表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/81

21 ユアにおまかせ


 カジノといえば、きらびやかなネオンにステキな夜景と夜の匂いが漂うもの。

 だから夜空がベストなのだろうが、あいにく今は空が赤く染まる夕方であった。

 さっきの洋服店で仕入れた話だと、時間的には問題ない。

 ただ、気分的にはやっぱり、カジノは夜だよな。


 しかし、建物自体はゴージャス感満載でいい感じだ。

 遠目で見れば、中央にドーム状の屋根を持つカジノ。

 広さはは教会くらいありそうだ。

 そして、明らかに一般的な家とは違う門構え。

 城とまでは言わないそこには、左右に分かれて門番が立つ。


 俺達が近寄れば会釈をされ扉が開く。

 そこはロビーのような雰囲気で、まだ先にここからが本番ですと言わんばかりのテカテカした扉があった。


「アナライズされるかと思ったけど、大丈夫だったな」


「ここには貴族や富豪も訪れるような話でしたし、その配慮からではないのかと思います。代わりに入り口にいた者達からのあの視線。只者ではない鋭さがありました」


「だな」


 身体検査とまったく同じ意味を為すかは別として、アナライズされることに喜びを感じる人間よりは嫌う人間のほうが多いからな。

 カレンとこっそりそんな会話をしていたら、もちろんなのか、テカテカ扉にもドア開け係がいて、さっと開いてくれた。


 初めは暗いの意で、


「くら……」


 そうして目が慣れると、クラクラするような世界がそこに待っていた。

 まさしく華やか、派手やか。

 行ったことはないが、俺の思うカジノの原型になっているザ・ラスベガス。


 まあ、ぱっと見回した感じ、スロットマシンとかそういったのは無さそうだが、ルーレットにカード、お酒に葉巻、そして、バニーちゃんがいた。

 やっぱりなのか、必然なのか。


「うさぎちゃんは、まさしく世界共通なんだな……」


「うさぎが何? それより、ぼーとしないでよ。まったくさっきから気が利かないよねイッサは」


「あい?」


「ほら、ノブっちみたいに、ちゃんと女子をエスコートしなさいよ。こうゆの男の嗜みでしょ、タ、シ、ナ、ミ」


 俺の前では、大きな背中の紳士の腕につかまる赤いドレスの少女がいた。


「ええと」


「イッサ……。よろしくお願いします」


 腕に人の温もりを感じた。

 俺の腕に手を通すカレンのさらさらとした長い髪。それからいい匂い。

 で、周りの重厚な騒がしさの中に混じるその声も、これだけ近ければ聞こえるわけで。

 

「あのカレン」


「男の人に恥を掻かせるわけには……だから……そう、だから恥ずかしいことじゃない、恥ずかしくなんてない……」

 

 ボソボソ言って、俯き歩くその顔は薄暗さもありよく見えなかったが、なんだか赤いようにも思えた。

 そしてそれは。

 鼓動の高鳴りからして俺も似たようなものか。


 やはりカジノとは、予想通り興奮渦巻く場所であった。






「じゃあ、いっちょ稼いてくるぜい。行くよっ。ノブっち」


「俺達を待つ間、イッサとカレンはそこのバーカウンターでくつろぐといいだろう」


 ユアと、(変な言い方だが)男装するノブエさんは俺達を残し、武器をチップに代えギャンブルという勝負に挑んでゆく。


「ノブエさん、もはや別人だよな……。んじゃ、俺達は言われた通り、あっちで待つとしますか」


「はい。二人とも良い結果になるといいですね」


「まあな。ユアはレベル100分くらいは、ここで稼いでくれるらしい」


「うふふ。それは楽しみですね」


 そうなれば、ウハウハである。

 でも、世の中そんなに都合良くできていない。

 十中八九、『あははは、負けちった……』とションボリ顔で戻ってくるのがオチだろう。


「しかし、ユアは余程ここへ来たかったのですね。活き活きとしています」


「カジノで活き活きって聞こえ悪いけど、楽しみにしてたからなあ……あいつ。これのご褒美があったから、ジュドラ狩りもテンション高かったし」


 元々、カジノへ行こうと言い出したのはユアだった。

 前から一度は遊んでみたいね、と言っていたが、その時は金策としての意見だった。


 確かに、勝てればジュエルドラゴンよりは効率よく稼げる。

 一晩で1億を手にしたとかの話を聞くからな。

 けどまあ、言わずもがな、この案は3対1で反対数が多い結果になった。


 しかし、俺のパーティは多数決が絶対の正義ではない。

 200万ゴールドを達成したあかつきには、カジノで遊ぶことを決めた。

 仮に勝てれば資金が増えるし、負けてもユアとノブエさん各々へ渡してある10万ゴールドが泡になるだけだ。


 俺やカレンのために頑張ってもらった額としては全然足りないくらいだが、彼女と彼には思う存分楽しんで欲しい。


「それでイッサ……その、少々改まった話になるのですけれども、私の話を聞いてくれますか。その、こういう場所では、とも思ったのですが、宿へ帰ればユアもノブエさんもいますし……」


 カウンターテーブルへと席につけば、何やらカレンが思いつめた声で言ってくる。

 目が合えば、さっと逸らすようにして下を向く。

 それは俺を見たくないからとかの類ではない感じだ。


 ならば、と俺は思う。

 そんなはずはないよな、と繰り返し思う。

 更に思い込みも度外視して思う。


 結果、俺に思いも寄らなかった春が来た。

 大学の合格発表より早く、サクラサクが来たようだ。


 今の今まで気づけなかった。

 カレンが俺のことを好きだったなんて。


 確かに最近よく笑顔を見せてくれるし、さっきは顔を赤くしてた。

 そんでもって、二人っきりなこの状況で、あいつらがいたら困ると言う。

 乙女が、恥じらうようにしてその潤む目を逸らしたんだ。

 どお――――――――考えても。


 間違いない。


 俺もそこまで男女関係に疎くはない。

 この感じ。告白の雰囲気だ。

 今のカレンは、俺の観ていたアニメのヒロインとそっくりだからだ。


「なあカレン。場所とか、そんなもの関係ないさ。ムードとかは大切だけどさ、一番はタイミングだろ、そうタイミング。言える時に言う。それが大事」


 多少作った声になり過ぎてしまった……が、問題ない。

 この後、『私、イッサのことが好きでした』で俺は即答でイエス。

 シミュレーションは既に脳内で済ませた。

 さあ、俺のほうは準備万端だ。

 さあ、こいっカレン。


 今、その柔らかそうな唇が開く。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ