表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/37

5-1

「私も私で突然異母弟(おとうと)がいるらしいと聞かされれば驚きもするし、周囲がなおのこと殺気立ってくる」


 珠葵が口にせず、頭の中でのみ思い浮かべた皇帝の名を、皐瑛はあっさりと肯定した。


「それは、その……凌北斗(アレ)を春宮にしようとか、そう言う……」

「ふっ……アレか」

「今のところ私の中では評価最底辺なので、アレです」


 真面目に珠葵がそう言えば、皐瑛は可笑しそうに低く笑った。


「アレよりは支持されていると思いたいものだな」

「雪娜様が支持されていらっしゃる限り、それが私の支持する方です」


 不敬と言われるだろうか、と思いながらも、雪娜第一主義は珠葵としても譲れないところなので、そこは曲げられない。


 龍河と桜泉と共に()って良いと言われた、桜咲くあの夜から――珠葵の「一番」はいつだって雪娜だ。


「鄭圭琪と同じような事を言う」


 鄭圭琪の名を口にした時の皐瑛から、微かにムッとしている気配を感じたものの、理解出来ない話でもないため、珠葵も皐瑛に共感する姿勢を見せた。


 こんなところで春宮サマの機嫌を損ねるつもりはない。


「鄭様も清々しいくらいの雪娜様第一主義者ですもんね」


 珠葵が朱雪娜の秘蔵っ子なら、向こうは懐刀。

 しかも雪娜のためなら堂々と珠葵を囮にでも何でも出来るくらいにいい性格をしている。


 皐瑛も、それは知っているんだろう。

 若干苛立ち混じりに「馬鹿が」と吐き捨てていた。


「だからいざと言う時に身動きが取れなくなるんだ。表向きだけでも敵対する姿勢を見せておけば、今回の様なことが起きた時に大手を振って動けたものを」


「あの……その、さっきから仰ってる『身動きが取れない』って言うのは……? 雪娜様も鄭様も無事なんですよね……?」


「今は私が外からの干渉を遮断しているからな。一歩外に出れば、()()()()()の手が伸びない保証がない」


「え」


 そもそもは、凌北斗の行方不明の話をしていた筈が、どこからそんな物騒な話になったのか。


 とっさについていけずに皐瑛を見上げてしまったものの、皐瑛は不敬だとは言わなかった。


「妓楼にいるなら多少は理解出来るだろうが、()()()()()は雪娜を自分のモノにしたがっている」


「……っ」


 珠葵は妓楼の中にある小道具屋にいるのであって、妓女になるための下働きをしているわけではないのだけれど、それを聞いたところで一文の得にもならない、と言う皐瑛の態度が透けて見えるため、結局反論をすることは諦めた。


「まあ、色々と根が深くてな。本当なら雪娜の母親と結婚したがっていたんだが、それが上手くいかず、母親が亡くなった。いきおいその目は娘に向いていてな」


「……きもちわるい」


 うっかり本音が駄々洩れてしまい、ハッと口元に手をやる。

 ただ、皐瑛は「不敬罪だ」などとは言わず、苦笑交じりに片手を振っただけだった。


「気にするな。息子から見ても充分ろくでなしだ」


「あの……それで、どうして春宮さまはここへ……と言うかそもそも、私はなぜここに放り込まれたのかさっぱり見当が……」


「ふむ。第一には、北衙禁軍の連中もそうだが、凌北斗の居場所を知らないかと思ったと言うのはあるな。まさか、ただの巻き込まれだとは思わなかったが」


 巻き込まれ。本当にそうだ。

 珠葵は単に小道具店(みせ)で李明玉からあれこれと買い取っただけなのだ。


 丹劉帆はともかく、基本的に話を聞く気がなさそうな北衙禁軍の連中から思えば、游皐瑛はかなり理性的に話を聞いてくれているのは有難い限りだが。


「皇家の血を引く者は、総じて〝力〟が強い。だが、まだ誰も凌北斗の〝力〟を知らないんだ。養父が隠そうとしていたくらいなのだから、相当なものではないのかと勘繰ってはいるがな」


 アレがか、と珠葵はやや懐疑的だが、確かに誰も見たことがなければ、期待も疑惑も高止まり状態だろう。


「そして第二には、居場所を知らなければ知らないで、其方(そなた)が従えている魔物あるいは子龍たちに、凌北斗を探させることは出来ないかと思った」


「従えてません、お友達です。……ただ」


 そう言えば店の軒先で「神獣を探せ」と言う声がしていると聞いた気がした。

 珠葵がそう言うと、皐瑛は「なるほどな」と納得したように頷いた。


「向こうは向こうで、凌北斗が手に入れば、私を追い落とすことが出来るかも知れないと思っているからな。今更何一つ言うことを聞かない私などよりは、まだ調()()が可能かも知れないと考えているのは想像に難くない」


「ああ……」


 あり得る、と珠葵は思ってしまった。

 アレは結構な単細胞だと珠葵は思う。

 確かに、いいように利用されない保証がない。


「そもそも、アレを自分の手下にしたいけれど、その養父と言う人が邪魔で、何とか排除をしようと明明さん――李明玉を使って養父を陥れたってことなんですね?」


「妓女の好意と身請けへの期待を利用したんだろうな。相手の男の店は恐らく上から圧力をかけられて、その女に養父に近付くよう頼んだのかも知れん」


「春宮さまの()()()は、アレを後継ぎにしたい……?」


「父親としての愛情なんぞ欠片もないだろうがな。其方の言うアレを春宮に立てて、雪娜の形ばかりの夫にしておいて、裏では雪娜を己の後宮に閉じ込める気だろう。表立って自分の後宮に入れようにも、前に一度私が粉微塵に論破してやったからな」


「――ありがとうございます」


 珠葵はそれを聞いて、反射的に深々と頭を下げてしまった。


「まったく、そんなところまで鄭圭琪と同じか。もっとも、アイツは慇懃無礼という調味料が大量に振りかけられていた態度だったがな」


 皐瑛は珠葵の態度にまったく感動した風もなく、むしろ鼻で笑っていた。


「が、まあ……その鄭圭琪も、この話をすれば自分と同様に個人的な好き嫌いは横に置いて、其方(そなた)は協力を惜しまぬだろうと言っていた。その通りか?」


「協力と言うのが何かは分かりませんが……雪娜様の為になることでしたら。さすがに龍河と桜泉は差し出せませんけど。さっきも言いましたが、それは既に雪娜様の意思に反してますから」


「差し出せとは言わないが、凌北斗の捜索に手を貸すと言う話であれば?」


「うーん……それで北衙禁軍に捕まえられちゃうとちょっと困るんですが……」


「北衙禁軍か……」


 皐瑛は一瞬だけ、口元に手をあてて考え込んだ。


「分かった。誰かこちら側に抱き込んでみよう。こちらとしても、北衙禁軍にいらぬ動きをされると後々面倒だしな。成功したらまた連絡する。その時は私に手を貸してくれるな?」


「……あの」


 鄭圭琪はどうやら皐瑛のことを信用しているらしいが、皐瑛と雪娜の関係が自分の目で見えないうちは、現時点では諾否は明らかにしておかないに限る。


「春宮さまは、アレを捕まえてどうなさるおつもりなんですか……?」


 代わりに気になったことを聞いてみれば、そんな珠葵の思惑を見透かしたかのように、皐瑛は口の端を上げた。


「別にどうもせん。本人の持つ〝力〟の程度にもよるが、私の下で飼い殺すなり、養父の様に市井に降りるなりさせる。いずれにせよ春宮の地位は渡さん。ああ、誤解をするな。別に今の地位に執着があるわけではないが、この地位にいないと雪娜の隣に立つことが難しくなるのだ。()()()()()の良いようにされてしまう未来しか残らなくなるからな」


「……それって……」


「――ああ、そろそろ時間だな。これ以上は北衙禁軍も目を瞑ってはくれんだろう」


 本当に時間があるのかないのか、珠葵の言葉を遮るかのように、皐瑛が再び指を鳴らした。


「まあ、()()()()()のごとく無理に後宮に収めようなどとは考えてはいない。私はあくまで、雪娜から選んで貰いたいんでな」


 また連絡する。

 そう言って皐瑛は身を翻した。


「牢からはさすがに出してやれんが、無体なことをするなと釘をさしておくくらいのことは出来る。まあ、そのあいだに其方(そなた)()()に、私に手を貸してくれぬかと説得を試みておいてくれると有難いがな」


「……あ」



 珠葵が答えに躊躇しているうちに、それさえも見透かしたかの様に、皐瑛は既にそこから姿を消していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ