表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

オススメ短編・中編

星の森のドラゴン

作者: 砂礫零

なろうラジオ大賞2応募作品。千文字短編です。


挿絵(By みてみん)

製作:みこと。 さま




 チカ、チカ、チカ……


 気づけば、一面星の瞬く空間に私はいた。


 上も下も。


 星以外は何も見えない。




 …… ここはどこだろう。


 ぼんやり考える。


 プカプカ浮かんでいるようだが、手足は動かせない。


 …… 私は、どうなったのだろう。


 記憶はしっかりしているようだ。


 最も遠い記憶は、3歳頃。

 当時流行っていた宇宙戦隊の真似をして塀から飛び降り、怪我をした。


 痛かった上に怒られて納得いかなかったものだが…… あれは私を心配したからこそ、と思える程度には大人になっているようだ。


 そうだ、私は何の変哲もないブラック企業のサラリーマンで、ひたすら妻子のために働く日々だったはずだ。


 今日は珍しく健康診断で、病院に来ている。確か最新の機器でストレス値を測るとかで、昔のCTスキャンのような機械の中に横たわっていたような。


 その時流れていた、心落ち着く音楽は聞こえない…… ということは、私は眠ってしまっているのだろう。


 最近疲れているからな。

 測定が終わるまで、もう一眠りしてもいい。


 目覚めることはやめて、私はゆったりと星を眺める。


 …… 宇宙か。

 昔、憧れたな。


 …… あれ。

 でも宇宙の中なら、なぜ星が瞬くのだろう…… ああ、夢だからか。


 そうだ、ここを星の森と名付けよう。

 きっと私は今、この星の森の主…… 動いたら、美しい森を壊してしまうから動けない、何か大きな生き物…… そうだな、ドラゴンにでもなっているのだろう。


 星の森のドラゴン。


 星が瞬き、時が過ぎ行くのをただ眺める…… 静かに、静かに。


 …… 時々眠って見る夢では、私は相変わらず働いている。




 何日も会社に泊まり込む。

 帰宅すれば、妻が子供を連れて実家に行ってる。

 すぐには迎えに行く元気がなくて、泥のように眠る……




 目覚めればまた、美しいが変化のない星の森。



 微睡(まどろ)み、目覚め、また微睡(まどろ)む。



 夢の中は大変なことになっている。



 妻子を迎えに行く車の運転中、不意にかかる衝撃。自分が乗ってる筈の車が、追突されて横転する映像が見える……。










 目覚めた時まず見えたのは、心配そうな妻と子の顔。

 そして医師の顔。


「健康診断は……」


 いや、まだ夢の続きなのか。


「その健康診断の折から記憶を移し始めた培養脳を移植したんです。事故で脳死状態でしたから」


 培養脳モニター契約、良いタイミングでしたね、と医師が言う。


「無事で良かった……」


 妻子が涙ぐむ。



 しかし本当に、私の妻子だろうか。



 私の身体はまだあの星の森に、ひっそり横たわっているのでは、ないのだろうか……



2019年10月、米カリフォルニア大学サンディエゴ校のチームにより、培養したミニ脳から脳波が検出された旨が発表されました。


参考文献『Complex Oscillatory Waves Emerging from Cortical Organoids Model Early Human Brain Network Development』 掲載:Cell Stem Cell


URL:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1934590919303376?br/via%3Dihub)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こういう状態になったら介護保険は下りるのかな、と気になりました。自動車事故ですから、自動車の人身傷害の保険も下りますね。だからこそ、最先端の手段を取ることができたのでしょうが……。 なかなか…
2021/10/05 02:26 退会済み
管理
[良い点] オリジナルを元に作られた複製はオリジナルと同じものなのか…… オリジナルと複製の共存、複製が複数ある世界…… 色々と考えさせられました。 とても好みなお話です。
[一言] 不思議なお話でした! 培養脳を移植したその人は果たしてその人なのか? 妻や子供は本当の意味で妻や子供といえるのか。 そんな難しい話をファンタジックに夢のようにお書きになっててすごい! と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ