表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1.ティータイムは大神研究室で

はじめまして柚木ゆずき かいです

のろのろと書きますが、

よろしくおねがいします。


あきら! 暇の時に茶菓子を作ってきて\(^0^)/』


「……今じゃね?」

先ほど寮の後輩から卵をもらった神田晃かんだあきらは友人のメールを見てそうつぶやいた。



国立二宮工業高等専門学校。

高校3年分と短大2年分に相当する工学系の勉強ができ、

就職率よいとされる学校。

工学系のため、女子の人数少なく

学科によっては男子校状態があるほど。


その中の5年電気電子工学科は45人中4人の女子がいる。

その中の一人はクラス内でこう思われてる。


『お菓子屋さん』


あるお昼休みのはなし。


「ねぇ、臭くない? この研修室」

「えー、臭くないよ。健太けんた


ここは機械製作を行う実習棟内。

本来、機械工学科が使用されているが

なぜか電気電子工学科の大神おおかみ教授の研究室がある。

黒髪のたれ目の佐藤健太さとうけんたの問いに180㎝を超えるひょろりとした青年が答えた。


犬飼いぬかい、それはお前が臭い元凶のカップ麺を作ってるからだろ!」

「違うよー。これ俊樹としきのだよ! なぁ、俊樹」

「え、うん」


健太に怒られた犬飼平いぬかいたいらは隣でカップめんを出来上がるのを待っている竜崎俊樹りゅうざきとしきに同意を求めた。



「健太ー。キムチ喰うから冷蔵庫から取ってー」

加藤かとう、またかよー」

智岳ともたけ、好きだねー。キムチ」

「おぅ、俺は韓国好きだ。可愛いし」

「理由不純だな!」


こげ茶の髪に黒縁メガネをした加藤智岳かとうともたけに健太と研究室で一番小柄な高石卓也たかいしたくやが呆れて笑う。


犬飼は携帯のメールを覗き込んで唸っているの見た

竜崎は不思議そうに見た。


「犬飼、さっきからどうしたの?」

「うーん? 今日お菓子来るはずなんだけどなー」

「え、お菓子って?」


高石はそう聞いた瞬間に研究室のドアが開き


「じょじょー。ご注文のお菓子持ってきたよ」


肩ぐらいの長さ黒髪に、左耳のみピアスをした少女が入ってきた。


「おお! 晃ジャン! どうしたの?」

「じょじょに頼まれたからお菓子作ってきた」

「ありがとー。晃!」

「今、食べる?」

「たべるー。晃も食べようぜ」

「うん」



高石と『じょじょ』と呼ばれる犬飼、健太に誘われて神田晃は研究室の椅子に座り、箱を開けた。



神田晃。

5年電気電子工学科の数少ない女子である。

そして暇の時はお菓子をつくり、

クラスメイトともに作ったお菓子を頬張る。

そしてクラスメイトの彼女に対する認識は


『お菓子屋さん』










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ