表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

三、優しさ

 放課後、音楽室を借りられる事になっていたので、時間になってからみんなで向かった。


 決めた順番で並び、準備が出来たところで、指揮者の飯田(いいだ)光国(みつくに)がピアノの前に座るワタルを見た。


 その時、またもやワタルの胸はドキドキし始めた。が、そのことは考えないようにして、冷静を装い光国に頷く。


 光国が両手を上げると、みんなが光国に注目した。光国はワタルの方を見て指揮棒を動かした。ワタルは弾き始め、前奏の後みんなが歌い始めた。


 なかなかいいなとワタルは思った。ハモる所など、うっとりしてしまうくらいだ。コーラスをやっていた女子たちの指導の賜物だ。


 最初はあまり乗り気ではなかったクラスメイトをまとめ、ここまでにしてしまった。誰にでも出来る事ではないし、自分には絶対出来ない、とワタルは思った。


 後奏が終わると、光国は満足そうに微笑んだ。光国は振り向くと、教室の後ろの方で聞いていた広田(ひろた)に、


「どうだった? 先生」


 先生、とは言っているが、もはやタメ口だ。が、それに対して広田も気にした様子はなく、笑顔で拍手をし、


「いやー、良かった。みんなすごいな。もしかして、一位になるんじゃないか?」

「もしかしなくても、一位だから。オレたち、トップを狙ってるんだよ、先生」

「おお、そうか。わかった。期待してるぞ」


 みんなが、わーっと声を上げた。


「先生。一位になったら何かくれますか?」


 誰かがそんな事を言った。広田は首を傾げたが、


「そうだな。飴一個くらいかな。それなら学校に怒られる事もないだろう。フルーツ飴を一個。他のクラスに言うなよ」

「言いませーん」


 声を揃えて言った。光国が、人一倍はしゃいでいる。が、その様子を見ていたワタルの心は、ドキドキではなくワクワクだった。あさってのコンクールがとても楽しみになった。指の痛みはまだあるが、きっと大丈夫だ、と心の中で自分に言っていた。


 練習を終えて解散した後、光国はワタルのそばに来て、「帰ろうぜ」と声を掛けてきた。ワタルは頷き、光国とともに歩き出した。昇降口を出て校門に向かっている途中で、光国が心配そうな顔になってワタルに言った。


「どう? 指は」


 きっとクラスの誰もがそんな事は忘れているだろうに、この人はこうやって気に掛けてくれる。


 光国の言葉に感動を覚えながら、ワタルは頷き、


「大丈夫みたい。心配してくれてありがとう。すごく嬉しいです」

「そりゃ、心配するさ。ワタルはピアノ習ってるんだろう。ピアノの先生に怒られるんじゃないのか?」


 ワタルは、現実を突きつけられ、急に気持ちが落ちてきた。


 明日はピアノのレッスンの日だ。簡単な伴奏ならば出来ても、クラシックの、それなりに技術を要求される曲が弾けるだろうか、と心配になった。明日は休んだ方が賢明かもしれない、と判断した。思わず溜息を吐いてしまった。


「ワタル。やっぱり怒られるのか?」


 ワタルは、その時ふいに気が付いた。光国は、ワタルのことを名前で呼んでいる。嫌な感じはしないから構わないが、今までワタルは、クラスメイトに名前で呼ばれた事はなかったのだ。


 ワタルは少し俯いて、


「音楽科があるような学校だと、体育がない所もあるみたいで。つまり、こういう事が起こりかねないから。僕の先生は、中学から音楽科の学校に行ってるから、僕の行動を理解してもらえないかもしれないです」


「体育で突き指。でもさ、ワタルが悪い訳じゃない気もするけど。投げたやつが下手なんだよ。なんてね」


 光国が笑い出し、ワタルも一緒になって笑った。


「合唱コンクール、頑張ろうな。オレたち、いける気がする。飴の為じゃなく、本気でやってやろうぜ」

「頑張ります」

「頑張ろうね、でいいんじゃないのか? みんなでやるんだから。ま、ピアノは大事だけどね」


 話している内に校門まで来た。


「オレこっち。ワタルは?」

「あ、逆です」

「残念。じゃ、ここでお別れだ。また明日」


 光国の笑顔を見ながら、ワタルは光国のことを、さわやかな風が吹いたみたいな人だ、と思った。光国はワタルに手を振ると、背を向けて歩き出した。


 ワタルは、しばらく光国の後ろ姿を見つめた後、自宅に帰るべく歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ