表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/118

第33話 【宴と影】

見て頂きありがとうございます。励みになりますので、良かったらブックマーク、評価、コメントよろしくお願いします。


 王都の奥深く、荘厳な石造りの廊下に、足音がひとつ響いた。

 長い旅路を終えたリュカは、変装を解いて外套を翻しながら謁見の間へと歩み入る。


「リュウコク王子っ!!」

 苛立ちを隠さない声が飛ぶ。待ち受けていたのは宰相格の大臣だった。白髪混じりの長髭を震わせ、杖で床をドンドンと叩きつける。

「また勝手に姿を消して……! どこへ行っていたのです! あの“湯ノ花の里”と、そこを率いる“ミサト”とかいう女の情報を集めよと、あれほど国王に命じられていたのですよ!王子が出かけてる間にゴブリン討伐作戦は失敗するし…」


 リュウコクは涼しい顔で笑い一礼した。

「あはは!大きな声を出すな。五月蝿いぞ、大臣。心配しなくてもしっかり見てきたよ!」


「むむむむ!ならば報告をして下さい!」

「ふふ。面白い人間だったよ!とっても!」

 リュカの唇に浮かんだのは、少年のような笑み。

「恐ろしいほどにね。この国にとって、最も厄介な存在になるかもしれないな!」


 大臣は眉をひそめ、笑う。

「ははは!厄介な存在??ただの小娘でしょう!民を扇動しているといっても、所詮は辺境の寄せ集めにすぎないはずです」


「本当にそう思うのかい??」リュカは窓辺に歩み寄り、夜の帳に包まれた王都の街を見下ろした。

「小娘一人に国が揺らぐことだってありますよ。大臣……しっかり外を見なさい」


「んっ?外を……?」


「あぁ。国境の影はもう動き始めたぞ…。親父にも言っとけ。“戦争の準備をしとけ”とな!」

 静かに放たれたその言葉に、大臣は一瞬、笑みを凍らせた。謁見の間に重苦しい沈黙が落ちる。リュウコクの横顔は、どこか愉快そうで、同時に冷ややかだった。


◇◇◇


 一方その頃、湯ノ花の里の門前は大騒ぎだった。


「で、でかい!ゴ、ゴブリン!?」「なんで一緒に帰ってきたんだ!?」

 村人たちが腰を抜かし、鍬や棒を握りしめる。

 そこにミサトが両手を広げて笑顔で立ちふさがった。


「みんなストップ! 大丈夫だよ! このおっきいゴブちゃんも敵じゃないの。今日から仲間なんだから!仲良くしてあげて!」

「あっ??な、仲間ぁ!?ミサト正気か?」

 カイルが額を押さえ、村人たちは一斉にどよめく。


 ゴブリンたちはおどおどと足を止め、痩せ細った体を小さく丸めていた。ゴブ太郎はゴブ次郎に支えられながら、ふらつく足で前へ進み出る。


「……オレは、湯ノ花に刃を向けねぇ。こいつらもだ。もし信じてもらえるなら……少し飯を分けてやってくれねぇか」

 そのかすれ声に、場はさらにざわめく。だが、ミサトはにっこり笑って答えた。

「そんなの簡単じゃん! 今夜は私の奢りでみんなで宴会だよ! 温泉入って、ご飯食べて、歌って踊ってね、最高でしょ?お願い。みんなで楽しくやろう☆」


「最高かどうかは知らねぇが……」「まじかよ……」

「ミサトさんがそう言うなら…」

 村人たちは頭を抱えるが、ミサトの押し切るような明るさに、場の空気は少しずつ緩んでいった。


◇◇◇


 その夜。広場には大きな焚き火が焚かれ、酒と食事が並んだ。

 人間もゴブリンも、最初は距離を取って座っていたが、時間が経つにつれて混じり合い、やがて一つの輪になっていた。


「よ〜し!みんなかんぱーい!」

 ミサトの掛け声で、宴が始まる。


 カイルが呆れつつも杯を掲げ、村人たちは恐る恐る酒を口にした。すると、隣に座っていたゴブリンがぎこちなく木の杯を差し出す。

「……の、飲んでいいのか?」

「……あ、ああ……乾杯だ!」

 固い握手が交わされ、笑い声が広がっていく。


◇◇◇


 その片隅、治療小屋では、ゴブ太郎が医者の手を借りて寝かされていた。

 切断された左腕の断面に布が巻かれ、血を止める処置が施されている。


「これは……酷い傷だな。腕はもう戻らんな…」

 医者が眉をひそめる。

 そこで、リリィの声が響いた。

『はい。ミサト。ここで試してみる価値があるかもしれません』


「なになに? 怪しい薬の調合レシピでも教えてくれるの??合法?非合法?脱法?」

『はい。ミサト。アウトです。全然怪しくありません。エルフの秘薬です』

「はい!出ました。リリィの万能薬シリ〜ズ! これこれ、またまたお高いんでしょ~?」

『はい。ミサト。値段を付けるとすれば王都の城壁くらいです』

「タダであげんかいっ!傷だらけのゴブリンがそんなの払えるかぁぁ!」


 漫才のようなやり取りに、ゴブ太郎が吹き出した。

「ははっ……お前ら、戦場の最中でもそんなやり取りして笑ってやがったな??んっ?」


 リリィは秘薬を差し出し、医者に説明する。

 慎重に傷口へ垂らすと、淡い光が走り、赤い肉がわずかに再生した。


「なっ……こ、これは……!」

 医者が目を剥く。

「繋がってきている……時間をかければ、もしかすると……腕は完全に戻るかもしれん!」


 ゴブ太郎の目が潤んだ。

「おいおい、、……なんだよ……この薬。 オレみてぇなもんに……こんな……」

 彼は震える体を起こし、深々と頭を下げた。

「ありがとう。ミサト。弟たちの面倒まで見てもらって、オレの傷も治してもらって、一生あんたには頭がアガらねぇな……人間も、ゴブリンも関係ねぇ……オレはこの里のために生きていくよ。……なんかあったらいつでも言ってくれ!必ず助ける!!」

「え〜、別にそんな感謝しなくてもいいよ。たまたま薬があっただけだし…ゴブ次郎たちだってお仕事して貰ってるだけなんだから!気楽にいこう☆」

 

 ゴブ太郎の一筋の涙は、周囲の者たちの心を打った。医者も村人も、黙って彼を支えた。


◇◇◇

 

 宴も酔いが回ってくると、あちこちで珍妙なやり取りが始まった。


「……こ、この肉……ゴブリンの肉じゃないよな?」

 おずおずと口にしたゴブリンに、村人の青年が噴き出す。

「ぶっ!バカ言うな!なんでゴブリンの肉なんか出すんだっ! うちの鶏肉だよ!」

「な、なんだ……なら遠慮なく!」と頬張る姿に、周囲が大笑い。


 ミサトはその光景を眺めてにっこり。

「ほら〜? ゴブちゃんたちも立派な食いしん坊仲間だよ!」

『はい。ミサト。貴女も似たようなものです。帰ってきてから何食べました??」

「ちょっと待って! 私の食欲をゴブリン扱いするのやめてくれる!?ん〜と?蜂蜜パンを5個でしょ、つまみ食いで饅頭5個、、さっき鶏肉を、、」

『はい。ミサト。もういいです。胸焼けます。貴女は間違いなく大食漢です』

「ぐぬぬ……!最後まで言わせろっ!」


 焚き火の周りは笑い声と突っ込みで溢れ、緊張の影はすっかり消え去っていた。


 外では、まだ笑い声と歌声が響いている。

 湯ノ花の宴は笑いと歌に包まれていた。

 

 だが同じ夜、王都の窓辺では、リュウコクが静かに国境を見据えていた。、、それぞれの夜が、やがて一つの嵐へと収束していくことを、まだ誰も知らなかった。


            続

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ