表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/81

17 巫女再び


       ◇ ◇ ◇



 迎えに来てもらっただけであるが――。

 ユア達と合流した俺は早速、戦利品を売りゴールド増やした。

 そして、3日目の朝には、テレル山にある神殿を目指していた。


 いつかの時と違い、俺は先頭に立って皆を引き連れ山道を登る。

 サーシャことサチコちゃん(アナライズで知る)がいる神殿が見えれば、その足は更に加速した。


「こんにちは、冒険者さん。こちらへはどのようなご用件で」


 メイド服の女性が言う。

 その彼女と一度目と似たようなやり取りをして、焦る思いを押し殺し奥へと突き進んだ。

 大広間の一番高い床では、ソファのように柔らかそうな椅子に座るサーシャがいる。

 俺達が20万ゴールドの入る革袋を渡せば、それを膝に乗せチャリチャリ中身を確認し始めた。


「うむ。しっかり20万ゴールドあるようじゃな。では、騎士カレンと魔道士イッサのレベル上限を上げるとしよう」


 サーシャはひょいっと椅子から飛び下り、俺達の前に立つ。

 隣を見れば、カレンが片膝をついて頭を垂れていた。

 顔を正面に向け直せば、サーシャがオホン、と咳払いをしたので、カレンを真似て俺も大理石の床に膝をつく。


 そうして、始まった。


 歌だ。


 それで、なかなかに上手うまかった。


 ただし、演歌だった。


 俺は日本の世界に誇れる音楽ジャンルに物申すつもりがないが――


「……なんだかなあ」


 である。


 しかししかし今はそんなことより。


「おお、体が赤く光ってる」


 レベルUPの時のように、体を縁取るように走る赤い光線。


「終わったぞ」


 その言葉とともに、こぶしをきかせた歌も終了していた。


「ええと、終わりっすか。以外にあっさりだな」


「妾の歌にアンコールはない。サインもなしじゃ。しかし、ファンレターは好きなだけ書いて送ってもいいぞ」


 歌手きどりの子供の戯言には耳をかさず、俺は早々にコンソールを操作して確かめていた。


 《次のレベルUPに必要な経験値は――》


「うお、うおおお、0じゃなくなってるっ」


 加えて、懸念していたこともクリアされているようだ。

 もしかしたら、果てしない桁数で9の数字が並ぶんじゃないかとの不安オチがあったが、そこには妥当な感じで数字が並んでいる。


「ねえねえ、どうなのどうなの? 本当にレベルの上限って上がった?」


「待て待て、あいや待たれい。落ち着けってよ。まだあれだかんな。まだ、とにかく落ち着けっての。急かすな」


 画面からは目を離さずユアに言い放ち、レベルUPする時のボタンを、


 ポチリ。


 俺の体が今度は、レベルUPした時の光色で縁取られた。

 そして――。


「ふお……ふおおおお。『5』か!? これ5って数字か!?」


 ユアを引っ張り寄せ自分の画面をのぞかせる。


「うげ、マジじゃん。マジでレベル上がってる!? 上がってるってことは」


 顔を見合わせる俺とユア。


「「いえーい」」


 ハイタッチした。

 それからそれから、俺の興奮はまだ止まるところを知らないっ。

 奇跡の最高ポイント『5』が、どうステータスに振り分けられたか見ようと画面を触れば。


 『+10』の数字。


「これか、これなのか。これが噂に聞くボーナスポイントってやつなのか、だよな……くうう」


 怖いくらいの幸福感にクラクラする頭。

 俺はこのまま卒倒するんじゃないだろうかと思った。


「良かったね、イッサ、ちょ」


「ありがとう。ありがとう。俺生きてて良かった」


「……もう、大げさなんだから」


 ぎゅっとユアを抱き締めた。

 なんていうか、世界中の人達を抱擁したい。


「あの……いいでしょうか」


「どうしたの、カレン」


 ユアの声に釣られるようにして振り返る。

 そこには、ぴんと腕を伸ばし挙手するカレン。

 その目は訝しげに四角い画面を見ていた。


「私、レベルを上げてみようとボタンを押してみたのですが、少しおかしいなことになっていると言いましょうか」


「え、何、カレンのほうは上がらなかったの!?」


「そうなのか? ――あっ、あれじゃないか、経験値っ。カレン経験値足りているか!?」


 ユア、そして俺。


「いえ、経験値は問題なくてですね、レベルも上がってはいる様子? なのですが、ポイントの数字がどうみても『9』なのです」


 その言葉に俺とユアがカレンの見る画面をのぞき込む。


「うーん、どっからどう見ても『9』だねー。イッサにはどう?」


「……逆さから見ない限りは『9』だな」


「変ですよね。コンピュータで聞く、バグというものでしょうか」


 大いに変ではある。

 1~5の数字の間に、9も6も入らないからな。

 カレンの言うように……バグかあ。

 ゲームちっくな世界だし、それっぽいちゃーそれっぽいが。


「イッサ、ユア、カレン。ちょっとこっちいいかしらん」


 俺を含めた悩める3人にノブエさんからの声。

 す、と顔を向ければ、苦々しい顔のノブエさんに、その隣――からちょい下。

 腕を組み、だんだん、と足しを床に叩きつけるチビっこがいる。


「近頃の小童どもは、ところかまわず騒ぐばかりか、礼を述べることも知らんようじゃの」


「ええと……なんか、すんません」


 小さな巫女サチコちゃんは、ご立腹のようであった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ