表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/43

おじいちゃんが逝ってしまったので上京したいと思います


 春の日差し柔らかな真昼間、私は一人で土木作業をしていた。

 スコップでがっつりと五〇センチ、二メートル四方の穴を掘っているのだ。


 何故か?


 おじいちゃんの棺を土に埋める、つまり土葬のために穴を掘っている。


 なんで一人でそんなことをしているのかと言えば、私の住んでいる場所がクソド田舎過ぎて人がいないからとしか言いようがない。


 もう本当に、人がいない。

 というかここまで人がいないのであればそれはもう、田舎でさえないかもしれない。


 私の住んでいる場所は辺鄙へんぴな森の中で、野生動物を除けば全住人はおじいちゃんと私しかいなかったのだ。


 そしておじいちゃんが逝ってしまった以上、もうこの森で生きている人間は私一人きりだ。


 住人総勢一人!

 笑えない過疎具合だよ!!


 だから私は一人で穴掘って、一人で棺桶を土に埋めている。


 こんなの女の子のする重労働じゃない!!


 でも泣き言を言っても誰も手伝ってなんかくれない。だって誰もいないから、この場所の住人は私ただ一人だけなのだから。


 というか下手に泣きわめいたりすると狩猟性の動物が弱った獲物と勘違いして襲撃してくるかもしれないので大変危険。下手に泣いたりすることも出来ないよ、こんちくしょう。


 それから数時間かけて棺を土の中へと埋めて、木で作った十字架を建てる。


 音を立てないように静かに手を合わせて祈る。

 おじいちゃんが安らかに地獄に落ちますように……。


 いや違った。

 おじいちゃんが安らかに天国へ行けますように……。


 そのまま五分ほどお祈りをし続けてから、流れる雲へと目線をあげる。


 穏やかな空模様だった。

 春だから急に天気が変わったりするかもしれないけれど、でもすごく穏やかな空模様だった。


「よし、都会に行こう」


 もう本当に心の底からそう思った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ