表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/81

13 ドラゴン戦線異常なし


       ◇ ◇ ◇



 ウーゴの街を出発して2日目の朝には森林地帯へ入り、昼前にはロニ森林園へ到着した。

 そして、見透かしの水晶にてアナライズされる俺。

 森林へ入るためには、道の入り口で待つ受付の人へ『入森料』なるものを支払わなければならなかった。


 料金はレベル1つにつき10ゴールド。

 俺は99なので990ゴールド。


 ジュエルドラゴンの出没地が私有地なのだから、開放してくれるだけありがたく、仕方がないと言えば仕方がないので、ゴールドを支払うことに異論はないのであるが……。

 俺はこういったこの世界の、レベルに応じた料金システムには不満だった。

 宿屋もそうであるが、高レベルってだけでなぜか利用料金が高くなる。

 なあーんか、損してる気がしてやまないんだよね俺。

 この世界。無駄な高レベルって、確実に損だよな。


「ロニ森林園って言うくらいだから、やっぱりロニさんって人が、ここら辺全部の地主なんだろうね。絶対お金持ちだよね。間違いなくお金持ってるよね。男の人かな、女の人かな」


 『玉の輿しー玉の輿しー、人生一発逆転の玉の輿し~』と自作の歌を口ずさむユアの後をついて行く。

 すると木々がない開けた場所へ出る。

 んで、先客のパーティがいたので、


「ども」


 と挨拶と会釈を送る。


「ああ、どうもどうも。今日は良いドラゴン日和で良かったですね」


 つまりは、快晴の良い天気ってことね。

 職業忍者っぽい人から、脳天気に言われた俺達は歩みを止めることなく、次の”開けた場所”へ向かう。

 それを繰り返すこと数回目、人影のないところにやっと出くわした。


「結構、他のパーティもいたなあ」


 どうやらここは大人気スポットのようである。

 まさに世界共通っていうか、儲け話は人を惹きつけるもののようだ。


「んじゃ、後はここでジュエルドラゴンがやってくるのを待つだけだな」


「ですね」


 と、カレン。

 そして、


「ドラゴンめ、とっとと来い。強く賢いウチが一撃で成敗してやろう。だはははは」


 ユアがなんか空へ吠えていた。

 変な物でも拾い食いしてたか……と、不審に思う目を向けていると、くるりと褐色少女が振り返る。


「兄貴の持ってたマンガにさあ、ドラゴンと戦うヤツがあって、なんか折角だしその主人公をマネてみた」


「へえ……あれだな。なんつーか、そのマンガ面白いの?」


「うーん、ズバリ、つまらない」


「そうか。あと……あれだな。なんつーか、あんま他所のところでは、そういうのやめておいた方がいいぞ」


「心配されなくても、ウチ、イッサと違うから。叫んだら気持ちイイかなーって思ってやっただけだし」


「あらあ、気持ち良くてヤっただなんて、なんの話をしてるの~、私も混ぜて混ぜて~」


 とまあ、こんな感じでのんびり過ごしてピクニック気分を味わっていると、お目当てのモンスターが上空からやって来た。


 竜系モンスター、ジュエルドラゴン。


 その姿はドラゴンじゃないって言ったら、炎上すること間違いなしのザ・ドラゴン。

 体長は15メートル~20メートルクラスが一般的らしい。


 俺はあんな大きいモンスターを相手にする時、相手をクジラと思うようにしている。

 日本人は昔、デカいクジラを獲って食べていた。

 どういう方法でかは知らないが、先人達はレベルも魔法もない世界で戦い勝利した。

 だから……俺もやれるだろう、ってなもんだ。

 

「いや~ん、ほらユア見て。イッサの目が漢の目になってるわ~」


「なんだかんだ言って、うちの魔法使いはやる時はやる魔法使いだからね。期待してるよー」


「来ます」


 バサリバサリ。

 土煙を上げる大地へ、尖る爪を持つ獣の足が着く。

 広げていた翼を折り、ドラゴンはその突き出る口を開け吠えた。


 騎士はつるぎを抜く。

 盗賊は獲物を狙う。

 僧侶は身構える。

 魔法使いは手をかざす。


「いざ、カレン・マクガレイ推して参るっ」


「君のお宝、ユアちゃんがいただいちゃうよー」


「私の魅力に嫉妬しないでね」


「俺の魔法とくと味わって逝け」


 さあ、戦闘開始だ!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ