表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

女子高校生探偵と警察犬

作者: しいたけ

 麻布十番で殺人事件。

 普段はアレなマダムでザマスな住宅街に、ポリスなパトカーが詰め寄せた。


 捜査一課課長の山下は『KEEP OUT』の黄色のテープをくぐり、ガイシャの傍へと屈んだ。


「お疲れ様です課長」

「うん」


 シートをめくる。死んだ女性の顔がそっと現れた。


「後は任せた」

「は?」


 来たばかりの課長から放たれた一言に、思わず声が上ずった。


「これからさ、これなんだ」

「あー」


 玄関の靴置きにかけてあった傘を逆さに持ち、静かにスイング。課長のイメージではボールはきっとグリーンの上だろう。


「あのー」

「?」


 KEEPOUTのテープの向こう。事件現場とは無縁そうな可愛らしい女子高生が覗き込んでいる。


「探偵、呼んだから。今話題の女子高校生探偵ってやつ」

「ヨロピー」

「…………」


 課長が「じゃ、後宜しく」とその場を去ると、女子高生探偵は名刺を一枚取り出した。


「山中やまり」

「はぁ……」


 現場からはため息が漏れた。


「で? 詳しく」

「はぁ」


 その場を任されていた新人が困惑気味に資料をめくる。


「ガイシャは花村花子25歳。近くのスナックで勤務。ナイフで正面から腹部を一突き。死亡推定時刻は今朝の六時ごろ。服装から見て勤務を終えて帰宅したところを殺害されたと思われます」

「ふぅん……」


 シートをめくると、鮮やかな衣装の腹部にドス黒いなにかが見えた。腹部を覆うシートはナイフで盛り上がっており、否応無しに惨劇を想像させてくれた。


「そう、ですか。では警察犬を使いますね」

「?」


 やまりがKEEPOUTの向こうへ手招きをした。


「こっちこっち」


 地面を擦っていたリードを掴み、現場へと導いた。


「あ、あのー……」


 首輪には『チャッピー』と書かれてはいたが、そいつはどう見ても男だった。


「ワンぬ! ワンぬ!」

「よしよし、お座り」


 チャッピーと呼ばれた男がピシッと座った。頭を撫でられ喜んでいる。


「チャッピー」


 やまりがシートをめくった。犯人の匂いや痕跡を警察犬に探らせるためだ。


「好みです」

「聞いてないから! それと『ワン』を付けろ!」


 怒られしょぼくれるチャッピー。


「で?」


 圧。パない圧。


「駅前のスナック『バタフライ』で働くマリちゃん! 二年目で常連が三名付いてますワン!」

「よーし、いい子だ」


 ド〇ーマンとおぼしきおやつを投げられ喜ぶ男。現場はその光景から目をそらしながらも、男が話した内容に耳を傾けている。


「この服が好きなオヤジは田中直光(48)! 近くの工場で働くサラリーマンですワン!」

「だ、そうです」


 警察が田中の自宅に向かうと、直光の様子は明らかにおかしく、警察はすぐに事件との関連を疑った。

 そして当日のアリバイや交友関係を捜査すると、あっと言う間に花村花子と繋がったため、任意同行へと至った。


「私がやりました……」


 直光はすぐに犯行を認めた。


「よくやったぞ」

「ワンぬ! ワンぬ!」


 こうして、日本の警察犬は高い能力を持ってして、日々現場で活躍をしている。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 警察犬学校ではさぞかしエリート教育を施されるのでしょうね。 まあ、謎の動物ピーポくんの実写版みたいなものと思えば…。
2022/01/04 23:49 退会済み
管理
[良い点] 結果良ければ全て良し [気になる点] 警察犬は服を着ていたのだろうか? [一言] 探偵が優秀なのか? 警察犬が優秀なのか? わかりませんけど、ふたりの絆はわかりました
[良い点] なんか過去にフリスビー咥えてた気がする。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ