表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どうしろというの?働くなっていうこと?

作者: 星野☆明美

30年くらい統合失調症である。

精神の2級の年金を受給している。

夫がいたが、かれも統合失調症で、かなり苦しんでいた。(三年前他界)

アルバイトをしていて、具合が悪くなり泣きながら周囲の人をつきとばした。

仕事をしていなかった頃(夫の扶養に入っていたころ)薬を飲まずに具合が悪くなり、ガラスを叩き割り、道に転がって行って救急車で運ばれて精神科入院歴あり。

A型作業所に4年くらい勤めて調子を崩して辞めた。年金課の人からもう少し頑張っていたら年金を差し止めるところだったと言われた。

B型作業所に通い始め、途中で三か月工場に勤めて車検費用を稼いだら、市営住宅費が高くなって困った。

学校図書館に勤めたくて就職活動していたら、主治医が年金の報告書にその旨書く、という。長続きしない仕事に年金打ち切りだと、収入源は?生活保護?

役所の人は無理して頑張らないでいいんですよ。というけれど、本当にそれでいいのかなぁ。


今、車を手放して、借金を20万くらい返済している。B型作業所を違うところに移りたくて、4月に見学に行く予定。

訪問看護に週二回入ってもらっている。

細菌性の病気で熱発して一週間くらい寝込んでいる。

編み物の内職ほったらかし状態。

ああ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ