表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私に世界は救えません!  作者: 星影さき
第二章 盗賊団フライハイト
26/132

団員集合

 次の見張りと交代し、二人は食堂へと向かう。

 甲板を下りて突き当たりの扉を開けるのと同時に、一斉に視線が注がれた。



「やーっと来た。キャプテンてば何してたんスか、遅すぎっスよ!」


「まだ食ってなかったのか?」

 ファルシードの返答に、バドはわずかにむっとした様子を見せるが、団長のライリーが慌ててそれをなだめた。


「まぁ俺も言ってなかったし、仕方ねぇさ」



 ファルシードが怪訝な顔をしていると、ライリーは呆れたように笑う。

「コイツらに新入りを紹介するために待ってたんだ。野郎なら放っといてもいいんだが、女じゃ危険だろう?」


 団員たちのほとんどは(ほう)けた目でリディアを見つめ、鼻の下を情けなく伸ばしている。


「なるほどな」

 合点がいったのかファルシードは、ふんと鼻で笑った。



 船内ではまず見ることのない女の姿に、団員たちのざわめきはとどまるところを知らない。


「なぁ、新入りってあの子? 思っていたより可愛いな。服装はダサいけど」


「今晩誘ってみろよ。いいワイン手に入れたんだろ?」

 若い男たちがにやけながら話していると、間からオレンジ色の髪の男が割って入る。



「止めておいた方がいいですよ。彼女、キャプテンのですから」

 カルロの一言で、ぴたりと皆の動きが止まり、嵐の海が突然()いだように、ざわめきも静まった。


「きゃ……キャプテンの女!?」

 誰かが声を上げると同時に、今度はどよめきが走る。

 恐らく、ファルシードが女を作るのは、よほど珍しいことなのだろう。



 団長のライリーは、騒がしい団員達の様子を楽しげに見つめて笑った。

「ま、そういうわけだ。リディア、自己紹介を」


 突然話を振られたリディアは、降り注ぐ視線に負けないようにロングスカートを強く握り、口を開いた。

「え、えと、リディア・ハーシェルです。十八歳です。よろしくお願いします」


 深々と礼をすると、生徒さながらに挙手をする男が目に入る。


「趣味は何ー?」

 楽しそうに聞いてくる男に、リディアはたじたじとしながら口を開いた。


「ええと……植物を育てるのが好きです」

 困惑しながら答えると、それを皮切りに男たちは我先にと手を上げて矢継ぎ早に質問を飛ばしはじめた。


「好きな男のタイプは?」

「得意料理は何?」

「今まで付き合った男って何人くらいいたの?」

「ファーストキスはいつ?」

「どうしてそんな変な服を着てるの?」


 膨大な量の質問にリディアはおろおろとうろたえる。


「あ、ええと、どうしたら……」


 その時、左肩を力強く掴まれ、リディアの身体は勢い良く引き寄せられた。


「お前らいい加減にしろ」

 リディアの頭の上からファルシードの低い声が降ってくる。

 急に感じた熱と圧迫感とに、リディアの動揺は止まらない。


 抱き寄せられたリディアを冷やかすように口笛が響きわたり、リディアの顔は更に赤く染まっていく。


「ちょっと、何する……!」

 慌てて突き放そうとするが、ファルシードは力を込めているのか離れる気配が全くと言っていいほどにない。


 そして耳元に顔を寄せてきて、囁くようにこう言った。

「お前は俺の女、なんだろ?」



 その声に動揺したリディアは、うつむいてファルシードの足元を睨みつける。

 ”仮初(かりそ)めの関係なのにそこまでしないで”と足を踏んづけてやりたい気持ちを必死に抑えた。

 守ろうとしてくれているライリーのためにも、自分の身の安全のためにも、演技でヘマをするわけにはいかない。


 それに(しゃく)だけど、協力してくれているこの人のためにも――


 リディアは小さく息を吐き、誰にも見られないようにコツンと軽く、ファルシードのブーツを蹴った。



 結局はそんな精一杯の反撃も鼻で笑われただけで終わり、二人が席についたところでようやく夕食の時間がはじまっていったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ