表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/122

70話 いい子でお留守番


 冒頭で否定しておこう。ヒロインの好きな人が、ころころ変わるわけない。いくらチョロイユだからって、コロリといくわけもない。



 二階の部屋に飛び込んだレヴェイユは、やっぱりベッドにダイブ! バタバタバタと足をばたつかせて、枕の隙間から「ふふふ」と気持ち悪い声をこぼす。


 ―― レーヴェ! レーヴェって言ってたぁ~。クロルのレーヴェ……大好きぃ……


 彼女の顔が赤かったのは他でもない。愛しのクロルに『レーヴェ』と呼ばれたからだ。


 三か月ほど前に封印された愛称呼び。ビジネスプレイボーイのクロルにとっては、名前の呼び方なんて心底どうでもいいし、興味もない。

 先ほどの愛称呼びについては、急を要するときに長い呼称(レヴェイユ)で呼ぶのが手間だったから、手早く呼んだだけ。愛称ではなく略称だ。(つづ)ってみると悲しすぎるワード、略称。


 それでも、恋する泥棒にとっては大きな一歩。

 彼の心の扉を『開けてくださーい!』とノックし続けてきた三か月。やっと『ぁあ? うるせぇよ』と返事をもらえたのだ。イマジナリークロルでさえ冷たい返事だが、分厚い扉の向こう側に、確かに彼はいるのだ。


 とは言え、レヴェイユは浮かれ泥棒ではいられなかった。先ほどのエタンスの依頼、彼女は本を積み重ねながらも、耳ダンボで聞いていたのだ。


「よく聞こえなかったけど、イイ子ちゃんのために、パールのブローチを取り返す的な内容だった気がするわ……」


 奇跡的に合っていた。レヴェイユが本を積み重ねていたのは他でもない。『イイ子ちゃんのご令嬢』というパワーワードに嫉妬したからだ。

 レヴェイユを形容する言葉に『イイ子』なんてものが使われることは、彼女の人生においてあるわけない。無いものねだりだと分かっていても、後悔が喉に詰まって苦しい。


「悪女嫌いで騎士団最強の女たらしだもん。クロルもイイ子ちゃんの方が好きよね……恋人同士になったりするのかなぁ」


 好きな人に対して、そんな形容詞をチョイスして大丈夫だろうか。一言一句違わずに、現実が見えている。きっと誰かに吹き込まれたに違いない。


 レヴェイユは、クロルと子爵令嬢の交際を脳内で進めてみた。クロルが本当に善き人間かどうかはさておき、犯罪者ではない者同士が出会って、なんかいい感じになって……えーっと……善き人間のデートを……あ、あれ? ぼんやりとかすむ。


「……イイ子ちゃんって、どういう感じなのかしら」


 そう。レヴェイユは、善き人間という生き物をよく分かっていなかった。アレコレ考えるも、いまいちピンと来ない。人を脅すこと、人の物を盗ること、嘘をつくこと。やっちゃいけないことは少しずつ覚えているけれど、イイ子には程遠い。さっきは、エタンスに嘘をついてしまったし。


 『私もイイ子ちゃんになって、クロルに誉められたいよ~』と考え込んでいると、そこでピンとひらめいてしまった。


「そっか、()じゃないんだもの。そのまま盗めばいいんだ~」 


 やっぱり彼女は根っからの悪人。『これは善い』とか『これは悪い』とか、いちいち()()()よりも、お手本を観察して盗み取り、模倣して生きる方が手っ取り早いと思ったのだ。それでこそソワールだ。


「真似っこソワール~。イイ子ちゃんをソワってみせるわ」


 誘拐でもしかねない勢いだ。勝手に獲物にされている令嬢が可哀想。




 その翌日。早速、子爵令嬢とのファーストコンタクトということで、苔色アジトには正義の青色を着た偽物の騎士が二人いた。小難しいことに、その片方は偽物のフリをした本物なわけだが。


「すげぇな。これ本物の騎士服?」

「模倣品だ。ふむ、なかなか様になっている。これならば見破られないだろう」

「じゃあ、行ってくる」


 クロルとエタンスは、騎士服に身を包み出発しようとする。


「はりきって参りますわ!」


 当然、子爵令嬢の窃盗を控えたレヴェイユも同行するつもりだった。悪女を感じさせない様子で、ゆるりんふわりんとドレスの端を揺らす。

 それを見て、クロルは美しい茶髪を揺らしながら首を傾げた。


「おいおい。今回、俺は騎士。ご令嬢(レヴェイユ)は、連れていけないんだけど?」

「え?」

「ははは、可愛いね(ばーか)

「そ、そんなぁ~!」

「トリとイイ子でお留守番してろよ」


 十八歳以上でなければ入団不可の騎士団だ。十六歳設定の核弾頭トリズもお留守番。偽騎士やりたかったのにね、無念……。


「クロルさん、いってら~」

「おー、いってきまーす」


 バタンと玄関が閉まり、レヴェイユは絶望した。


 動きやすいドレスと久しぶりの化粧がやたら重くて、よろよろふらふらと床にしゃがみ込む。


「……ソワールちゃん、ダイジョブ? なんで絶望スタイル? 気になってたんだけど、今日は化粧詐欺がすごいね。人相違うよ、あはは」


 辛辣なトリズに尋ねられ、レヴェイユはするりと話してしまう。


「私、イイ子ちゃん令嬢がどんな人か知りたくて。一緒に行くものだと思って、おめかししました」

「そんなこと知ってどうするの?」

「イイ子ちゃんになって、クロルに好かれたいんです」

「あれ? 乗り換えたんじゃないんだ? エタンスのこと、ちょっと意識してたよね」

「いしき?」

「ほら、昨日、顔を真っ赤にして二階にエスケープしてたでしょ~?」

「あれは……ふふっ! クロルが愛称で呼んでくれたのが嬉しくて。きゅんとしました~」

「なんだ、そういうことかぁ」


 トリズは、ちょっと残念に思いつつも、胸をなで下ろした。

 残念に思ったのは、あのいけ好かない美形野郎に『女を取られた』という体験をさせる、痛快ざまぁを期待していたからだ。性格が悪い。


 でも、トリズの真の目的はドジ彼女との婚姻なわけで、クロルがソワールの手綱を手放した時点で、作戦はすべておじゃん。手綱がこちらにあることが確認できて、胸をなで下ろしたというわけだ。


「相変わらずクロルが大好きなんだね~。エタンスは残念だったね、あはは!」


 昨日、レヴェイユが二階にエスケープした後、彼女の赤い顔を見て勘違いしたエタンスは、銀縁眼鏡を光らせ、「結構可愛いじゃないか、タイプだ」と、クロルにドヤァを決めていたのだ。真実を知っていると居たたまれない。エタンスに幸あれ。


「まぁ、いい子にお留守番してよっか……って、あれ?」


 トリズが振り向くと、そこにレヴェイユはいなかった。バタンと玄関が閉まる音。きっとクロルを追いかけたのだろう。トリズを出し抜くとは、さすがソワール。


「あちゃ~」


 野生のソワールが、街中に放たれるという緊急事態発生。トリズはニコリと笑みを深めて、玄関を開けた。 










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マシュマロ

↑メッセージやご質問等ありましたら活用下さいませ。匿名で送れます。お返事はTwitterで!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ