表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/212

ゼロの中

明日、最終話になります。

明後日にエピローグで完結です。

 ここは……ゼロの中か? 何もないな。

 当たり前か……



「先代はこんな中でずっとたった1人、ゼロの封印の為に居続けたのか? 」


 独り言を口に出しただけのつもりだったが、驚いたことに返事が帰ってきた。



「それは違う。 封印するために一時的に其方に与えた私の力が必要だっただけだ」


 姿がボヤけていてどんな姿をしているかわからない。 それは懐かしい初めて会った時の創造神の姿だ。



「創造神ですか。 なら早いとこここから出してはもらえませんか? たった1人でこんなところにいつまでもいたら気が狂いかねませんよ」


 ボヤけているため勘違いかもしれないが、創造神が笑った、様な気がする。



「其方は代用のように扱った私を恨まないのか?」


「恨みませんよ、だってそれが世界(ワールド)守護者(ガーディアン)の役割なんじゃないですか?」




 なんか創造神が黙っちゃったぞ……

 マズイ、もしかしてこれってテストか何かだったんじゃないだろうな。 間に合うのなら次からは注意しながら答えなくちゃいけないな。



「其方の思う世界(ワールド)守護者(ガーディアン)とはなんだ?」


 やっぱりそうだ。 この返答は重要なのかもしれない。 だがかといって嘘を言うわけにもいかないよな。



「俺は……」


 正直なところ、その時に言ったことは思ったことをただ口にしただけだからはっきりと覚えてはいない。 だけどまとめて言えばこんなことを言ったんだと思う。


 秩序と責任感、そして相手を思いやる気持ちを大切にして世界を守る者。


 まぁ偉そうなことを言ったとは思うけど、世界(ワールド)守護者(ガーディアン)としてやっぱり秩序、ルールというものは守らなければならないことだし、自分がこれから成そうとすることに対して責任を持たなくてはダメだ。 そして相手の気持ちも理解しなくては世界(ワールド)守護者(ガーディアン)という力の押し付けになりかねない。

 もっともそれ全てが俺にできてるかといえば、正直なとこ自信はないが……

 でも、少なくともそうでありたいと思う。


 俺が自身を騙すことなく言い終えると、創造神は唸るような声を上げた。



「サハラよ、もしもその為に神や精霊、不死王、赤帝竜(ルースミア)と敵対することになった場合どうするつもりだ?」


「まぁその場合は……」




 俺が答えるとボヤけてよくわからないが、創造神が微笑んだように思う。



「其方は今後も世界(ワールド)守護者(ガーディアン)として私の代わりを努めるよう言ったらどうする?」


「今まで通りで良いのでしたら、結構楽しんでいたつもりですよ」


 創造神が頷いたように思う。



「ならば戻りなさい。 戻って世界を見守り続けるのが其方の使命です」


「っと? ちょっと待ってください」


「聞きたいことはたくさんあるのだろうが、それは後ほど私の元に来てからにしたほうが良い。

ゼロの中は時の流れが外よりも相当早く流れるからな」


 うおおおぃ! そんな大事なこともっと先に言ってくれよ。

 創造神が来てからどれぐらい話した?



 そうこうしていると俺の意識が一瞬だけ遠のいた。




一つの物語の終わりが近づくたびに思うこの寂しさはなんなんだろう?

もっと続けたい、無駄に話を引き延ばしたいと毎回思います。


それと遅くなりましたが、今日の分短めで申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ