表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/22

自粛10日目 根気

 パリンッ!


「あっ……」


 小さな破砕音が響いた。

 割れたのはガラス製のコップだ。

 別に床に落としたりしたわけじゃない。ただ普通につかんでいただけだ。

 食事の準備中からしてそうだった。

 軽くつかんだつもりの皿が割れてしまうし、包丁を使えばまな板ごと切ってしまった。

 私ってこんな不器用、いや、馬鹿力だっただろうか……。


『急なレベルアップの弊害ですね』

「あー、そういうことか」


 昨日一気にレベルを30まで上げてしまったものだから、実際の腕力に感覚がまだ追いついていないということか。

 別に、ムキムキになったわけじゃなく、見た目の変化がないのも、感覚のズレを一層増してしまっているように思う。

 本当、不思議な世界だわ。


「あー、力加減注意しないとなぁ」

『だったら、ちょうど良いものがありますよ』


 と、机の上が光ったかと思えば、数十枚のカードがバラバラに置かれていた。

 大きさは手のひらくらい。様々な幾何学的な紋様が描かれたそれは、サイズ感でいうと、私の世界で言うところのいわゆるトランプと大差ない。


『ちょうど暇だったので、挑戦していたのですが、このカードを使ってタワーを作ってみませんか?』

「あー、あれね」


 2枚のカードの上の辺だけを合わせて、三角形を作り、それを並べたり、重ねたりして、最終的に大きなタワーを作るという遊び。

 手先の器用さをはかるにはもってこいということで、テレビの企画ものでも度々目にする。

 確かに、これを完成させられるならば、力の調節もバッチリというものだ。

 だけど……。


「苦手なんだよなぁ……」


 元々私は、こういう細かい作業は苦手だ。

 職業柄、揃えたり、整えたりといった作業が不得意というわけではない。むしろ、得意だ。

 でも、あくまでそれはパソコン上での話。

 自分の手先を使って、揃えたり、整えたりというのは、正直面倒くささの方が先に立つ。


「ま、物は試しでやってみますか」


 どうせ暇だし、とりあえず挑戦だけはしてみよう。

 さっそく、カードを左右の手にそれぞれつかむ。

 む、ただ、持つだけでも、すでにカードを折ってしまいそうなんだが……。


『勇者様、ファイト!!』

「お、おうよ……」


 なんとか最初の2枚で三角形を作る。

 力が増していることもあってか、思った以上に集中力が持って行かれる。

 ふぅ、と一度深呼吸。

 そのまま、ゆっくりとした動作で慎重に三角形を増やす。隣に1つ、もう1つ、さらに1つ。

 ふぅ、これで一応1列は完成。

 次は2段目だ。1段目と違い、次は置く時に机に手の重さをかけることができない。

 難易度は一気に倍だ。


『勇者様、4段作りましょうね! 4段!』

「わかったから、ちょっと黙ってて……!」


 べしゃ!

 と、王女への返事に気を取られたせいで、手に力が入り、両手に持ったカードを真っ二つに折ってしまった。


『あっ』「あっ」


 さらに折れたカードに気を取られた瞬間、1段目のカードに右手が接触。


『あっ!?』「ああああっ!!!?」


 見事カードは全て机に倒れ伏した。


「………………王女」

『す、すみません!! 謝りますから、その顔止めて下さい!! 怖いです!!』


 まったく……。

 気を取り直して、もう1回。

 これは長い戦いになりそうだ。




 30分後──




「無理じゃ、こんなもんっ!!!!」


 手に持ったカードをめんこのように地面に投げつける。

 無理無理無理無理無理無理。

 2段目まではなんとかいけたけど、3段目からはもう無理!!

 そもそもただでさえ苦手なのに、馬鹿力になってしまった今の状態でできるわけないじゃん!

 もうやらん!!

 ベッドにダイブ。気分転換しようと、枕元にあった漫画に手を伸ばす。

 ビリィイイイ!!


「あっ……!?」


 ページをめくろうとして、今度は漫画を破ってしまった。

 もう、何やってるんだ私……!!!


「あー、もう、くそぉ……!!!」


 物に当たると、すぐに叩き壊してしまうので、代わりに髪の毛をくしゃくしゃと乱暴に掻く。

 やっぱり最初からやるべきじゃなかった。

 力を調整するどころか、イライラから、かえって被害を広げてしまっている。


『勇者様、ごめんなさい。私が変な提案したばっかりに……』


 王女の心底申し訳なさそうな謝罪の声が耳に届く。

 その声音に、変に昂った気持ちが少しだけ落ち着いた。


「…………別に、王女のせいじゃない」


 ああ、もうこんなことでイライラして、他人に気を遣わせて、私は子供か。


『勇者様……?』

「あんたは、4段完成させられたの?」

『あ、えーと…………はい』

「じゃあ、私だってやってやる」


 昔から、私は基本負けず嫌いだ。

 それにハンディがあるほど燃えるタイプだ。

 いいさ。やってやろうじゃないか。


「絶対に完成させる……!!」




 1時間後──




「つ、ついに来た……」


 何度目のチャレンジだろうか。

 数えきれないほどのリスタートの末に、ついに私は3段目を完成させることに成功した。

 作らなければいけない三角形はあと一つだけだ。

 ごくりと唾を飲み込む。

 何も言わないが、王女も固唾を飲んで見守ってくれているのがわかる。

 気負うな。やることは今までと同じだ。


「ふぅ……」


 最後の2枚を慎重に、慎重に、3段目の上へと載せる。

 手が震える。心臓がバクバクいっている。額をゆるやかに汗がしたたる。

 心を鎮めろ。ビークール。

 三角形の長辺を重ねた。あとは、手をゆっくり放すだけだ。

 そっと、ゆっくり、落ち着いて。

 そして、わずかにカードを支えていた指が離れた。

 1……2……3……。


「できた……」


 自然と口からそんな言葉で出た。


「よっしゃぁああああ!!」

『やりましたね!! 勇者様!!』


 途方もない根気を振り絞って、小さな三角形は、ついに大きな三角形へと姿を変えた。

 ああ、なんだろう。

 本当にくだらない事なのに、涙が出そうになる。

 まさか、異世界に来て、一番の達成感が、トランプタワーを完成させたことになるとは、なんともしまらない話ではあるけど。


『これで力のコントロールもばっちりですね!』

「うん、これでもう大丈夫」


 はぁ、それにしても疲れた。

 凝った肩をほぐそうと、腕を思いっきりグッと伸ばしたその時。

 ──バキィッ!!


「あっ……」


 私の拳はあろうことか、天蓋付ベッドの柱をへし折っていた。


『…………もう少し慣れが必要かもですね』


 ふぁああああああああ!!!

 この気持ちどこにぶつけたらいいのーーー!!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ