表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/122

11話 薪が落ちてきた



 『女を口説くのは、薪割りによく似てる。クロルも、一発で割れる木とそうではない木を見極められるようになれ』

 祖父が言っていた言葉を思い出す。孫に何を割らせる気だろうか。


◇◇◇


「あ、クロル~」


 引き続き、潜入三日目。ぎっくりマスターを運んで寝かせた後、クロルが部屋に戻ろうとするとレヴェイユに引き止められた。


「ん? なに?」

「一緒に薪割りをやらない? 今日、マスターがやる予定だったの」

「一緒に? レーヴェもできんの?」

「ぱっかん」


 レヴェイユは斧を振る真似をしながら、ぱっかんと頷いていた。その自信満々な彼女を見て、クロルは『斧を持たせたら怪我しそうだな』と思って少し心配になった。


「レーヴェが薪割りとか不安すぎるんだけど」

「ふふっ、記憶がないから不安よね。大丈夫。私が教えてあげる」


 甘ったるい声にとんちんかんな答え。こうなると、少し仕事をしておきたくなる。彼女との距離を半歩詰めて、甘い声を返してみよう。


「ふーん? どういう風に教えてくれるの?」

「あらまあ、大変。まだ朝なのに、突然夜みたいな雰囲気に。摩訶不思議~」


 クロルは夜を作るのが大得意。そこで、やっぱり邪魔が入る。金髪美人のレイだ。


「あれれー? ちょいちょいちょい、なんか怪しい雰囲気が漂ってるわね。二人で何するつもり?」

「薪割り」

「健全ね」


 レイは眉をあげつつ、「私もやる」と言う。顎の先をクイっと上げて『裏庭に集合』と指示してきた。正面玄関を開けば木製のベルがぶつかって、カチンカチンと音がする。カチーン。





「レヴェイユ。薪を持ってきてくれる? ロージュさんには、私が薪割りを叩き込むから」

「そう? はぁい~」


 立ちはだかる金髪美人。そうであれば仕方がない。仕事人間のクロルは、レイを揺さぶってみようと思い直し、早速ぶっこんでみることに。


「なぁ、レイって俺のこと好きなの? レーヴェとの間に入ってくるのは、ヤキモチって解釈であってる?」


 規格外の美形でなければ許されないぶっこみだ。危ないところだった。


 レイは一瞬だけポカンと口を開け、その後すぐに「ふふっ」と笑った。ちょうど足元に猫が寄ってきたところで、毛並みに(くすぐ)られたような笑い方だった。


「ばれちゃった? そうなの、ヤキモチ!」

「ふーん?」


 嫉妬をする女の心は、複雑で単純だ。嫉妬心の根底にあるのは『好き』という感情なのだから、それを言い当てられたのであれば、動揺しつつも喜ぶはず。好きな人に心の内を探られる快楽と、理解してくれているという優越が混ざり合い、喜びとなって現れるのだ。

 でも、レイにはそういう雰囲気は皆無だった。


 またもや寄ってきた三匹目の野良猫を撫でながら、レイはクロルに視線を向けてくる。やたら猫が多い。


 美形と美形。二人の視線が絡まる。なんか甘い空気が漂ってる気がしないでもない。


「ねぇ……レヴェイユは諦めて、私の恋人になってくれない?」

「無理」

「……あっそう」


 ひゅーっと強い風が吹いた。甘い空気は瞬殺で散ったし、クロルの答えは若干かぶせ気味だった。ターゲット相手に、まさかの一刀両断。

 猫を撫でるレイの手に血管が浮いている。猫がギャーと声を出しているが、大丈夫だろうか。寄ってきた五匹目の猫が心配そうにニャーと鳴く。


 ―― めんどくせぇな。とは言え、ターゲットとの壁は早めに叩き割るのが一番


 少し離れた薪置き場を見ると、レヴェイユは大きい薪をせっせと荷車に積んでいる様子。やたらたくさん積んでいるが……あれを全部割る必要があるのだろうか。

 まあ、とにかく、レヴェイユはしばらく戻ってこないだろう。


「コホン。……なぁ、レイ。テキトーなこと言ってんなよ。お前に嫌われてるのはよーく分かってる。なんか原因があるんだろ? レーヴェが戻ってくる前に、腹割って話すぞ」

「はぁ?」

「あのなぁ、俺は喧嘩したいわけじゃねぇんだよ。文句ならいくらでも聞くから、さっさと言え」


 クロルは斧を切り株にダンっと刺して、手の平を青空に向けた。こうも竹を割ったような物言いをされては、不満を吐露したくなるのが人間であろう。


「分かったわ。単刀直入に言う。別にあんたのことは嫌いじゃない。レヴェイユに近付いてほしくないだけ」

「やっぱ原因はレーヴェなんだ? なんで?」


 レイは苦渋の色を浮かべながらも、本音らしきものを口にする


「……あの子、ちょろくて」

「うん?」

「見た目通り、常にふわふわのぼんやりで、本当に驚くほどスーパーちょろいの! ちょろいっていうか、免疫がないっていうか……だから、あんたみたいな男に可愛いとか言われたら、でろでろに溶けちゃて、一生を棒に振りかねないじゃない!」

「あー、まぁ言いたいことはわかる」


 クロルの勘が告げている。茶化すことでどうにか誤魔化しているようだが、レヴェイユは相当ちょろい。粉をかければ頭から粉まみれになってくれそうだし、よくこねて焼けばこんがり良い色になりそうだなとも思っていた。


「分かってるなら、ホント気をつけてよ!」

「え、それって俺が気をつける話か? レーヴェが気をつけることじゃね?」 


 粉をかけといて、なんたる無責任男。


「ほら、分かってない。これだから顔の良い人間は信用なんない」

「ははっ、それブーメランじゃん」

「私は自分の価値をよーく分かってる。相手はちゃんと選んでるわよ」


 『俺も相手(ターゲット)を選びたい』、なんてことは言えない。


「いい? レヴェイユとの距離感を間違えないで。イチイチ近いから!」

「そう?」

「だーー! もう! あんた、記憶喪失なんでしょ!? 既婚者だったらどうすんの、責任取れるわけぇ!?」


 ものすっごい形相で指摘され、「せ、責任……?」とちょっと尻込みするクロル。さすがクズ界のプロ。


「こう言っちゃなんだけど、漂う軽薄臭がすごいからね? 相当、たらし込んできた感じがする」


 正解。


「お願いだから、レヴェイユには手を出さないで。どうしても女遊びしたいなら、私で我慢して。さすがにベッドインは拒否するけどぉ、ギリギリまで頑張って耐えるから。どんとこぉい!」

「お、おう。すごい言われようだな」

「あー、でも耐えきれるかなー。正直、自信ないなー。耐えきれなかったら、気軽にヤらせてくれる女の子紹介するからそれで許してほしいなー? だめ?」


 猫を抱っこしながら、可愛く小首を傾げるんじゃない。可愛くない内容に可愛い容姿、脳が大混乱だ。


「紹介してもらうほど困ってねぇわ。お前……色々すげぇな」

「うふふっ!」

「確認だけど、レーヴェに近付いてほしくないだけってことだよな。それでフィックス? 他に軋轢(あつれき)はない?」

「態度悪くてごめんね! フィックスで!」


 サムズアップでフィックスされた。レイと腹を割って話してみたら、イメージも割れてしまった。王女オーラをまとったツンデレ要員の美人はいずこへ。


 ここで一度整理すると、クロル的解釈の容疑者は二人。ぼんやりうっかりさんのド天然レヴェイユか、ヤらせてくれる女の子を紹介してくれる斡旋業者レイか、どちらかがソワールなのだ。おいおい、何だこの二択は。


 そして、この一連の流れでクロルは理解した。レイは、一切合切クロルに興味がない。ノーフラグだ。


 好感度を下げることになるだろうが、ここでクロルの本音をお伝えしよう。


 ―― これ、ありえない展開だな


 色々とあり得ない展開なのはその通りだが、そういう意味ではない。年頃の若い女が、クロル・ロージュという存在に一切合切興味がないだなんて、そんな摩訶不思議な現象が起こるわけはない、という意味だ。ヒーローの好感度がぐいぐいに下がるが、仕方がない。真実だ。


「というわけで、ロージュくん。分かったら、薪割りお願いしまーす」

「……はいはい。ロージュくん、がんばりまーす」


 ロージュくんこと、クロルは思案する。これまでのレイの言動、態度、仕草。ありえない展開。何かが引っかかる。

 そこでもう一度レイをチラリと見ると、びゅーっと強い風が吹いた。その瞬間、クロルは「あ」と小さく声をこぼしながら、パカっとキレイに薪を割った。


 分かってしまったのだ、レイの正体が。


 ―― これ……レイがソワールってことじゃね?


 チカチカ。チカチカ。そのとき。タイミングが良いのか悪いのか、チカチカっと目に光が飛び込んできた。


 ―― デュールか


 相棒からのサインだ。二人の間だけで成り立つ超アナログな光通信である。


 ―― デュールの位置は……食料庫の裏手か


 ちょうどレイが背を向けている方向だった。レヴェイユの位置も確認するが……あれ? 積まれた薪が邪魔で見えないぞ。あんなに積む必要あるかな。とにかくデュールの存在がバレることはないだろう。


 クロルは汗を拭うように、えり足をサッと触る。『待ち合わせは何時?』という意味のお返事だ。チカ、チカ、チカ。と三回光って、光は消えた。


 ―― 夜中の三時、食料庫裏手奥に集合。了解了解~


 お返事に『了解』と右手で左耳を触る。待ち合わせ完了、便利だ。それはそれとして……。


「っつーかさ、薪積みすぎじゃね?」

「へ?」


 クロルとレイが薪置き場に視線を移すと、荷車の上には大きな薪が山のように積まれていた。もはや積まれすぎてレヴェイユの姿は隠れて見えない。ジェンガもビックリな積み方、今にも崩れそうなグラグラ具合じゃないか! 不器用だな!


「レーヴェ! 積みすぎ!」


 クロルが慌てて駆け寄ると、そのタイミングでレヴェイユがひょこっと顔を出して「今、持っていくね~」と荷車を押し始める。最悪のタイミングだ。グラグラ揺れる薪たち。押される荷車。動じないおっとりレヴェイユ! あぁ、大きい薪が!


「レーヴェ!」


 まさにデジャヴ。クロルはまたもや全力で地面を蹴って飛び込み、レヴェイユを抱き込む。勢いが止まらず、そのまま彼女の頭を守るようにして受け身を取ると、右半身と地面が衝突。右半身は死んだ。

 

 それでも彼女を守るように覆いかぶされば、クロルに落ちてくる薪、薪、薪! ガラガラドスドスと豪快な音を立てて、背中に木の塊が落ちてきた。大きい塊だから痛いの何の!


「痛ってぇ……」


 薪の雨が降りやんで目を開けてみれば、また茶色の瞳と目が合う。あと二センチ、キスが出来てしまいそうな距離に彼女は収まっていた。きょとん顔だった。


 クロルは抱えたい頭を、そのままポスンと彼女の肩に預ける。


「……バカ、どう考えても積みすぎ」

「ご、ごめんなさい、考え事を積みあげていたら、薪も積みあがってたみたい」

「考え事?」

「クロルが……」


 そこで言葉を止めるレヴェイユ。ふわりと漂う甘い香り、ふわふわの髪がクロルの頬を掠める。

 チラリと横目で見てみれば、彼女の赤い髪からひょこっと耳が見えていた。


 ―― 耳も真っ赤……


 クロルは二センチの距離に顔を戻して、意地悪に泣き黒子を上げる。なるほどね、ヤキモキを妬いていたのはこっちの方だったか。


「もしかして……俺とレイを見て妬いた……とか?」


 レヴェイユは茶色の瞳を右から左にスーッと移動させて「コホン」とワザとらしく咳払い。その瞳には『喜び』の色が浮かんでいた。


「クロルに問題です。今日は何日でしょう?」

「……四月二十五日」

「正解。人生初のヤキモチ記念日です」


 茶化して尋ねれば、やっぱり茶化して返してくる彼女。二人の頭上を白い鳥が『きゅーん』と鳴きながら飛んでいく。


 レイが怒って「離れなさいよー!」と言うまで、二センチの距離はそのままだった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マシュマロ

↑メッセージやご質問等ありましたら活用下さいませ。匿名で送れます。お返事はTwitterで!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ