表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/85

増援2

人里


本部に増援要請を出して10分がたった 戦況は


ダン「M240の弾が切れた!」


ラミレス「こっちももうすぐ切れそうだ!」


トンプソン「M244の対人榴弾が切れたぞ!」


最悪だった


アレン「フォーリー、増援はどのくらい来るんだ?」


フォーリー「AH1Z、UH1Y、OH6とハインド(Mi35)、Mi8とBMD4と海兵、ロシア陸軍が来る」


トンプソン「空挺戦車(BMD4)が来るのかよ」


フォーリー「100mm砲の支援があるぞ」


アレン「100mm砲よりトマホーク(巡航ミサイル)やAC130の120mm砲の支援が欲しいよ」



所変わって人里から離れた上空 米露指揮官搭載機


パワーズ少佐「到着まであとどれくらいだ?」


パイロット「五分以内に着きます」


その時隣に置いてあった無線機から


無線機「リトル1-1から指揮機へ。前方に銃撃による曳光弾を視認。」


パワーズ「ゴラン少佐、例のアレやりますか?」


ロシア軍指揮官 ゴラン少佐「やりましょう」


通信士「少佐、何をやるんですか?」


パワーズ「人里に近づいたら某映画みたいにフレアを放出して」


パイロット「戦争映画でも撮るんですか?」


ゴラン「米露の軍用ヘリが一緒に行軍してフレアを放出してる写真とかマニア(軍事)に高く売れるな」


パワーズ「一番端にいるヘリに連絡しろ」


通信士「何て伝えますか?」


パワーズ「フレアを放出したらその写真を撮れって」


通信士「り、了解」


人里


トンプソン「フォーリー、M244の弾がなくなったぞ」


ラミレス「誰かSMAWを持ってきてくれ!」


村人A「この長い筒のことですか?」


ラミレス「ああ」


ダン「M32の弾を持ってこい!!」


村人B「は、はい」


援軍到達まで30分

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ