表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

スキップ

第1章 主人公は死にかける

第2話 スキップ


新手の詐欺サイトかと疑ったりしてみたもののよくわからない。何故自分の夢に関連性がありそうなポイントの割り振りがパソコンで??


「というか換金のポイントですらないんかい!」


とついパソコンの画面に突っ込む。


意味は分からないが、暇で長時間な赤子の夢は正直苦痛だ。それが改善されるならポイント交換するのはありだ。夢を見ない可能性もあるが、欠かさず見ているので今日も多分見ることになるのだろう。


「スキップ」のチェックボックスにチェックを入れてスキル習得ボタンを押す。


「スキップ」のスキルを入手するのにポイントを0消費します。「スキップ」を入手しますか?「はい/いいえ」


と小窓で再度確認が出る。

「って消費0か・・・」


まあ救済とか書いてあったしな。

ポイント消費もないし、ここは「はい」で問題ないだろう。


結果、土曜の夢は一瞬で終わった。

そりゃそうだ。赤子の日々はほぼ繰り返しの内容で構成されている。


しかし、日曜の夢はこれまでとまた違った。今までは母親と思われる女性だけだったのだが、父親と思われる人物に加えてなんかじいさんまでいる。今日で連続して夢を見るのも5日目か、少し目や耳の感覚が良くなってきており、なんとか外見的特徴を捉える事で登場人物が把握出来た。


じいさんは医者?なのか俺の体を触りながら両親と何やらか話をしている。相変わらず何語かはさっぱりだ。雰囲気的に母が心配しているような口調で、医者と父は落ち着いた口調で何かしら話し合っていた。


なんだろうか、何かが問題を起こしているような・・・。


何かがあって母は俺を心配し医者や夫を呼んだ?が、医者と父は問題ないと判断を下している場面のように思える。


俺はなんか心配されるような事したっけ?


・・・・。


っ!!


俺がした事は1つだけだ。スキップというスキルを習得した事だ。


スキップが発動すると体感で時間が一瞬で過ぎ去るが、それは俺の方の感覚であって実際には時間が経過しているっぽい説明文が書いてあった。


だとすると、

スキップが発動している赤子は回りから見たらどう見えるのか?

多分、意志が反映されていないからボーっとしているのではなかろうか?


経験でスキップが発動するから母乳を飲んでいてもボー。母親が話しかけてもボー。

うん。これは間違いなく母親にとっては恐怖だな。昨日まで何かしら意志疎通がなかろうが動いてた赤子が急にほぼほぼ反応なしとかそりゃ医者呼ぶわ。


その後、医者と父親が部屋を去る。ここまでは初経験な内容でまったくスキップが発動しなかったが、その後はスキップ発動しまくりで夢は素早く終わった。


コレはまずくないか?

いくら夢とはいえ罪悪感が半端ない。


パソコンを立ち上げブックマークしておいたポイントをスキルに交換するページに飛ぶ。ん?なんか増えてるな。今はスキルを見るより、とりあえず問い合わせ的なものはないのだろうか?


おっ。「要望・お問い合わせはコチラ」のリンクをページの一番下に見つけた。早速クリックするとメールが立ち上がる。メール対応か、日にち掛かりそうだな~。他に手段がなさそうだし書くか。

え~っと、「スキップのスキルですが、母親が悲しんでいそうなのでコミュニケーション部分はスキップしないで欲しい。」とこれでいいかな?我ながら謎な要望だ。夢の中に影響するスキルという設定を現実のパソコンで誰かも分からない相手に要望メールを送る・・・。バレたら精神病院に連れてかれそうだな。まあ、端的に書いたし単なるゲームの要望ぽく見えるしそっち方向の話になったら惚けよう。


画面を上に戻してスキル交換リストを改めて見てみる。


薄い灰色でスキルが1つ表示されていた。


□グリム言語Lv1(パッシブ)

簡単なグリム語を話たり聞いて理解する事が出来る。消費1ポイント


薄い灰色な時点で無理そうだが、一応チェックボックスをクリックしようとすると、ポップアップウィンドウが出てきた。


───────────────────

※スキルを習得する条件が満たされていないため取得出来ません。    OK 

───────────────────


うーん。条件は体の成長かな?生まれてまもないのに喋りだしたらおかしいからな。体の発達が足りないんだろう。しかし、結局取れないのにスキルが表示されているのは何故だろうか?スキルが表示されるのにも条件がありそうだ・・・。真剣に親と医者っぽいおじいちゃんの話に耳を傾けていたからだろうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ