ちょっと小話。
麗音と氷奈の平和な日常です。
「ねぇ麗音。」
「…なに?」
「麗音さぁ、なんで零に母上って呼ばせてんの?」
「…べ、別にいいじゃん!てか氷奈だって母様って呼ばせてんじゃん!」
「なんでそこで私が出てくんの!?」
「同じレベルじゃないのよ!」
「…母様と母上だったら、母上の方が恥ずかしいと思うわ。」
「なんで!?母様なんてどこのお嬢様よ!それに対して母上なんて日本風でいいじゃない!」
「日本風って何よ、和風といいなさい和風と。だって屋敷が大きいのよ?お嬢様みたいでも誰も疑わないわ。」
「はいはーい、私が疑ってます!」
「母上なんて昔の武士らしくて今時の呼ばせ方じゃないわね。」
「うっるさーい!武士!?いいじゃないのよ武士!かっこいいなぁって誰もが一度は憧れる者よ!?」
「憧れないわよ。弓弦からそんな話聞いたことないわ。」
「弓弦は別よ。」
「誰もが一度はっていったじゃない。」
「弓弦さんは誰もがに入らないの。わかるでしょ?」
「わかるけどね。」
「ほぉら、私が正しいー。」
「母様って女の子に呼ばせると可愛いじゃないの。」
「…そう?」
「何!?あなたは氷美のかわいさを認めないって?」
「何も言ってません!何も言ってませんから雪鶴持って詰め寄らないで!!てか雪鶴も止めてよ!」
『我の主は氷奈だからのう…』
「意地悪!雪鶴の意地悪!」
「ふふふ、さぁ認めなさい!氷美は可愛いと!」
「問題そこじゃないから!氷美は可愛い。でも母様と呼ばせるのは可愛いと思いません!」
「…氷美が可愛いならいいわ。」
「なにそれ!?」
「少し暴走しただけよ。うるさいなぁ麗音は。」
「あんたのせいだろー!?!?」
「そうだわ、零に母様って呼んでもらえばわかるわよ。」
「零は男子だっつーの!さっき氷奈は女の子に呼ばれたらって言ったよね!?」
「……的確なツッコミ…正しすぎて困るわ…。」
「ツッコミは正しくないと成り立たないからっ!」
「そう?ぼけたツッコミも面白いものだと思うんだけど…。」
「…氷奈…大丈夫?病院行く?」
「…要らないわ。私を何歳だと思っているの。」
「歳関係ないでしょ!?」
「あなたの聞き方が子供向けだったのよ。」
「…そうすか。」
「…かあさまー!」
「ははうえー。」
「氷美!」
「零…。」
「…ねぇ麗音。」
「…うん、氷奈。」
「やっぱり、母上って呼ばせるのはおかしいと思うんだけど。」
「気のせいじゃないの?母様って呼ばせる方がおかしいと思うわ。」
弓弦曰く。
「どっちでもいいんじゃねぇの?たかが呼び方だろ。」
しかし。
「「馬鹿!呼び方は大切なのよ!!」」
………………あっそう。
あなたは、どっちの呼ばせ方が好きですか?