表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

2

さて、近くの国(人の居そうな場所)に移動するにあたってなのだが流石にキャンピングカーは目立ち過ぎんか?と案内役ちゃん君に問うと


『キャンピングカーは少し珍しい"そういうもの"として認識されるので大きな騒ぎになることはありません

この世界はマスターの世界のイメージで中世に近く、キャンピングカーは大きな馬車のようなものとして扱われるようになっています』


なら問題無いか

移動しつつ動植物も採集していきたいね

せっかく異世界だし食べた事ないものとか食べたいのだけど、動物ってどう狩ればいいんだろう?


『この世界には魔法があります』


なるほどね

詠唱とか要るのかな!わっくわくするね!


『一般的に認識されている魔法には詠唱が必要とされていますが、マスターは思い描いた単語での発声で効果を発揮することが出来ます』


つまり?


『詠唱破棄』


なるほどね?

チートじゃねえか!!!!!

大切な事だろこれは最初にアナウンスしておいてくれよ流石に!!!!!!


『マスター、半径5km以内の小型動物をサーチしますか?』


試し撃ちですねわかります




いくつか魔法を試した中で使い勝手が良かった攻撃魔法は《電撃(ショック)

稲妻(ボルト)》の方はちょっと火力高すぎて獲物が灰になってしまったので暫く出番は無さそう


獲物はキャンピングカーの側面のハッチに入れると全自動で下拵えまでやってくれるらしい

料理したい時はキャンピングカー内部の地図(タッチパネルのようなもの)の画面で選べるらしく、1度料理すれば次からは勝手に作ってもくれるらしい...

め、めっちゃ楽だ〜!!!!!

プレインズウォーカーです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ