表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

優しい死神

作者: ヤミヤ

一年のほとんどを雪に覆われている町メイア。

一定の間隔で全身黒づくめの男がやってくる。

黒いズボン、黒いジャケット、黒い帽子、それが彼の服装だった。

彼は町の住民から、こう呼ばれていた。「死神」と。


別に彼は何か悪い事をするわけではない。

むしろ礼儀正しかった。

ただ、彼は極端に人と交流するのを嫌った。

そして、彼がくると必ず誰かが死ぬ。

そのため、彼の恰好とあいまって「死神」という名前はあっという間に広まった。


彼は町にくるとまず、町長の家に行き、余命いくばくもない重病者の家に行く。

この街には医者がいたが、大病を直すことができるものはいなかった。

正確には大病を直すだけのお金を払うことができるものがいなかった。

そのため、ある一定以上の大病を患った場合、死を待つしかない。


彼はある一定以上の大病を患い、余命がもういくばくもない患者と会う。

彼と会った患者は数日後に必ず亡くなった。

だが、彼に陰口をいうものはいたが、直接悪くいったり、石を投げたりするものはいなかった。


それは、患者の家族が彼に感謝していたから。

そして、彼が帰る時帽子の影から見える目元が毎回赤く腫れていたから。


いつしか、彼は「優しい死神」とよばれるようになった。

ふと思いついたので書いてみました。

本編読みたい方がいたら、書こうかなと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 本編見たいです‼️
[一言] まずはこちらを読ませて頂きました。 また時間を見つけて本編を拝読させて頂きますね。 優しくて切ない、そして奥の深い物語ですね。 じ~ん……と心に染み入ります。
[一言] ラストが良かったです。 じーんとした感覚を味わいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ