表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶望の箱庭~鳥籠の姫君~  作者: 神崎 ライ
第1章 運命の始まり
2/205

第1話 動き出した運命

「ごめんね……僕らの……代わりに、きっと……君を……」

「いやー!」


 命の灯火が少女の目前でまた一つ消え、悲痛な叫びが響く。音もなく膝から崩れ落ち、側にあるナイフを手に取ると自らに突きつけた。


「また一人……いなくなっちゃった……次は……私? これが運命……なの? どうして……もう嫌……誰か……だれか、助けて」


 真っ暗な闇が広がる透明な壁で囲まれた空間。お皿のような白い台の上に力なく座り込んでいたのは紫色の長い髪をツインテールにまとめ、黒いワンピースをまとった少女。周りにはナイフなどで突き刺されて絶命し、二度と動かないぬいぐるみのような動物たち。

 全てに絶望し、刃を突き刺そうとする少女の頬を一筋の涙が流れた。


挿絵(By みてみん)



「やめろ!」


 少年が叫び声と共に飛び起きて周囲を見渡すと見慣れた自室の風景だった。窓から差し込む朝日が優しく室内を照らしている。


「またか……()()()()のせいで変な力に目覚めてからだ、変な夢をよく見るようになったのは。女の子がいる空間、見覚えがあるんだよな……クソ、思い出せない!」


 薄気味悪く纏わりつくような悪夢を振り払おうと着ていたシャツを脱ぐと乱暴に床へ投げ捨てる。

 少年の名は天ヶ瀬 冬夜(あまがせ とうや) 十五歳。幼さが残る顔に黒い瞳、短めの黒髪は寝起きも相まって頭をかきむしったような寝癖がついていた。

 冬夜が同じ夢を繰り返し見ることになったきっかけは九年前に起きた事件がすべての始まりだった……


 ──冬夜が六歳の時。

 学校が終わり、いつも行く近所の公園で遊んでいたら、見たことのない生き物が目の前を走り去って行った。


(なんだ今の? 猫っぽいけど犬みたいな……見たことのない生き物だ!)


 この年頃の男の子は好奇心の塊、むくむくと沸き上がった興味を抑えることなどできるはずがない。気付けば夢中で後を追いかけて、いつの間にか見たことのない不思議な空間にたどり着いていた。


(ここはどこ?)


 冬夜が住む『現実世界』と同じ時間軸に存在するもう一つの世界との狭間にある『箱庭』と呼ばれる場所。


「驚いた。あちら(現実世界)の世界から迷い込んでくる子がいるとはね……」


 長身の男が冬夜に声をかけてきた。全身を包み込むローブを身に付けているせいで、表情を伺うことはできない。


「おじさんは誰? さっきの生き物はどこ?」

「ふふふ……おじさんとお話しをしてくれたら見せてあげよう」──


 創造主(ワイズマン)と冬夜の出会いだった。

『箱庭』に迷い込んだのが本当に偶然だったのかはわからない。何か素質があったからか、創造主(ワイズマン)の気まぐれなのか……この出来事の直後に冬夜は、現実世界ではありえない魔法の力を発現した。いや、()()()()()()()


 床に散らばっていた二枚の紙を右手で拾い上げると、睨みつけながら呟く。


「来週からだったな…… ワールドエンドミスティアカデミーとかいう学校だっけ? チッ、この手紙に書いてあるのは本当だろうな?……あの男に関する情報を教えるってのは」


 乱暴に紙を投げ捨てると窓の外に目を向ける冬夜。



『ワールドエンドミスティアカデミー』


 両世界のごく一部、特定の条件を満たした者だけに入学が許される学園。

 魔法を使える人間の中でも、()()()()()()()と判断された者だけに入学案内が届く……表向きは。


 学園を取り囲む森は深い霧で閉ざされ、能力の無い者はたどり着く事さえできない。

 興味本位で森に入った者は二度と出られない。――もう一つの世界へ迷いこむとも、世界の狭間を永久にさまようことになるとも噂されている。『世界の終わり』とも呼ばれる場所にある謎につつまれた学園。


 同じ時間軸にありながら、交わることはなかった二つの世界。


 さまざまな思惑が渦巻く中、二つの世界の命運をかけた歯車が静かに回り始めた。

 世界の命運を握る事件が待ち受けていると冬夜が気がつくことはなかった……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
導入の入り込み方がすごい!! それにワイズマンとは一体何者で何を求めているのか!! 流石神崎先生!書き方から何から全てがうまく、又続きを見るしかないと思わされます!! 流石です!
悲しい少女の出来事から 冬夜が迷い込んだ箱庭 冬夜にはなにかの素質があるのか ワイズマンとは? 引き込まれるような世界観で続きをまた 拝読させて頂きます
神崎 ライ先生、お疲れ様です! 続きを読ませて頂きましたが、導入から一気に引き込まれました。 少女の絶望的なシーンから始まって、そこから少年の現実に切り替わる流れがとても印象的です。主人公・冬夜の過…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ