ゲーム時代の崩壊
皆さん。すいませんね
これからはこんな事ないと思います。
ハァ~~ 眠かったのかな?
西暦2037 「この世界からゲームは消えた」
そして、その2時間後にはゲーム作りに携る
大勢の人達までもが消えていった ────
「つまり。ゲーム次代の崩壊である」
そして、・・・絶望的な状況はまだ続いた
「ゲーム依存症者の急増」
「ゲーム依存症者の自殺が相次いだ」
「そして政府はこの事態に危機感を抱き
後に世界を救ったと言われるゲームを作った。
「そして、そのゲームの発売により世界から
ゲーム依存症者は急激に減っていった・・・
「そしてそれに続く様にゲーム依存症者が
自殺する・・・・そういった事件の報道もなく
そんな大事件は──。
いつの間にか忘れ去られていった
まぁ、僕が言いたいのはこう言うこと
「そう、このゲームがゲーム業界にもたらした
世界的な功績は実に大きく、それだけじゃない
そしてこのエンド・ゲームを作ったのは
政府ではなく、政府に雇われた天才達であった
「そして、その天才達はゲームの技術が
消えた世界でVRを生み出し、そしてVR技術を
使った革命的なゲームを作った、それは・・・
「正にゲーム革命── そのものだ。」
「そしてこのゲームは後に
こう呼ばれる・・・・ エンド・ゲームと」