表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

たぬき、参上。





遠い昔。

大地が揺れ、海の中から小さな島が現れた。


海の恩恵を授かって暮らしていた民は、その島を『神が曳いてきた』と考えた。海の守り神、引手力命―ヒキテチカラノミコト―をお祀りしたのは必然の流れであった。








時は流れ、戦国の世。

神が曳いてきた島は砂州の形成と共に陸と繋がり、ビャクシンが茂る小さな岬となっていた。


いつの頃からか、岬には一匹のはぐれ狸が住み着いた。

この狸、見た目はごく普通なのだが。

少し変わった噂の持ち主だった。


長閑な漁村の民は言った。

狸が岬から海を眺めている日は大漁だ。

時化が収まる。

はたまた、

尻を向けている時は不漁だ。

海が荒れる前兆だ。


嘘か誠か、噂は噂を呼び、今では幸運をもたらす狸として見守られていた。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ