第59話 魔王軍
人族が得る事が出来ている情報を元にしている
随時更新予定
現魔王、ドンゴロス・ベルベット・レーヨン
魔王、魔神族の長、全魔族の長
魔神族とは魔神と魔族のハイブリッドの事で多種多様な種族と魔神が交配して出来た種族であり魔神の長では無い
所持アイテム
叡智の書
ハインデル王国魔法師団副団長のベルベットは花をモデルにした名であり、魔王の織物の意味をなすベルベットとは似て非なる物である
転生したての頃に魔王城に引き取られ魔王としての上層教育が施される
その際名前も無かった現魔王に前魔王が遺言として残した名前である
全てが織物系を意味するフレーズで全魔族を束ね織り重ね強き魔王に育って欲しいとの願いが込められている
現魔王には二人の娘と息子が居て
長女コットン6歳
次女サテン4歳
嫡男メリヤス3歳
ドノヴァンとシルシャーナにとても可愛がられている
参謀一席、ルドウィン・バルトウェーイン
バンパイアロード
所持武器、魔剣バルムンク
参謀として魔王不在の際は全軍を指揮統括
参謀二席、??????
ドラゴニュート
?????
?????
ルドウィンの補佐件、魔王の片腕
参謀第三席、?????
デュラハン女子
?????
?????
首無しの騎士、首無しの馬に跨り戦場を駆け回る、普段はドノヴァンから貰った骸骨を模した兜を被っていて、小脇に頭を抱えていない
馬も同等の骸骨兜を貰って装備している
双方とも兜を外すと黒い霧の様な物がユラユラとしているだけで頭は無い
頭の所在は…
参謀第四席、蠅王の殲団、蠅王ベルゼブブ バアル•ベルゼバビュート、
軍編成
大型ゴキブリキング、巨大フナムシキング、?????、
四天王、
第一席、参謀補佐、不死軍統括、邪竜ドノヴァン
不死龍(魔龍)
ドノヴァンは不死龍で邪竜の中でも別格の存在である
暗黒魔法、空間転移の魔法、火魔法、雷魔法を行使して歴代魔王の頭脳と名高い
不死龍の加護で強力なアンデットを操る事が出来る
全不死部隊の統括
第二席、ルードリヒ・バルトウェーイン
始祖バンパイア、
所持武器、魔剣ノートゥング
バンパイアロードであるルドウィンの嫡男、アデルフォードの弟
軍編成、闇の眷属
副将ホワイトワータイガーの?????
ライカンスロープ、ワーライオン、ワータイガー、ワーベア、梟人、豹人
第三席、シルシャーナ槍兵団、シルシャーナ
サーペントナーガ、前魔王の娘
所持武器、魔工匠フーバー作の三又槍
水魔法、風魔法、雷魔法を操る槍術の使い手
副将、?????
ドラゴニュート
炎魔法、風魔法を操る槍術の使い手
所持武器、魔工匠フーバー作のハルバード
軍編成
サーペントナーガ、ナーガ、ドラゴニュート、ゴルゴン、リザードマン
サーペントナーガとはシーサーペントとナーガのハイブリッド種である
前魔王の12人いた妻のサーペントナーガとの間に卵から産まれた娘である
魔王の血を引いた為か難産で通常の卵より大きかった為に母は帝王切開を余儀なくされ産後の肥立ちが悪く亡くなった。
後見人であるドノヴァンに育てられた為にドノヴァンの事を爺と呼び慕っている
優れた魔法と槍術の使い手ではあるが失敗も多く
魔王とドノヴァンの指示待ちをする傾向が見られる
あまり策略に長けていない事は自覚していて鬼謀数謀を巡らすより自身の魔法を磨き亡き父魔王の意識を継ぎ現魔王の役に立とうと必死に成って訓練に励む熱血娘
更なるサーペントナーガ族の強化の為、転生した父は別種族として転生しているので「可能です」と言い張り、父との子を褒美として得る事を夢見ている困ったチャン
( ̄▽ ̄;)
第四席、ロゴス
オーガ娘
後少しの経験値の上昇と父の牙を体内に取り込む行為が出来れば鬼神への進化が可能であるが父の二つの牙の内の1つを母に形見分けとして渡した事と自身に手放したく無いという思いがあり常に肌身離さず身につけている様子を見ていると魔王もドノヴァンも進化条件を口に出来ないでいる
その為か一軍を任されてはいない
二人が何かしらの隠し事をしている事には薄々気付いている
部隊編成
オーガの里の戦士
第五軍、アデルフォード・バルトウェーイン
始祖バンパイア
ルドウィンの長女、ルードリヒの姉
所持武器、薔薇の鞭(権能:傷の不再生)血液操作で作るサーベル
常に弟を格下扱いして弟の顰蹙を買っている、反面弟に対して身内以上の甘えを見せる甘えん坊である
口癖「ルードリヒおんぶして!」
俗称 アーデル
軍編成
バンパイアの純血種、貴族級、一般、元人間
第六軍、蹄鉄騎士団、バッファロー六郎
ミノタウロス(バッファロー属)蹄族の長
ここで言うミノタウロスバッファローはバイソンではなく水牛を指す
六郎の名の由来は六番目の子ではなく六代目を意味する
副将?????ミノタウロス(バイソン属)
軍編成
ミノタウロス(バッファロー属、バイソン属)
所持武器は斧
基本的に両手斧を使い片手斧を二振り左右の腰を装備している
強靭的な身体をしているため盾は持っていない、装備していたとしても小さな丸盾付きの籠手を装着している程度
牛頭、馬頭
山羊、
ヤギ族の王、バフォメットのギリガン
口癖、「神どもはヤギを悪魔、悪魔、悪魔の象徴とか目ん玉キショいとか五月蝿ぇんだよ」
ツノの種類は多岐に及ぶ
羊、
黒羊属はヤギ族の配下にある
「ヨハンネ福音書」では、ノー・イェストが「私は善き羊飼いである」と語ると同時に、イェス自身が世の罪を取り除く「神の小羊」であると語られている為、白い羊を見付ける全力で殺しに行く
猪、
片耳豚、耳無豚、オーク
ケンタウロス、
等の蹄種族をまとめる長の1人
第七軍、デモンズブラッド魔法師団?????
デーモンロード、
軍編成
インプ、淫魔、レッサーデーモン、ガーゴイル、グリフォン、バードマン、
ここで言うレッサーとは、劣っていると言う意味で使われる。
レッサーパンダと同じ意味合い
第八軍、巨人巨兵団?????
ギガンテス
所持武器
魔工匠製メガトンハンマー(炎)
精巧な細工が施され魔力を帯びている(魔力の種類は四種類地水火風)、片方が石突ハンマーに成っていて尖っている
上部に三本の突起が出ていて振り回した際、範囲内に居る敵はハンマーに殴られなくても致命傷になる
魔工匠フーバー作
軍編成
ギガンテス、サイクロプス、マンティコア、ゴーレム(ストーン、ブロンズ、アイアン、シルバー、ゴールド、水晶、等鉱物の数だけ居るが希少鉱物のゴーレムは乱獲され絶滅)高度な錬金術を操る人族の錬金術師は巨人巨兵団に攫われて幽閉されても厚遇されると噂されている
第九軍、死霊騎士団?????
ネクロマンサー
軍編成
スケルトンキング、スケルトンパラディン、スケルトンナイト、スケルトン、スケルトンドラゴン(スケルトンアースドラゴン以外は飛びます)
人魔共に骨に成った者、全てを使役する
特にケンタウロスケルトンの弓部隊は機動力に優れた遠距離攻撃部隊として不死なので全戦に立って活躍する事が多い
騎兵、歩兵、弓兵、と軍隊としては平均的な強さだが安定した戦力として前線での活躍が多いが聖水、聖なる武具、聖魔法に弱く使い所を間違えると大損害を喰らう
第十軍、死霊魔法師団、?????
リッチロード
軍編成
ゴースト、リッチ、アンデット(人、魔族、魔獣、獣、魔鳥、生きとし生けるもの全ての死体)、アンデットドラゴン、(海上限定 キャプテン・ウェイ死霊海賊団)
第十一軍、氷結遊撃隊?????
スノードラゴン
軍編成
イェティ雪男、スノーフェアリー雪女、スノーベア、アイスモンキー、ジャックフロスト
寒冷地仕様部隊で温暖な地域では活動が出来ない
第十ニ軍、イフリート溶岩騎士団
イフリート、
軍編成
溶岩ゴーレム、パズズ
寒冷地や水上や海上や湿地帯での戦闘は著しく戦闘力が下がる為活動が出来ない
第十三軍、海王騎士団、モビー
ジャイアントホエール(海中、空中、共に活動可能)ザトウクジラ族、シロナガスクジラ族、マッコウクジラ族に分類されマッコウクジラ族だけに人型が居る、歯鯨属に分類されるため肉食
副将、?????マッコウクジラ族
軍編成
ホエール族、マーマン、人魚、セイレーン、鮫人(メガロドン族、ジンベイザメ属、鯱族、ホオジロザメ族、イタチザメ族、オオメジロザメ族、シュモクザメ属に別れるが全て人型で尻尾は無い)
第十四軍、甲虫甲殻機甲団、?????
魔甲虫ヘラクレスビートル
副将、?????人型甲殻種
副将、?????人型甲殻種(蟹)
巨大魔虫(飛行型が多い)、巨大魔甲殻種、巨大蠍、巨大百足、
声帯の構造は不明だが普通に喋ります
第十五軍、????? ?????
巨大蜘蛛型(鋏角種)アラクネ
軍編成
魔蜘蛛、巨大芋虫毛虫(成虫の蛾も含む)
たかが織物を自慢しただけで蜘蛛にしたアテネを心底憎んでいるが人型に進化出来た事により織物は可能になり多くの素晴らしい織物を製作
魔族領に人気の商品多数
その白く美しく強靭な布は蜘蛛族の顎でしか切れない為、人族の羨望の的に成っていて運良く倒せた魔族から入手した服は法外な値段で取り引きされる
天界には販売を拒絶している為、流通はしていない、更に縛りを設けてある為、神に捧げる、もしくは像に着せると灰になり消える
第十六軍、軟体溶解軍、スラリン
人化ポイズンスライムキング 女子?
何でも食べる、何でも溶かす、喋るスライム、
見た目は17歳くらいの女子の姿をしているが擬人化しているだけで実年齢では無い
食べる際はスライム化する
ここで言うキングとは大きいと言う意味では無く王と言う意味で使われる
軍編成
巨大ワーム、スライム各種
第十七軍、ゴブリン騎兵連隊、?????
ゴブリンキング
ゴブリンキング、ゴブリンパラディン、ゴブリンナイト、ゴブリンメイジ、ゴブリンシャーマン、ゴブリンライダー(狼に乗ってます)、ボブゴブリン、ゴブリンアーチャー、
第十八軍、魔獣連隊?????
ビーストテイマー
炎狼、氷結狼、ストーン狼、キメラ、大型魔獣
第19軍、?????、?????
両生類魔族、爬虫類魔族
蛙、ウーパールーパー、山椒魚、亀、ワニ、恐竜
第20軍以降は未だ謎が多い
植物軍や下位龍属軍もあるらしいが会敵した事がないので分からない
人類側との戦力差は歴然である
サイクロプスやギガンテス、一体に人の軍は壊滅的な打撃を喰らうのに今回の魔王は魔界を統一した
単体でも強い魔族が軍を成してそれを統率する指揮官が居てそれを束ねる軍団長が居てその全ての頂点に魔王が居る
人類に未来はあるのか…
って言うか強すぎじゃね?…(;・`д・´)