表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

兵器説明

兵器説明


戦後の主力兵器のみ説明



55式戦車

全幅9.75m

全幅5.67m

重量59,6t

エンジン三菱8VA34WTK(自衛隊の10式と同じエンジン)

主砲88mm滑空砲

巡航速度36km

航続距離5000km


60式戦

全幅9.75m

全幅5.67m

重量55.7t

エンジン三菱8VA34WTK

主砲100mm滑空砲

巡航速度40㎞

航続距離7500km


金剛型戦艦

41cm二連装主砲四基

12.5cm高角砲両舷に五基づつ配置

ファランクス四基

地対空ミサイル二基


戦艦や重巡洋艦等は金剛型と同じような近代化装備に身を包んでいる


空母にもしかり

ファランクスを五基

地対空ミサイル六基

12,5cm高角砲十二基


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 色々突っ込みどころは多いですが取り敢えず 戦車の性能表で全長が全幅になってるので直してください。 それから日本だけ強化したいならファランクスの名前を別途考えた方が良いです。 命名規則も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ