柱に向かい雷撃を飛ばしてみるが、傷はおろか焦げ跡すらつかない。


「クソ! 上手くいくはずだったのに……なんで僕の邪魔ばかりするんだ、人間のくせに!」

「全く、あなたは何も反省していませんね。少しは大人になったらどうなんですか?」


 雷撃を撃った柱の陰からノルンが姿を現す。回廊の暗さから表情を読み取ることはできないが全身から漂うオーラは怒りに満ちており、思わず後ずさりしてしまう。


「ふ、ふん。今回はたまたま予定が狂っただけだ! 僕は悪くない!」

「そうですか、全く反省の意思はないと……もう一度聞きます。どうしてあのような大技を使用する必要があったのでしょうか?」

「人間に圧倒的な差を見せつけてやらないといけないだろ!」

「失敗していては示しがつかないことくらいわかりますよね?」


 完膚なきまでの正論だった。本来の目的は足止めであり、大技を出して本気で戦う必要はなかった。しかし、フェイの脳裏に刻み込まれた屈辱の記憶が冷静さを奪った。


「お、お前に言われるようなことでもない!」

「やれやれですね。だから、自分が()()()()()()()()が分かっていないのですよ」


 フェイが次の言葉を発しようとした時、何者かに背後から蹴り飛ばされた。通常であれば受け流せるほどの威力だが、冷静さを欠いた精神状態かつ無防備な背後からの一撃になすすべなく壁際まで吹き飛ばされる。


「この程度の攻撃も防げないのですか。私が後ろに立っていたことすら気が付いていないとは、情けないですね」

「アビー、もう大丈夫ですよ」


挿絵(By みてみん)

 ハッと見上げた先にいたのは氷のように冷たく心底軽蔑した視線で見下ろしているノルン、狂気に満ちた目で薄ら笑いを浮かべるアビーである。手にはしっかりとポイズニングダガー・スコルピオがにぎられている。


「ノルンお姉様、わからせるためにも()()()()が必要ではありませんか?」

「そうですね。このバカ(フェイ)にはキツイのが必要です。さあ、連れていきますよ」

「はい、ノルンお姉さま。大人しくしていないと怪我だけではすみませんよ?」


 威勢のよさは完全に鳴りを潜め、項垂れ歩いていくフェイ。しばらくすると宮殿中に大絶叫が響き渡る。



 どれほどの時間が経ったか定かではないが、解放されたフェイが子犬のようにプルプルと部屋の隅で怯えている。

 いったい二人から何をされたのか……真相は闇の中である。


「次はこの程度ではすみませんからね?」

「もう少し楽しみたかったのですが、残念ですわ」

「あら? お楽しみは始まったばかりですよ」


 満足げな笑みを浮かべ、暗闇の広がる廊下を並んで歩く二人。

 妖精たちが仕掛ける次の計画は静かに進み始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] 子犬のようにプルプル震えるフェイくんを想像して笑ってしまいました! フェイくんもノルンさんも、アビーさんも、敵側グループだけど、「嫌な奴」ではないんですよね。キャラクターとしてとっても魅力…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ