武士道シックスティーン
宮本武蔵に心酔し、勝つ事のみを追求した剣道少女「磯山香織」。
横浜市市民秋季剣道大会に出場した香織は無名の中学生に負ける。
「過去にも未来にも青春小説といえば絶対これ」
文芸春秋がおくる武士道シリーズ
原作:誉田哲也
画:安藤慈朗 『武士道シックスティーン』 講談社〈アフタヌーンKC〉全3巻
画:尾崎あきら 『武士道シックスティーン』 集英社 〈マーガレットコミックス〉全4巻
武士道シックスティーン
武士道セブンティーン
武士道エイティーン
武士道ジェネレーション
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167780012?utm_source=hon_web_sp&utm_medium=cpa&utm_content=bushido-g
剣道やってる知人に薦めると、「感動しました」とええ歳した剣道指導者から連絡があったものですが・・控えめに言っても色褪せる事のない名作です。スポーツ系の部活やってた人ならば共感するところがあるのではないでしょうか・
「武士道エイティーン」のあとがきで有川 浩先生が「絶対続編を書いてくれると信じている」的な事を記していたのが2009年7月30日。続編読みたいな~と思いつつも忘れていて、先日ググると武士道ジェネレーションが2015年7月30日に初版が出てました。約10年前ですね(苦笑)
電子書籍はhontoしかなかったけれど、即買い即読。
武士道シックスティーンを読んで感涙した事を思い出しました。
余談
https://www.kendo.or.jp/knowledge/books/michishirube_18/
青春薙刀女子漫画 こざき亜衣「あさひなぐ」も読み返したい。