表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/38

33 これって何?

 昔、小学校で習った気がするんだけど、鏡って薄くした銀メッキを硝子で挟めば出来るんじゃ無かった?


 そう思って、昼食後に黙々と作業を始めている私。


 まあ、詳しく分からなくてもね、素材が有ればなんとかなるのが想像具現化さんですよ。


 1つはお風呂用。

 お風呂場には鏡が必要だよね。


 2つ目は入り口の壁に。

 これで出掛ける時の身だしなみも大丈夫。


 3つ目は流し台に。

 ここで顔を洗ったりするから、有ると便利。


 4つ目は手鏡。

 持ち歩けるから、有るといいよね。


 ふんふん鼻歌を歌いながら創っていたら、お決まりの呆れ声で八重子さんが言った。


『いい加減、現実逃避から戻っておいで。逃げたって仕事が無くなるわけじゃないんだよ?』


 ちっ!?

 バレてたか……。

 しょうがないよね?

 畑を作れなんてさ、軽く了承出来るもんじゃないよ?


 無意識に口を尖らせていたら、出来上がったばかりの鏡に顔が映った。


 そうそう、私の顔って、10歳若返ってはいるけど元の私となんら変わりなかったんだよ。

 相変わらず平凡な丸顔を見て、なんだか安心しちゃった。

 だって、別人になってたらどうしようって、少し恐怖してたんだよね。

 特別美人でもないけど、決してブサイクでもない(自分比)、だけどその顔が私なんだからさ。

 これからもこの顔で生きて生きたいよね。


『聞いてるのかいカエデ。心を何処かに飛ばしてないで戻っておいで!!』


 八重子さんがまたもやぎゃーぎゃー言ってるけど、まだ現実に戻りたくない。

 戻れば畑作りが待っているからだ。


『そうかい、アンタがその気なら私にも考えがあるよ?』


 マズイ!?

 不穏な雰囲気を(まと)った、八重子さんの最後通告が出てしまった!!

 昔、この言葉を無視して、何度枕を涙で濡らしたか分からない。

 それくらい、八重子さんは怒ると容赦無い事をやるんだよ。

 まあ、私が悪かったんだけどね。

 八重子さんは決して理不尽な事はしないからさ。


『カ〜エ〜デ〜!!』


「はいごめんなさい!? すぐにやりま〜す!!」


 これでもかってくらいに姿勢を正して、すぐさま外に飛び出した。


 さて、しょうがないから始めましょうかと、何気に世界樹に目を向けた時だった。


「???」


 またしても世界樹に違和感を感じてしまった私。

 この前みたいに葉がへにょりとしてる訳でもなく、傾いているようにも見えない。

 だから、いじけている訳では無いだろう……。

 でも、なんか違う気がする。


「なんか変じゃない?」


 思わず呟いた私。


『……ああ、ここなんだね』

 

 ここ? 

 何の事を言ってるの?


 そう問い掛ける間もなく、私の視界に青い円が浮かんだ。


『あれを見てごらん』


 促されるまま、その円を見てみると木の根元に何かあるのが分かった。

 近づいてよく見ると、なにやら虹色の丸い物が木の根元の所に置いてある。


 というか、木の根が抱きかかえているように見えるんだけど……。

 丁度、ダチョウの卵くらいの大きさに見えるし、形もまさに卵みたいだ。


「これ、なんだろうね?」


 そう問い掛けた私に、八重子さんは良く分からない事を言う。


『神獣の卵だね』


 ん?

 何言っちゃてんの?

 意味が分かんないだけど?

お読み頂き有難うございます。ブックマーク・評価の方よろしくお願いします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ