表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/119

第32話 【戦士の決着、そして橋渡し】

見て頂きありがとうございます。励みになりますので、良かったらブックマーク、評価、コメントよろしくお願いします。


 土煙が風に流されていく。

 荒れ果てた地面には、激しい衝突の爪痕までが刻まれていた。剣と大斧がぶつかり合った瞬間の衝撃は、戦場全体を震わせ、兵も村人も息を呑んで見守っていた。


 やがて、、、その中央に、影が立ち上がる。


 片腕を失い、全身傷だらけのゴブ太郎だった。

 膝をつきかけながらも、なお背筋を伸ばし、敵の前に立つその姿は、もはや“怪物”ではなかった。


「はは、どうじた?眠たくなっぢまったかい?……まだ……オレの、心臓はドクンと動いてんぞ!!」

 荒い呼吸の合間に吐き出された言葉は、戦場の静けさを破るには十分だった。


 地に伏したままの人間の隊長が、血に濡れた顔をわずかに上げた。

 剣は手放され、立ち上がる力も残っていない。それでも彼の瞳には、敗北を認めた者の澄んだ光が宿っていた。


「ふふ、……化け物……ではないな」

 かすれた声が、確かに響いた。

「我々の負けだ…。貴様は……立派な……戦士だ」


 その一言に、兵士たちは一斉に顔を見合わせる。

 恐怖と侮蔑の対象でしかなかったゴブリンに対して、己の隊長が負けを宣言し、“戦士”と呼んだのだ。

 嘲りの声は消え、残るのはただの静寂だった。


 やがて一人の兵が剣を下ろした。続いて二人、三人……。

 誰も、もはやゴブ太郎に刃を向けようとはしなかった。

 ゴブ太郎は肩で息をしながら、唇を歪めた。

「……へっ……なんだよ?もう終わりか? 認められるなんざ、柄じゃねぇけどな…戦士って呼ばれんのも悪くねぇな…はははっ!」

 それ以上は言葉にならず、彼の膝が大地に沈む。


 その瞬間だった、、、


 奥の林の影から、細い足取りでゴブリンたちが現れ始めた。

 十数体……いや二十を超える影。そのどれもが骨ばり、頬はこけ、痩せ衰えていた。


「……あれは……」

 村人の一人が思わず声を漏らす。


 かつて人を襲っていたはずの群れ。だが、今の彼らは武器を持たず、ただ飢えに震えていた。

 理由は明らかだった。ゴブ太郎が「人間を襲うな」と命じていたのだ。

 その結果、食料が尽き、彼らは餓えに苦しんでいた。


 兵士たちも村人たちも、目を丸くして言葉を失う。

 “敵”のはずの彼らが、すでに戦意を失い、生きるだけで精一杯だったのだから。


「兄貴っ……!」

 その群れの中に混じる様に、涙目のゴブ次郎がいた。よろめきながら駆け寄り、倒れかけるゴブ太郎の体を必死に支える。


 ゴブ太郎は血に濡れた顔で、かすかに笑った。

「……次郎……元気そうで…よかった…」

「あ、兄貴こそ……っ、なんで、なんでこんな……!なんで飯食ってねぇぇんだよっ!!」

「……人を……襲わねぇって、決めたからだ。お前らが人間と暮らしてるのは知ってた……だから、、戦わせたくなかった。人間と戦えばいつかお前たちにも刃を向けなきゃいけねぇ…」


 その会話を耳にした人間たちの胸に、言葉にできない衝撃が走った。

 怪物と思っていた存在が、仲間を守るために己を削っていた、、その事実が、偏見を揺さぶったのだ。


 張りつめていた空気を破ったのは、ミサトの明るい声だった。

「……もう、いいじゃん!」

 皆の視線が彼女に集まる。ミサトは両手を腰に当てて、にっこりと笑った。


「ねぇ、ゴブちゃんたち。湯ノ花の里に遊び来ちゃいなよ☆温泉もあるし、ご飯もお腹いっぱい食べれるよっ♪今回は私の奢り☆」


 その瞬間、戦場が揺れた。

「はあっ!?」「な、何を言ってるんだ!」とカイルも村人も兵士もミサトの言葉に大混乱。

 ゴブリンたちも「えっ……」と口を開けたまま固まっている。


 ただ一人、リリィだけが静かに呟いた。

『はい。ミサト。あなたならそう仰ると思っていました。後先考えませんからね』

「ねぇ?リリィ?私の感覚が合ってるなら、、今ちょっとバカにしたよね…」

『はい。ミサト。いいえ。褒めてるのです。まるで猪の様な猪突猛進。ぶつかった壁も壊して笑っていそうですね』

「あっ?やっぱバカにしてるなっ??」

 

 二人のやり取りを聞いて、ゴブ太郎は驚愕と安堵が入り混じった顔で、かすれ声を洩らす。

「ははは、オレたちを受け入れるだと…とんだバカな人間がいるもんだな…ミサト?だっけか? オレの家族を……頼む……わ」


 次の瞬間、彼の体がドスンと完全に崩れ落ちた。

 ゴブリンたちが慌てて駆け寄り、兵士たちも躊躇いながらも手を貸す。


 人間とゴブリンが、共に倒れた戦士を支え合う。

 その光景は、戦いの余韻に似つかわしくないほど静かで、温かなものだった。


 ミサトはその様子を見つめ、心の中でそっと呟いた。

(ふむふむ。これは、まだまだ小さな奇跡。でも、きっと……大きな未来に繋がるよね)


 戦場に初めて、穏やかな風が吹いた。


 ざわめきが少し落ち着いた頃、リュカが静かに近づいてきた。

「……ミサトさん、上手くいってよかったですね…。でも……あなたは本当に、恐ろしい人ですね…」

「うん。よかったね。教えてくれてありがとうね〜。えっ、恐ろしい?それって褒めてる? 貶してる?」ミサトが首をかしげる。

「はははっ!両方です。常識をいとも簡単にひっくり返す。王国の重鎮たちが知ったら……震え上がるでしょうね」

 その言葉に、ミサトは軽く笑い飛ばした。

「あははっ!いいじゃん。震えてくれた方がなんかあった時に話が早いし!」

「……ミサトさんはまるで、自分が国と渡り合えると信じているようだ」

 リュカの瞳に、特有の冷ややかな光が一瞬宿る。


 リリィが横から口を挟む。

『はい。ミサトは本気でそう思っていますよ。だからこそ、皆がついてきたのです。貴方もそうじゃ無いのですか?それとも利用したのですか……?』

「ふふ!面白い機械ですね……そうか。だが、覚えておいて欲しいですね……国は、個人の善意だけでは動かない」


 その声音は、どこか突き放すようで、、

 同時に、自身の立場を滲ませていた。

 ミサトは眉をひそめる。

「んっ?……リュカ、、あんた……」

 だがリュカは答えず、ただ小さく笑って視線を逸らした。

 リリィだけが、その笑みに潜む危うさを理解していた。



            続


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ